7月18日 パリ - イスタンブール

2008年07月18日 | 風の旅人日乗
今日は何事もなく、定刻の8時、
シャルルドゴール空港からイスタンブールへ飛び立つ。
さよならフランス。

3時間強のフライトでイスタンブール上空に到達。
窓からイスタンブールを東洋側と西洋側に分ける海峡、
ボスフォラスが見える。
ボスフォラスは黒海の入り口でもあるので、
大型船がひっきりなしに行き来している。


今日1日は、今回の旅行で唯一、完全オフ日。
明日お昼過ぎに空港に戻ってくるまでの約24時間、
完全な観光客になってイスタンブールを楽しむことにするつもり。

イスタンブール空港から電車とトラムを乗り継ぎ、
イスタンブールの街の中心地区、サルタナーメットにある、
ホテル・サルタナーメットに到着。
静かに微笑むおじいさんと、その孫らしい少年が迎えてくれる。

少年が案内してくれた清潔な部屋のベッドの上には、
タオル2本を使ったハートのマークが…。
どうしろと言うのだ。はずかしいじゃないか。
この部屋は男1人だけど、
となりの部屋のカップルの成り行きなどを想像して、
顔が勝手に赤くなるじゃないか。


窓から見える景色はこんな感じ。
回教のモスクの向こうに、マルマラ海が見える。
マルマラ海は、黒海とエーゲ海をつなぐ、小さな海。

7月17日 ブレスト → ドゥアーネ → パリ(その3)

2008年07月18日 | 風の旅人日乗
フランス鉄道レンネ駅で、思わぬ苦戦を強いられたため、
ぼくが乗ったTGVがパリのモンパルナス駅に着いたのは、
もう真夜中直前だった。

明日18日のパリ発イスタンブール行きの飛行機が、朝8時出発のため、
空港には朝6時には着いていたい。
本当はシャルルドゴール空港のベンチで夜を明かそうと思っていたのだが、
ぼくがそう考えていることを知ったリノが、
オマエ、それはいけないよ、と
空港近くのホテルを、料金前払いで取ってくれていた。

モンパルナス駅からシャルルドゴール空港まで行くシャトルバスはもうなく、
地下鉄と鉄道も、空港まで今夜中に到達できるかどうか、ちょっと不安だ。
それで、タクシーに乗り、パリ郊外の空港近くのホテルに向かう。

メルセデスのタクシーに乗ってモンパルナス駅の構外に出ると、
ブルーを基調にしたイルミネーションで飾られたエッフェル塔が正面に見えた。
きれいなものだ。デザインの能力に優れた国なんだなあ、と素直に感心する。

到着したホテルは、空港を使うビジネス客用のチェーン系列ホテルで、
深夜の1時近いフロントは無人だ。
暗証番号を使ってキーを機械から受け取って部屋に入ると、
無線インターネットは無料で使えるものの、電話がない。
電話代の支払いなど、チェックアウトの煩わしさをなくそうという考えだろうね。

ウーン、でもぼくは困った。
明日5時半にタクシーの予約をしなければならないのだ。

部屋から出て、道路に出る。
タクシーが走っていたら、それをつかまえて
直接そのタクシーの運転手に明日朝の予約をしようと思ったのだ。
でも、深夜、タクシーはおろか、一般の車さえもまったく通らない。
困った。

すぐ横に、すでに閉店して掃除を始めている深夜レストランがあった。
そこに飛び込んで、レジの集計をしていた女性オーナーに事情を話し、
タクシー会社に電話をしてもらう。

明日朝5時に、そのレストラン前に来てもらうことになった。
よかったー。
この女性は、深夜の道路から、突然閉店後の店に飛び込んできた
怪しい東洋人の、
手を合わせんばかりの(実際手を合わせたかもしれない…)お願いを
無視することも拒否することもできただろうに、
そうしなかった。
めがねをかけた、優しそうな女性だった。
メルシー、を繰り返して感謝する。

これで、明日やっとフランスを出られそうな見通しがついた。

久しぶりの長期旅行で、
ホームシックにかかり始めている自分を発見して、驚いている。

【本日の写真は、太平洋横断の同志、オリビエ艇長(左)とアントワン(右)】

7月17日 ブレスト → ドゥアーネ → パリ(その2)

2008年07月18日 | 風の旅人日乗
レンネ駅のチケットカウンターに行き、
コンペルで買った普通列車のチケットの領収書とともに、
すでに出てしまったTGVのチケットを見せながら、
「あなたのところのコンペルの職員が、
時間を後戻りさせない限り乗れるはずのないTGVを、
間違って売ったチケットです。
これから出るパリ行きのTGVのチケットに代えてください」
と申し出る。
ところがこれが、すんなりといかず、ことは予想外に難航した。

フランス鉄道のチケットカウンターで
英語のできる職員に当たる確率は、
今回のぼくの場合では、4分の1だった。
25%。決して高い確率ではないね。

「コンペルで、『これからパリまで行きたい』と言ったら、
そこの窓口の人が、コンペルからレンネまでの普通列車と、
その列車がレンネに着いた後に連絡する
パリまでのTGVのチケットを発行してくれたので、
それを購入してコンペル発の電車に乗ってここまで来たら、
そのTGVは20分前に出ていた。」
ことを英語で一心に説明する。

自分には一分の非はなく、
そのコンペル駅職員のミスだということを、
何度も説明するが、
相手は、カウンター裏に控えている責任者まで登場する大騒ぎだ。

ケアレスミスでチケットを売ったことを謝るどころか、
「あなたは、新しいTGVのチケットを改めて買わなければならない」。
の一点張り。

深く疲れを覚えながら、しかしここは頑張って激しく抵抗する。
何か自分ケアレスミスによってこういうことが起きたのなら
納得もするし、新しくチケットを買うのもやぶさかではないけど、
これではとても納得できない。
その間に、パリのモンパルナス行きのTGVがどんどん出発していく。
モンパルナス駅からシャルルドゴール空港に行く最終シャトルバスに
間に合う最後のTGVも出発した。

あきらめずに、誠意を込めて何度も、表現を変えながら、
この、これ以上ないほどシンプルな出来事を
時系列の説明書きを加えながら説明する。
相手はコンペル駅に電話を掛けて確認している様子。

30分を経て、やっと新しいチケットが無料で再発行される。
最後に、コンペル駅の職員のミスを認め、
頭を下げながらアイムソーリーと言ってくれた若い男性職員が、
レンネでのこのできごとの中で、唯一の慰めだけど、
達成感はない。
彼の上司は憮然とした顔のまま事務所に姿を消した。
なぜだい?

間違いを犯さないのが当たり前のことだと思って
今まで感謝したこともなかったけど、
日本のJRの人たちって、本当に優秀なんだなあ、
と、改めて祖国日本で働く人たちの、
仕事に対する勤勉さを、
遠くフランスの地で誇りに思う。

【本日の写真は、ドゥアーネの漁村で見かけた、働く少年。
さばのような魚の燻製を、煙に涙を流しながら一心に作っていた。
それを指導しているお父さんは、大変厳しい人だった】

7月17日 ブレスト → ドゥアーネ → パリ(その1)

2008年07月18日 | 風の旅人日乗
2006年に太平洋横断記録挑戦航海をしたときのスキッパー、
オリビエ・ドケルセゾンが運転する
80フィートのモーター・トリマランに乗せてもらって、
ブレスト港を出港して半島を一つ隔てたドゥアーネ(Duannez)へ向かう。

2000隻を超える様々なセーリングボートが、
同じコースを取ってドゥアーネへ向かっている。
明日から20日まで、今度はドゥアーネで帆船祭りが開催され、
みんなもそちらに移動するのだ。
ブレストとドゥアーネ、連続して10日間も帆船祭りで、
その間毎日セーリングしっぱなし、という、本物のセーリング好きたちだ。

フランス、ブルターニュ地方(現地の人たちは、ブリタニー、と言っている)の
美しい海と緑の陸地の光景を海から堪能した後、
オリビエたちにお礼とお別れを言って、古い漁村、ドゥアーネに上陸する。

タクシーが来るまでの1時間、のんびりとドゥアーネの漁村を散策。
村の漁業協同組合みたいなところがやっている
ひなびた屋外レストランで、
(日本で言えば、千葉県の保田の『番屋』みたいな施設だけど、
『番屋』に比べると、とても質素)
ムール貝のワイン蒸しとビールで昼食を取る。
蒸し時間が足りないのか、これがこの地方のムール貝の食べ方なのか、
どうも舌に合わない。
ニュージーランドの、とろけるように美味しいムール貝の味を思い出しながら、
半分で降参する。

「日本に行きたい。東京の行きたい」
と話す運転手君が運転するタクシーに乗って、
フランス鉄道駅のある街コンペル(Quimper)へ。
日本に行きたい! 東京に行きたい!と繰り返されても、
残念ながら偶然のタクシー客は、
ああそうですか、と言うしかないのだ。
彼はぼくにどういうリアクションを望んでいたんだろう?

コンペルの駅で、パリまでのチケットを購入。
コンペルからレンネまで普通列車で行き、
そこからTGV(超特急)に乗り替えて
パリのモンパルナス駅まで行くことになる。

途中、ブルターニュの農村風景を窓からのんびりと楽しむ。
見渡す限りのひまわり畑がいくつもあるのに目を奪われる。
初めて見る光景だ。
むかーし、むかし、『ひまわり』というタイトルの、
哀しめのイタリア映画があった。
その映画での、
ロシアという設定のロケ地のひまわり畑のシーンは圧巻だった。

当時のイタリアメロドラマの黄金コンビ、
ソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニが共演した映画だったが、
フランス鉄道の車窓からひまわり畑を見ながら、
その映画のテーマ曲の哀愁のメロディーが頭の中に流れた。

レンネに着くと、コンペルで切符を買ったTGVはすでに出発した後だった。
なんで?