ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

健康茶

2018-03-09 08:13:34 | 健康

昨日は、雨が降って、雪が少し解けました。

さて、健康オタクの娘が通販で
健康茶を2つ取り寄せました。




1つは、先日も飲んだ「藍」のお茶。

染め物に使用する「藍」です。
(ちなみに弘前は、藍染めが有名です。)

藍がお茶として飲めるなんて
驚きましたが、味は、薬草的です。
(ドクダミ茶のような味です。)

これは、胃腸を整える効果があります。


注)決して藍色のお茶ではありませんよ。笑
普通に薄い黄色です。



もう1つのお茶は・・・

「コンブチャ」です。


いえ、いえ、「昆布茶」とは違いますよ!



昔流行した「紅茶キノコ」のお茶を
アメリカなどではKombuchaと呼びます。
要は、発酵茶なのだそうです。

このメーカーでは、香料が加わっているので、
本当のコンブチャの味がわかりませんが。

フルーティー・フレーバーですね。

これは、腸によく効くらしいです。


しつこく言いますが、
「昆布茶」ではありませんよ!笑


我が家は、娘のおかげで、
なんだか良くわからないお茶が他にも
いくつかありますが、本人だけ飲んでます。笑



***






我が家の壁にミモザリースをかけました。
近いうちに、教会にかけたいと思います。


昨日、教会の窓飾りを
イースター用に替えました。

(と言っても、去年とほぼ同じ。)

少しずつ春が近づいているのが嬉しい♪

今日はもっと気温が上昇し、
13℃前後の予報です。



そして、今日は「3.11虹の会」の会議です。
3/11で震災から7年です。

この間、「虹の会」の小さな働きが続けられ、
今日までくる事が出来ました。

「虹の会」は皆様のお祈りとご支援、
そして、「ふくしまHOPE」という団体からの
支援・協力があって初めて可能でした。
感謝に堪えません。





ここあでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿