ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

落花生の収穫

2012-10-25 09:22:26 | 
朝は寒くなりましたよ~。
5℃前後。

朝はストーブなしでは無理です。

岩木山にもはっきりと雪が見えます。




さて、ついに落花生の収穫の時になりました!!

どんなに待ちわびたことか・・・((;_;)←大げさだって)




プランターで4株(大きい方に3株、小さい方に1株)。
去年はプランターで2株だったから、
きっと「2倍」!


でも、結果は・・・・

去年より少し多いだけ


プランター栽培の限界?

それとも、やっぱり3株じゃ狭すぎた?




大きなサヤは4センチはありましたよ。





落花生つまりピーナッツよね。

これ、絶対ゆでて食べたかったのよ!



だってさ、青森じゃ、
ピーナッツの生なんか
売ってるとこ、見たこと無いもの!



関東より南の方なら、きっと当たり前よね。
千葉あたりじゃ、生で、もしかしたら葉付きで
売ってんのと違う??





・・・で、早速、今年もゆでました。



たったこれだけだから、惜しみながら
食べたんだけど・・・




なんとウマイこと。中身はこんな色よ。


表現しづらい味。
ピーナッツの香りも味もするけれど、
堅いピーナッツの味とも違う。


軟らかい豆のようでもあり、
枝豆よりも濃厚なコクがあります。




したら、娘だもの。

「アレ?中はピンクじゃないんだ」って。


そりゃ、煎ったピーナッツしか見たことないからさ、
無理もないけれども。



初めてだから、喜ぶかなって勧めてみたら、

1個食べて、あとは食べず


「こんなにあるんだから、もっと食べたら?」
(「こんなに」ほどは、無いけどさ・・・)


と私が言ったら、


「いい・・・やめとく・・・」



この展開、この間の、「洋風?甘露煮」の時と
似たような感じ。



せっかくたくさん食べさせたいと思って、
娘が帰宅するまで、待っていたのにさ・・・



・・・ったく、

親の心、子知らず×2 



もういいよ・・・。

娘には期待しないことにしたから。




アレ?


もう一人、また忘れてた。


このお方は、単純明快でよろしい。


「うまいなあ~~



この反応、待ってました!


やはり共有できるのは、
落花生を見守ってきたダンナだけか・・・






さて、今朝、雨がようやく止んだので、
気になっていたノイバラのヒップを切ることに。




今年も随分実がつきました。


残念だけど、ローズヒップとしては
食べられません。


ノイバラの実には軽い毒素があるんだそうですよ。
ティーにしてはいけませんよ。



これを乾燥させて、リースなどに飾ります。




その前に、これも関東の教会に送ります。

以前採取した松ぼっくりやドライアジサイなんかと
いっしょにして。

これも一種の宣教協力です。




畑から穫れたのは、完熟ピーマン。



まだまだご健在。






あ、ご健在といえば、
全然ご健在じゃないことが。


娘が飼っていた「ネオンテトラ」の1尾が
とうとう昨日、お亡くなりに。


今朝、畑に埋めたとさ・・・。

(オイ!畑は他人の所有だよ!
やがて肥料になるけどサ。)



ネオンテトラは、1年が寿命だそうです。
寒さにも弱いし。

でも、死んだら普通、魚って上に浮くよね。
でも、ネオンテトラちゃん(名無し)、
浮かないで、沈んでたのよ。

何故?




寒くなったら、ストーブ。


ストーブは、我が家にとっては
豆を煮る道具のようなもの。


部屋を暖めるし、豆は煮えるし、
一石二鳥。


あのコトコトの音が、
ついに冬の到来を感じさせます。


冬の到来といえば、冬の使者「白鳥」。
今年もすでに来ているそうです。


秋も暑かったのに、確実に冬はそこまで
来ているんですねえ。



寒い日は煮物がいい。

今日の夕飯は、豆と「あるもの」を使って
煮物します。


さあ、その「あるもの」とはなんでしょう?



ヒントは、

「我が家では買わないもの」

「ちょっと苦い系」

「放っておくとまずくなるもの」

「シュワッ、シュワッ~」



わっかるかな~?




今日も良い一日になりますように。


やば・・・咳が出る。



あと9日だ・・・。




ここあでした。