ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

礼拝と弘前マルシェ「フォーレ」ヘ

2012-10-07 17:49:52 | 日記
今日は日曜日。

でも、黒石教会には行きません。
休暇なので、よその教会に行きました。


実は、昨日の夜まで、
行くべき教会は決めてありました。
でも、何か気が乗らなかったんです。


それで、朝、目覚めてぼーっと考えていたとき、
ふと、ここの教会が浮かんできました!




弘前の県立南高校の近くにある聖協団富士見教会です。


ここの先生方とは、ずっと以前から
親しく交わりをさせていただき、
連れは、以前講壇のご奉仕もしましたが、
わたしと娘は、ここの礼拝は初めて。



玄関の鉢植えのお花が出迎えてくれています。



教会の真向かいには、りんご畑も。
環境がとてもいいですね。




ここの教会も築年数は古いそうですが、
礼拝の間、信徒の方々の「アーメン」の
声の元気なのには驚きました。


「信仰の輝き」と言うテーマでお話して
下さいました。


牧師先生は数年前に大病をされましたが、
お元気そうで、今日も和やかに講壇から
語って下さっていました。


娘さんが数年前から伝道師をされていて、
牧師ご夫妻のよき助け人です。



実は、ここの教会の信徒さん
2組が本日欠席だったとのこと。
それで、私たち家族と、他にもう2人の
突然の来訪に、先生方はとても
喜びと驚きを感じて、主に感謝して
証ししておられたんです。


行って良かったと思いました。


きっと神様は、わたしの思いの中に働いて、
行かせて下さったんだと感じています。


すごいなあ・・・







午後、わたしがずっと前から行きたかった
弘前マルシェ「フォーレ」にやっと行けましたよ。


日曜日開催だし、2時までなので、
今まで無理でした。


休暇ならでは・・・でしたよ。



弘前マルシェは、毎週日曜日午前10:00~2:00に
弘前駅から土手町の遊歩道で行われています。




出店している各お店がテントを出して、
そこで野菜やお菓子、パン、ラーメン、ウドン、ソバ
などを提供しています。




毎回、出店するお店は違います。

購入品をその場で食べられるように
休憩用のテントのコーナーもあります。



私たちはお昼をそこで済ませました。

写真を撮れませんでしたけど・・・

うどん、パン、カボチャコロッケ、
そして「弘前の煮卵」



1個60円。


たかが煮卵、されど煮卵?


実は我が家が借りている弘前の畑の近くに、
ここのお店があって、いつも横目で見て
通り過ぎていました。


弘前マルシェに出るって聞いたので、
その評判を確かめたいと思って。


卵の白身はしっかりと醤油がしみこみ、
中の黄身まで茶色に。
しかし、決してしょっぱくない。

きっとじっくり煮込んでいるんだと
思いました。



そして、わたしは初体験の「ほうじ茶ラテ」。
どんな味かと不安げに飲むわたし。



しかし!

このまろやかさ。
砂糖入りとは言え、
決してほうじ茶と違和感なし。



ほんのり香るほうじ茶の香ばしさと味。
気に入ってしまいましたね。



帰りに、トマトジュースと梨を買いました。



トマトジュースは、EM菌使って栽培したトマトで
作られたそうです。500円じゃ買えないかも。
健康にはいい。


これを早速使って料理。
それはまたの機会にでも・・・。



マルシェとほうじ茶ラテの初体験ができて、
満足、満足。

またマルシェに行きたいと思いました。




津軽も田んぼが次々に刈り取られています。


暖かい日が続くせいか、刈り取りあとから
緑の新葉が出て来ていて、
まるで田植えの時のようですよ。



暖かすぎて、紅葉も遅れ気味ですって。



明日もまだ休暇。



ずっと行きたかった所へ参りますよ。


どこでしょう?




「お母さんが、恋しいの?」の
可愛いキャラのいるところだよ。



ここあでした。