goo blog サービス終了のお知らせ 

ひげマスター・ciciありむらのおとぼけ日記(ブログ五七五) 

好奇心旺盛!趣味はHP作成、カラオケ、似顔絵、ギター、映画、作詩、etc。特技はスナック芸

100点連発!

2013-04-20 07:15:43 | Weblog
 ブログ仲間のKさんが久しぶりに来た。たまたま彼の横に座り合わせた横綱のTさんがカラオケ採点機で100点を出した。
 客K「ええーっ、100点!見たことないわ」と驚いた。
 私 「今日は機械が故障やわ」と言うと受けた。
 Tさんがまた100点を出した。Kさんは「すごいね」とまた驚く。
 私 「(カラオケに)お金をかけてはるねん」
 客K「これだけ100点を連発するのには、かなりかけてはるんやね」 
 Tさんが5回目の100点を出した。
 客K「強敵やなあ」
 私「強敵になる思てんの?相手になれへんで」
 客K「悔しいね」
 私 「100だけに、ヒャク(癪)にさわるやろ」
 かくてTさんは100点を7回も出した
 私 「100点が7回も連発…。デビュー当時から、かなりヒヤクしたなあ」
 客K「マスターはダジャレが連発やなあ」

 一句:カラオケの 100点連発 絶好調
 謎かけ:100点連発とかけて、相手に勝てる見込みがあると解く。どちらも(称賛・勝算)があります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金欠

2013-04-19 05:50:53 | Weblog
 K子さんが来てTさんに電話をして呼ぼうとした。

 客K「Tさん、電話大丈夫かなあ」
 私 「もう、寝てるのんと違うか」
 客K「どうして?まだ10時(PM)よ」
 私 「Tさん、この時期はお金がないから、寝るしかないやん」
 客K「いっぺん家の電話に掛けてみるわ」
 私 「電話代払(ハロ)てないから出―へんで」電話をする。
 客K「コールしてるけど、繋がらないわ」
 私 「電話だけにデンワ(出んわ)」
 客K「家に居てないのかなあ、携帯に電話してみるわ」電話する。
 客K「“電源が入っていないか、電波の届かない場所にあるので繋がりません”と言ってるわ」
 私 「電源切れてるのは電気代払(ハロ)てないから、充電出けへんのと違うか」
 客K「とことん金欠にもっていくのね」
 私 「Tさんはバクチに負けてばっかりでインケツやから、キンケツになるねん」

 一句:バクチ好き 負けがかさんで 金欠に
 謎かけ:金欠とかけて、無人島と解く。どちらも(札・警察[サツ])が無い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術鑑賞

2013-04-18 04:56:56 | Weblog
 美術好きのK子さんが次の日曜日に、京都市美術館で開催されているゴッホ展に行くとか。

 客K「マスターは美術館とか博物館なんかは行くの?」
 私 「行けへんなあ。自動車ショーとかエレクトロニクショーなんかはよう行ったわ」
 客K「エレクトロニクスショー?女性には分からないわ」
 私 「嫁さんを連れて行ってたけど、こんなとこスナックのマスターは来(ケ)-へんで、言うて呆れてたわ」
 客K「自動車が好きなのは分かるけど、エレクトロニクスも好きなんやね」
 私 「そうや、エロクトロと違うで」
 客K「マスターがエロっぽいのはその影響と違うの?」
 私 「エロっぽいのは地や」
 客K「そうやろなと思ったわ。ちなみにどうして絵画なんかは行かないの?」
 私 「芸術系は行けへんなあ。何処がエエか分からんわ」
 客K「感性の問題やね」
 私 「ゴッホ展に行かんでも、時々風邪ひいてゴッホ、ゴッホしてるからそれで十分や」
 客K「それとこれとは違うでしょ」
 私 「ピカソの絵を見たら俺の方が上やと思う」
 客K「勝ってるのは頭がピカソでしょ」
 私 「まあな。ジミー大西の絵も名前は地味ーでも色彩が派手なだけでどこがエエか分かれへん」
 客K「彼の場合は清らかでケガレが無いところが共感を得てると思うよ」
 私 「俺はケガレ無いというよりも、毛が無い、やわ。アカンか?」
 客K「それではダメに決まってるでしょ。全然、美術に関してはダメね」
 私 「俺は美術鑑賞はイマイチや。美術不感症や」

 一句:見るほどに 感性育む 美術品
 謎かけ:美術鑑賞とかけて、砂浜と解く。どちらも沢山の(絵画・貝が)あります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロポーズ

2013-04-17 03:07:34 | Weblog
 お客のY子さんは結婚する時に旦那さんに「一緒に幸せになろう」と言われたそうな。「幸せにしてやる」という上から目線ではなく、一緒に頑張ろうという気持ちが伝わったとか。

 客Y「マスターのプロポーズの言葉は何?」
 私 「そう言えば、言うて無いなあ」
 客Y「ええ、何も言うてないの?」
 私 「言葉が無くても、神様が二人を結びつけてくれたんや」
 客Y「ほんまかいな」
 私 「まあ、プロポーズに代わる品物をやったけどな」
 客Y「一体何を?」
 私 「蜂蜜の健康食品、プロポリス」
 客Y「ダジャレかいな」

 一句:プロポーズ 妻を射止めた 決め言葉
 謎かけ:プロポーズとかけて、ダリアと解く。どちらも(求婚・球根)します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値打ち

2013-04-16 05:40:48 | Weblog
 深夜の11時過ぎにK子さんがトイプードルを連れて入ってきた。

 客K「お風呂屋さん、もう終ってるかな」
 私 「えっ、犬を連れて風呂屋に連れて行くつもり?」
 客K「犬は(風呂屋の)表にくくっとくねん」
 私 「こんな高級な犬、表にくくってたら連れていかれるで」
 客K「高級てか?」
 私 「この犬、確か10万円したんやろ。俺より値打ちがあるやん」
 客K「アラ、そう?」
 私 「俺はトイプードルと違(チゴ)て、オイ(老い)プータロやから、タダでももろてくれへんわ」

 一句:ボケてきて 犬より値打ちが なくなった
 謎かけ:値打ちとかけて、吉田沙保里の試合と解く。どちらも(価値・勝ち)があります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液晶テレビ

2013-04-15 00:58:25 | Weblog
 先日、お客さんが機嫌よく唄っていたら、テレビが途中でブツッと切れて画面が真っ暗になった。とりあえず他のテレビで唄ってもらった。
 この故障したメインのテレビはブラウン管だが、トラブルもなく映っていたのでかなり長い間使っていた。でもタフなテレビも寿命には逆らえなかった。
 今日、32インチの液晶テレビを買いに行ったが棚のサイズに合わないので仕方なく29インチにした。
 故障したブラウン管テレビはかなり重たくて棚の上から降ろすのは大変だ。棚の上に乗せた時は若かったので一人で持ち上げて据え付けたが、今回は別料金を払って電気屋さんに頼むことにした。
 それに比べ液晶は29インチながら軽くて薄いので一人で据え付けられるし、テレビの後ろにはスペースができたのでちょっとした荷物が置ける。
 文字は以前より大きく画面もキレイになったので、これで客さんには気持ちよく歌ってもらえると思う。
 これで32インチ、29インチ、21インチ、15インチの液晶が揃った。受け入れ態勢は万全になったが、肝心なお客さんが来るかなあ…

 一句:美しく 軽くて薄い 液晶は
 謎かけ:液晶テレビとかけて、雨の水と解く。どちらも(薄い・雨水)です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重

2013-04-14 04:28:20 | Weblog
 久しぶりに男性客Iさんと奥さんでポッチャリ系のK子さんが来た。

 客I 「ママ、痩せたなあ。もうちょっと肥えなアカンで」
 ママ「一時33キロまで落ちたけど、肥える為にしっかり食べて今はだいぶ戻ったで」
 客I 「まだまだ細いわ。K子さん、ママにちょっと肉を分けたりーや」
 私 「そういえばK子さん、前より肥えたなあ」
 ママ「ホンマや、K子さん、体重何キロになったん?」
 私 「女性に体重を聞いたらアカン。それに何キロは無いわなあ、一体、何トンになったん?」
 ママ「余計、悪いわ!」

 一句:奥方に 体重聞くのは タブーです
 謎かけ:体重とかけて、大容量のソフトウェアを使うと解く。どちらも(目盛・メモリ)が気になります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一安心

2013-04-13 05:59:11 | Weblog
 昨年の9月ぐらいから半年以上も下腹がチクチクと痛んでいた。もしかしたら脱腸かもしれないと思っていたが、手術で店を休みたくないのと妻が療養中で心配をかけたくないとの思いからずっと黙っていた。
 最近、それが心配性の妻に分かり「店よりアンタの身体のほうが大事や」と、何度も病院に行くように促(ウナガ)したので、先週の土曜日に重い腰を上げて病院へ行った。
 CTスキャンで腹部の検査をしたが、「画像を見る限り異常は見当たりません」と先生に診断を下された。しかし、「この半年以上の痛みがあるのは一体何ですか?」と先生に尋ねると、「CT専門の所で詳しく調べてもらいますので来週来て下さい」と言われた。
 そして今日、やはり異常は見受けられないとのこと。「痛みの原因は腹筋運動などの筋肉痛とか打ち身とかの痛みしか考えられない」と言われた。
 そういうのには身に覚えがないが、思い当たるとしたお腹が出てきてウエストが87cmになっているにも関わらず80cmのGパンやズボンやMのパンツを無理やりに穿いて締め付けているからかもしれない。とにかく内臓はなんともなく手術の心配が無くなり胸をなでおろした。
 ついでに依頼していた血液検査の結果も全ての数値が基準値以内だった。肉が好きでビールをよく飲むのでので血糖値や尿酸値が気になっていたから、これまた一安心した。

 一句:痛む腹 何にもなくて 一安心
 謎かけ:一安心とかけて、コーヒーは熱いのか冷たいのかどっちにする?と聞かれたと解く。どちらも(ホッと・ホット)します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ITビジネス

2013-04-12 04:31:23 | Weblog
 先週の土曜日の昼過ぎに関西テレビの『ウラマヨ!』で、30歳にして年商50億円、 年収12億円の与沢翼という若者を取り上げていた。

 私 「この間、『ウラマヨ!』で見たけど30歳の若モンが年収12億円やて、すごいなあ」
 客A「俺も見たけど、IT(アイティー)ビジネスで儲けて逮捕歴もあるんやろ」
 私 「そうそう、それにポッチャリ肥えてて、ホリエモンに似てたなあ」 
 客A「ホリエモン、この間、仮出所の記者会見してたけど痩せたで」
 私 「ダイエットするんやったら刑務所に入った方がエエなあ」
 客A「ホンマや、高いお金使(ツコ)てダイエットせんでもいけるわ」
 私 「体験ツアーする?タダで痩せられるし健康になるで」
 客A「そんなツアーは無いわ。それよりホリエモンは獄中で1億円稼いだんやてな」
 私 「へえ、獄中で1億円も稼いだん?やっぱり刑務所に入らんなアカンなあ」
 客A「簡単には入られへん」
 私 「あ、さよか。それで一体、何で稼いだん?」
 客A「有料メルマガなどインターネット・ビジネス。いわゆるITビジネスや」
 私 「ITかいな。俺ら年寄りはついていかれへんから、アイテーにしてくれへんやろな」
 客A「ITをしよ思たら頭が若くなかったらアカン。オジンギャグ言うてるようではITは無理や」
 私 「あいて~(痛)。きつい指摘やなあ」

 一句:ITは 当たればすぐに 大富豪
 謎かけ:ITビジネスとかけて、まな板の殺菌と解く。どちらも(ネット・熱湯)でします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠る一見客

2013-04-11 03:22:52 | Weblog
 深夜の3時過ぎに4人のお客さんがいたが、店が終わりかけでお勘定が済んだのに、寝てしまい一向に立とうとしない一見客のAさんがいた。

 私 「はい、起きや~。もう終わるで」
 客A「もう終わるんか?酔うたので警察を呼んでや」
 私 「なんや、パトカーで送ってもらうつもりかいな」
 客T「パトカーで送ってもらうて、税金の無駄遣いしたらアカン」
 私 「そうや。それにポリさんが来たら、Tさんを間違えて連れていくかもしれへん」
 客T「なんや、俺かいな。留置場に入れられたんは1回だけや。俺のこと、覚えてないわ」
 私 「遠慮しなや。また身元引受人になったるさかいに」
 客T「もう、アソコはいらんわ。それよりもこのお客さんをどないかしーや」
 私 「お客さん、はよ立たんなみんなが気になって帰られへんやん」
 客A「そやから警察を呼んで。足立言うたらポリさんが知ってるから連れて行ってくれる」
 客T「なんや、常習かいな」
 私 「ジョウシュウて群馬県出身か?」
 客T「その上州と違うがな。常習犯の常習や。お客さん、一緒に帰ろか」
 客A「酔っぱらって足が立たへんねん」
 私 「足立やのに、足が立たんのかいな。名前に偽りありやなあ」
 ママが「冗談言うてんと、どないかしてや」と言ったので、タクシーを呼んで私が腕を抱えて立たせようとしたら、自分で立ってニコッと笑い歩いてタクシーに乗り込んだ。

 一句:掴めない 一見客の ふるまいは
 謎かけ:眠る一見客とかけて、成長しすぎたキャベツと解く。どちらも(新顔、起きぃ!芯が大きい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする