goo blog サービス終了のお知らせ 

ひげマスター・ciciありむらのおとぼけ日記(ブログ五七五) 

好奇心旺盛!趣味はHP作成、カラオケ、似顔絵、ギター、映画、作詩、etc。特技はスナック芸

アカセン

2012-10-20 06:16:02 | Weblog
 ハーモニカ好きのK子さんが『日本の歌、名曲選集』という譜面を持って来た。パラパラめくって一言…

 私 「へえ、“ばいしゅんふ”てあるのん?」
 客K「どれどれ、これは早春賦でしょ。ワザとボケて、やーね~」
 客T「売春婦で思い出したけど、昔はアカセンとアオセンがあってんで」
 客K「アカセンとアオセンの違いは?」
 私 「ナマセンは好きやけどなあ」
 客T「アカセンは公けの売春宿で、進駐軍向けに作られてモンや」
 私 「アオセンは?」
 客T「闇の売春や」
 私 「ナマセンは?」
 客T「牛の3番目の胃で焼き肉やもつ鍋で食べるホルモンや」
 私 「ナマセン言うたら、サック無しでするナマ専門の事かなあ思たわ」
 客K「もう、いやらしんやから…」
 私 「そう言えばエビセンもあったなあ」
 客T「なんや、海老のせんべいやろ?ちっとも捻ってないやん」
 私 「いや、戎島町に線香屋があったやん。戎島の線香屋、エビセン」
 客T「ほんだらエビダンは戎島町の団子屋か?」
 私 「いや、戎島町に団子屋は無い。エビダンは戎島町の団地を縮めてるんや」

 一句:妻帯者 アカセン行ったら アキマセン
 謎かけ:アカセンとかけて、勤勉家で努力家で行動力のある人と解く。どちらも(性交・成功)するでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする