ホテルは一部屋7,500円(税込み)で2ベッドあり、洗濯機、冷蔵庫、調理台などもあり、滞在型でまだ一ヶ月前にオープンしたばかりで、一人3,750円と格安、外人客が数組宿泊していた。京都市内にあり実に便利。
京都市、ゲストハウス三条高倉 響 -HIBIKI- – 予約はすべて最安値保証!Booking. com:クチコミ63件、 写真17枚を提供。
左が入り口で狭い、右側が今月末オープンするカフェで若い娘さんがマネージ予定。
文房具の卸商を営んでいた家族が細長い町屋の土地にゲストハウスを建築。家族経営で素人っぽく感じが良かった。写真は経営されて英語を駆使して頑張っていましたお母さん。
京都市内には喫茶店が多く、モーニングを提供、朝食の心配は無用です。13日は「いのだ珈琲店」、1Fは町の旦那衆がマルテーブルを占拠してあたりを睥睨していた。14日は他の喫茶店にする事とした。
京都には町屋風の古い建物がたくさんありますが、このあたりは蛤ご門の変でほぼ消失したとの事です。
朝食後はタクシーで東福寺界隈に向かう。タクシー代は2,000円以下でコンパクト。泉涌寺内の「ぼけ封じ観音」にお参りするが、手遅れかもしれない?
東福寺境内を散策するも台風一過、30度Cの熱さでばて気味。
雪舟庭園(ふん陀院)にお茶を頂く。生き返る。
暫く雪舟庭園を眺める。至福の時です。
錦市場開場400年との事です。市場は面白い。
胡瓜漬をほをばりながら市場を覗く。これが旨い。
若狭の焼き鯖でそうめんを調理したい。
女房はおみやげに「ちりめんじゃこ」購入。
昼食は市場ないの上記「おにぎり」と味噌汁。落ち着く。
夜はSさんが予約してくれた歩いて1分のイタリアン「タントタント」 -- 京風の洗練されたイタリアン。
京都イタリアン・ペントラグループ pentola_logo. tantotanto. ご予約・お問い合わせ. Tel :075-212-1051. HOME | LUNCH | DINNER | WINE | ACCESS | PHOTO GALLERY |. Ristorante Tanto Tanto 1F. リストランテ タントタント. 創業30余年の技と エスプリ ...
右端のシェフは65歳、大学卒業して25歳でイタリアンの世界に入り、この場所で25年以上運営している。イタリアの北部ではアグロツーリズのヴぃラを年内にオープン予定と聞いています。このレストランの向かいには「アルトラ タント タント」とカジュアルのイタリアンレストランも経営している。尚タント --たくさん の意味ですが、関西弁にも通じるしゃれのアルネーミング。シェフの奥様は私の左におられますが結婚式はイタリアのシェーナでされたとの事です。 私が9年前イタリアに1年間料理で行ったのは「文流」と言う会社経由ですがシェフも「文流」のお世話でイタリアの料理学校に行かれたとの事です。
蔵にはワインやハムがタントタント貯蔵されている。 嬉しくなる。
サービス(カメレアーラ)は美術学校出身でイタリア語も堪能な女性が、さり気なく料理の説明を楽しくしてくれた。
町屋には必ず中庭があり、店のアクセントとしてしゃれている。
店内は静かで落ち着くたたずまい。
食事のメニューはどれも素晴らしい、仕上げにマスカットのグラッパ(42度アルコール)で出来上がる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます