イタリアまるかじり

料理を通じてイタリア文化探検する。

歩天組・福島に桜見物(4月22~23日)

2013-04-25 16:36:14 | その他
 
 歩天組国内旅行、3名が参加。全行程はI氏の愛車、Y氏は現役時代5年間いわき市の製薬工場に単身赴任、今回のナビをお願い、小生はお客さん状態での参加。

 新宿集合午前9時 → 花見山公園 → 光雲閣旅館
前日は季節はずれの雪、雪見桜を期待しましたが、桜の雪は消えていた。

4月22日(月)

・花見山公園は個人所有で梅、ソメイヨシノ、レンギョウ、ボケ,サンシュウ,モクレン、ツバキ等が競って咲き誇っ ていた。
写真家の秋山正太郎が「福島に桃源郷あり」と撮影の為何度も訪れているとの事。

ドライブインには雪が残っていた。会津磐梯山の冠雪はまだまだ溶けそうもない。

 src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a6/fd2d5bc37823a237fb67c666c381f7c7.jpg" border="0">


4月23日(火)
 8時旅館出発 → 会津若松城(鶴ヶ城) → 三春の滝桜 → 塩屋崎 → 小名浜「みなと食堂」 →
 いわき岩間地区発電所 → 五浦六角堂 → 都内午後7時到着
・旅館を8時頃出た近くの風景。



4月24日(水)

・鶴ヶ城の桜

人出は平日なので多くは無い、元代議士の渡辺恒三が派手な黄色の背広を着て歩いていた。
桜は見頃でした。大河ドラマ「八重の桜」の旗があちちに。



・三春の滝桜

残念ながら花はかなり散っていたが,幹は大きく太い。日本5大桜、3大巨桜に挙げられている。



塩屋の岬

美空ひばりの歌碑あった。途中の海岸近くの住居の70%ぐらいは津波の被害にあったようで、胸が痛い。



・いわき漁港・「みなと食堂」

77歳の店主の話 : 2年前の3・11の大津波でこの食堂は150cmほど浸水したが、,ボランテアの皆さん
           の協力でその年の5月14日には店を再開出来たとの事。
 
 この日のメニュー:
 定食にはご飯、味噌汁、もずく、かつおのたたき、いかのしおから、あんこうのぬたがついていた。 
 
 キンキの煮付け定食1500円(こぶりなので、いつもは3、000円)
 
 
 どんこの煮付け定食1,500円(小生は初めて、あっさりした味)
 

 他にかすべのから揚げ(旨い)、めひかりのから揚げ。

・I氏が5年間勤務した工場、この工場団地は広大で多くの製薬メーカー、化学工場、日産等がある。
小生はこの会社とのJVのジェネリックスの会社に一年半お世話になった。


・六角堂
 津波で六角堂はさらわれたが、現在は復興(カメラ不調で写真無し)
 岡倉天心の居住した家は高台にあり難を免れた(添付)




夢のバリ島旅行(4月14日~20日)

2013-04-21 19:33:27 | その他
北大ESS時代の友人3名と7年前からH氏が経営しているバリ島のヴィラに一週間旅行。エアーチケットは既に1年前にLCCで購入。(55,000円プラスゴルフバック料金10,000円)。

まずはH氏のホームページ : RR_J_Member_2013-14.pdf (360KB)ご参照ください。
 「何もしない贅沢」がこのヴィラのコンセプトである。

バリ島の南端に位置インド洋に面している。あっという間に至福の時は過ぎ去った。
再訪したいと皆が誓う。

    

15メートルのプール、170cmの深さあります。





4室あり、2ベッドルーム最大10~12名泊まれる。
スタッフは10名、静かでなにげない「おもてなしの心」で我々に接してくれる。

 



オーナーH氏と(左)、このヴィラにはH氏のセンスがあちこちに散りばめられており、建築工学出身のK氏のコメントでもかなりレベルが高い構造、特に玄関から中に入るところ等。



実働6日間、小生は2回、他の4名は4回ゴルフ。



ケチャダンスの寺院、まずは猿の出迎え、見事なクリフ。




ケチャダンスは迫力満点



ライステラス(棚田)



食事

外食よりヴィラでスタッフが調理する料理が安くて旨い。

ヴィラで食べるインドネシア料理のナシゴーレン(焼き飯)、ミゴーレン(やきそば)カレー、そして西瓜ジュース、オレンジジュース、ヨーグルトが抜群にやさしく旨い。
ドリアン(2,000円)も初めて食べました。





鉄板焼きのコーナーもあり、シェフは呼んできて調理。あっさりした味付けで量も丁度良く、全て込みで2,000円と納得価格。


いんでない会幹事団(小樽潮陵高校57期)打ち合わせ、そして散策・飲み会

2013-04-11 19:33:09 | その他

4月10日(水)高校同期の9名の幹事会。銀座6丁目のルノアールの会議室でPM1:00から、議題は;
1.同期の葬儀のルール作り。(68~69歳となり、同期の仲間が欠けていく。寂しいが仕方ない。)
2.今年は高校卒後50周年を小樽で6月に開催。どう楽しむか?
3.来年は東京で「古希の会」、そろそろ段取りをと打ち合わせ。




打ち合わせ後は新装となった「歌舞伎座」見学。



お腹もすいて来たので築地に繰り出し「すしざんまい」で刺身や寿司を堪能。



食後は銀座三越でお茶をして解散。今回も家をでてから戻るまで10時間のマラソン幹事会。



イタリア語ボンジョルノ・昼食会(4月5日)

2013-04-06 10:30:32 | その他

 4月5日(金)PM1:00~いつもの大崎区民センターで、イタリア語の会話塾「ボンジョルノ」の
皆さんと昼食イタリアンフェスタ。

この日持参したメニューは:

1.ペペロナータ(パプリカのドレッシングあえ)
2.アジのサオール風(イタリア版アジの南蛮漬け)
3.きのこたっぷりパスタサラダ
4.ミネストローネ(イタリア定番のスープ)

ほぼ食べ終わってから写真撮影忘れていた事にきずき、あわてて撮影。











レシピー ;

1.「ペペロナータ」(4人前)

 イタリアの代表的前菜。味も良く人気がる。

 材料 ; 赤,黄色のパプリカ各2個、
      オリーブオイル 適量
      パセリ(ミジン) 適量  
 ドレッシング : EXV大匙4、白ワインビネガー大匙1、レモン汁小さじ1、バルサミコ酢少々
          塩,胡椒各少々
 調理 ;
 1.パプリカはオリーブオイルを手で塗り、網にのせて皮がこげる程度に焼き、柔らかくなるまで
   火を通す。皮をむいて種を取り除き、適当な大きさに手でさく。冷蔵庫に入れて良く冷やす。
 2.ボウル -- 1.の焼き汁とドレッシング合わせ、1.をいれ混ぜ合わせる。
 3.皿 -- 2.を汁ごと盛り、パセリをちらす。

2.小鯵のサオ-ル風

 いつもはアラスカ産の一夜干しのししゃもを使用していたが、小あじが手に入ったので。
 やはり小鯵の方が数段旨い。



  材料  6人分
  小鯵:12~16尾-塩をして水洗いよく水気をふきとり塩 胡椒し軽く小麦粉まぶし、余分な粉はたく。
  サラダ油(揚げ油用): 適量
  玉葱 :1.5個ーー薄い半月にし、フライパンにサラダ油で弱火で20分炒める。
     バットに入れて拡げる。
  レーズン:大匙2(温水で柔らにしておく)
 ・A.酢のサルサ(ソース):
  白ワイン 大匙4、白ワインビネガー大匙4、塩・醤油各小匙1砂糖大匙1、
  たかの爪1本(種抜き半分にちぎる)、ロリエ1枚 
 ・サニーサラダ葉:適量、ラップしてししゃもを食す。
 調理
 1.小鯵:12~16尾-塩をして水洗いよく水気をふきとり塩 胡椒し軽く小麦粉まぶし、余分な粉はたく。 
 2.鍋:サラダ油を低温(160度C)に熱し、鯵を揚げ、 最後は180度Cの高温でかりっと
   きつね色に揚げる。
 3.鯵は軽く油を切って、玉葱を敷いたバットに並べレーズンを 散らす。
 4.小鍋:Aのサルサをあわせて火にかけ一煮たちさせてから、3のバット
   にかける。→冷蔵庫で冷やして食べる。
 5.サニーサラダの葉にのせてししゃもを食べる。

・サオール:マッテオ先生がサオールは北イタリアの方言でサポーレ(旨い)の方言
  との説明あり。北イタリアでは鰯を使用するらしい。おばあちゃんに料理して
  貰った経験あるとの事。

3.きのこたっぷりパスタサラダ(4人前)

 ネットのレシピー、まーまーの味だが、 マヨーズ風味は我々にはちと重いか。

 材料 
  コンキリエ(乾燥パスタ)80g
  きのこ類 : エノキ、シメジ、まいたけ、エリンギ、ブナピー (各1/2パック)
  いんげん 8本
  玉ねぎ 1個
  パプリカ(黄色)1/4個
  にんにく 1かけ(ミジン)
  つな 1缶
  マヨネーズ 大匙3
  塩、胡椒、オリーブオイル各適量
 調理
  1.コンキリエ、いんげんを茹でる。
  2.きのこ類と野菜は食べやすい大きさに切る。
  3.フライパン
    ミジン切りしたニンニクをオリーブオイルで炒め、香りが出たら2.を炒め、1.つな缶、マヨネーズ
    を加え、塩、胡椒で調味。

4.ミネストローネ(4人分)

女房の大好物なので、月に2~3回調理。ご飯にもパンにもあい、翌日が旨いので前日調理。

 材料
  1.ベーコン(あればパンチェっタ)40g
  2.玉ねぎ1/2、ニンジン1/4(40g)、セロリ1/5(20g)、キャベツ1/2(60g)
    (1.2.は1cm角切り)
  3.トマト水煮(缶)100g漉す。又はトマトピューレ
  4.ジャガイモ100g -- 1cm角→水→水切り
  5.ニンニク(ミジン)1かけ
  6.EXV、塩、胡椒
  7.市販ブイヨンキューブ(2~3個)--1000ccの水に加え、沸騰させる。
  8.パセリのミジン適量 
 調理
  1.フライパン
   弱火でEXVにニンニクミジンを炒め、1.2.を甘みが出るまで炒める。
  2.野菜が色ついたら、トマト水煮、ブイヨンを加える。
  3.ジャガイモ加える。
  4.塩、胡椒、中火で15分間煮る。
  5.煮込んでアクを取る。
  6.器 -- パセリちらす。
 尚完熟トマト小1~2コをざく切りして2.の段階で加えると味が良くなる、(トマトは湯剥きしておく)