イタリアまるかじり

料理を通じてイタリア文化探検する。

河鍋暁斎(きょうさい)とコンドル展(三菱一号館)・7月29日(水)

2015-07-29 17:08:07 | その他

7月29日(水)AM10:00東京駅丸の内南側で歩天組3名集合。

 

 

        河鍋暁斎

画鬼暁斎 幕末明治のスター絵師と弟子コンドル|三菱一号館美術館

mimt.jp/kyosai/ - キャッシュ

2015年6月27日(土)~1015年9月6日(日)河鍋暁斎(かわなべ きょうさい、1831- 1889)は、幕末に生まれ、幕末明治に「画鬼」と ... 彼の敬愛する暁斎のユーモラスで 型破りな画業を、日本画から浮世絵、戯画、日記等、展示替えを行いながら120点を 国内外の ...

コンドルは英国の建築家で、鹿鳴館、三菱一号館、国立西洋美術館他を建設、暁斎(50歳)に29歳で弟子入り。コンドルは曉英の名前を頂き、暁斎に心酔し弟子の関係、親友の関係を持つにいたった。

暁斎は3歳で小生の大好きな歌川国芳入門、9歳で狩野派に入門し18歳の若さで狩野派に認知された天才肌の作家です。 画歴は実にたきにわたりその存在感に圧倒された。 素晴らしい作品に出会えた。

鑑賞後は東京駅内の蕎麦やで四方山話。

左のO氏は自然派で学生時代の友人達とコスタリカに出かけ世界最大の蝶モルフォ他の昆虫と接触したり、マダカスカル島でバウバウの木をみたりと凄い経験をされている。右のY氏は渓流釣りの名人で青森県までいわなを求めて息子さんと出かけている魅力あふれた人物である。

友人は私の財産、素晴らしい友人に巡りあえた事に感謝します。

 


残念 母校小樽潮陵高校・南北海道大会準決勝で敗退(7月24日)

2015-07-25 19:10:40 | その他

 

7月24日(金)札幌円山球場での南北海道準決勝で我母校小樽潮陵高校は古豪「北海高校」に負ける。進学校で地区予選とはいえ、昨年は決勝、今年は準決勝と進出するのは特筆できる。

札幌南高校は : この高校出身の北大ESS先輩より、南高地区決勝までは進んだ事ありとしましたが、下記に訂正します。 失礼しました。

ブログの中に「札幌南高も過去決勝まで行ったことが

ある」と書かれていますが、正しくは「2000年に甲子園

出場を果たしたが、初戦でPL学園に敗退。前身の札幌

一中時代を含めると3度目の出場でした。」

若い後輩の爽やかな頑張りに感動を頂いた事に感謝します。

7月24日の試合

札幌円山球場

準決勝

高校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9
東海大四 0 0 0 0 1 3 0 0 1 5
北照 1 0 0 2 2 0 1 0 X 6    

 

高校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9
北海 0 0 0 0 1 2 8     11
小樽潮陵 0 1 0 0 0 0 0     1

7回コールド

7月25日 決勝

高校名123456789計北海0000128  11小樽潮陵0100000  1

高校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9
北照 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
北海 0 0 3 0 0 0 0 0 X 3

残念ながら小樽北照高校も敗退し、小樽勢甲子園進出ならず。

北海高校は4年ぶり36度目で 甲子園出場最多となる。

北海高校出身では小さな大打者若松努がヤクルトで活躍し、ヤクルト監督

となりペナントレースで優勝した事記憶にあります。

 

 

母校小樽潮陵高校南北海道高校野球で明日準決勝へ。

2015-07-23 19:14:40 | その他

友人より、母校小樽潮陵高校が明日24日(金)準決勝に進むとの情報入手。相手は甲子園で決勝まで進んだこともある古豪「北海高校」。 母校は昨年も1:0で東海大四高に決勝で惜敗、初の甲子園出場ならずでした。

明日の準決勝を見守りたい。

第97回全国高等学校野球選手権南北海道大会

南北海道大会 2015年7月10日抽選

全国選手権出場 南北海道代表 優勝チーム

1日目】2015年7月19日(日)

1回戦

札幌円山球場
第1試合 09:30 函館大有斗 8-1
8回コールド
札幌山の手
第2試合 12:00 知内 1-2 苫小牧東
第3試合 14:30 札幌日大 4-5 北照

2日目】2015年7月20日(月)

1回戦

札幌円山球場
第1試合 09:00 北海 12-0
5回コールド
北海道栄
第2試合 11:30 札幌光星 3-10
7回コールド
駒大苫小牧
第3試合 14:00 函館ラサール 1-11
5回コールド
小樽潮陵

3日目】2015年7月21日(火)

1回戦

札幌円山球場
第1試合 09:00 札幌南 1-5 札幌大谷

2回戦

札幌円山球場
第2試合 11:30 東海大四 6-3 函館大有斗
第3試合 14:00 苫小牧東 3-5
降雨終了
北照

4日目】2015年7月22日(水)

2回戦

札幌円山球場
第1試合 09:00 北海 3-2
延長13回
駒大苫小牧
第3試合 14:00 小樽潮陵 6-1 札幌大谷

2回戦(再試合)

札幌円山球場
第2試合 11:30 苫小牧東 北照

5日目】2015年7月24日(金)

準決勝

札幌円山球場
第1試合 10:30 東海大四 北照
第2試合 13:00 北海 小樽潮陵
 

7月23日(木)昆虫映画「ありのままでいたい」プリンスシネマ・品川

2015-07-23 18:40:07 | その他

9時半の第一回からプリンスシネマ・品川で鑑賞、客は母子連れ一組と私だけの二組だけ。30分もすると冷房が効いてきて寒く、用意していた長袖着用。

初めて3D用メガネ着用して、立体画像の大迫力堪能しました。

カブトムシとカマキリ中心に場面展開、この種の昆虫は私の少年の頃には北海道にはいなかった。少年の頃は昆虫少年で、主なフィールドは小樽朝里温泉そして水源地で、ミヤマクワガタ、ノコギリクワガタ、カナブン、宝石の様なメタリックな緑の光沢を持つミドリシジミなどが樹液にむらがっていて飽きずに眺めていました。殆どは単独行でした。

                    ミドリシジミ              

            

 

小学校5年の時当時東京で学生生活をしていた姉に「おおかまきり」を送付してもらった。10月初旬に送られてきた小包みを開けるとファイテングポーズの草色のおおかまきりが飛び出してきて感動しました。早速近所の友達に見せ、皆が一様に興奮していた事を想いだす。

 

www.toei.co.jp > ホーム > 映画 - キャッシュ

カブトムシvs昆虫軍団!この夏、昆虫王者(キング・オブ・インセクツ)が決まる! 撮影 期間430日!世界初“アリの目カメラ”で撮影された脅威の世界! 大スペクタクルで贈る ミラクル昆虫アドベンチャー! 2015年7月11日(

 

   昆虫たちの不思議な生態を活写!映画『アリのままでいたい』予告編 ...

昆虫写真家第一人者の栗林撮影監督

 


7月22日(水)料理会の下見

2015-07-23 18:09:37 | その他

 

9月末に前職長瀬産業の有志でイタリアンフェスタ(イタリアン料理パーテイ)する事となり、会場の下見行う。 旗の台より徒歩5分の緑濃い住宅地の一軒家を、十数年前より料教室他に開放している。    下記の中に厨房がある。

 厨房は6~8名OK。 料理教室を12年間開いてる人達。     

24席ある。

 

 

残念ながらこの会場は来年3月で終了との事ですが、9月末の料理会は挙行する事としました。

なかなか個人の家を貸してくれる所は少ない。 来年の候補としては荏原文化センターが有力と判明。


歩天組が行く・尾形乾山展(サントリー美術館)7月15日(水)

2015-07-15 18:02:30 | その他

歩天組(ふうてんぐみ)3名が10:00に六本木サントリー美術館に集合。 旧防衛庁に出来たミッドタウン内にあるサントリー美術館に、今回で4度目。外は酷暑ですが館内は快適で、比較的すいていた。

歩天組は4年前の東北大震災の頃、家に閉じ困らず外に出ようと始まった。北大薬学同期中心の7名で構成され、学生時代はワンゲル、バードウオッチング歴30年のK隊長中心に、小生企画の美術館巡り、最近は古城跡散策、小旅行、安めのグルメなど、人生のたそがれ期を実り豊かな黄金期にしようとのグループです。

 サントリー美術館「着想のマエストロ 乾山見参!」展 開催 会期:2015年5 ...

www.suntory.co.jp/news/2015/sma0009.html - キャッシュ

2015年2月26日 - サントリー美術館(東京・六本木/館長 鳥井信吾)は、2015年5月27日(水)から7月20 日(月・祝)まで、「着想のマエストロ 乾山見参!」展を開催します。 尾形乾山(おがた けんざん)〔深省(しんせい)〕は寛文3年(1663)に京都の裕福な呉服商、 ...

 写真

重要文化財「白泥染付金彩芒文蓋物」(サントリー美術館 蔵)

「色絵龍田川図向付」十客(MIHO MUSEUM蔵)

ネットに尾形乾山(1663~1743年)はたくさん出ています。6歳上に光琳がいて、二人の合作の作品が多い。140点の展示、重文5点と充実した展示会です。7月20日まで、一見の価値あります。琳派の本阿弥光悦/俵屋宗達 -- 尾形光琳/乾山 -- 酒井抱一もさりげなく展示されていた。

若くして親の莫大な財産を相続した尾形兄弟ですが、放蕩三昧の光琳に対し、乾山は隠遁、地味な生活をして、実に対照的なのも面白い。いずれにしろ大変な才能のある兄弟です。

 


トマ・ピケッテイの新資本論とエマニュエル・トッド

2015-07-11 15:39:19 | その他

長い梅雨気力も落ち気味でブログさぼっていました。つかの間かもしれないが暑い夏到来。下記の本を読み始めましたが、なかなか進まない。

1.トマ・ピケッテイ --新資本論 2015年1月初版発行 (日経BP社) 1971年生まれパリ経済教授

実は3ヶ月前に購入したのですが、さっぱり進まず、ほこりを被っていましたが、下記ネットで見つけぼちぼち読み始めました。

gendai.ismedia.jp/articles/-/42199 - キャッシュ

2015年2月22日 - 実はみんな読み切れない トマピケティ『21世紀の資本』を簡単図解 恥をかかないため に | せっかく買ったんだから、読まなきゃなあ。でも、そんな時間もないし—『21世紀の 資本』ブームに乗りたくても乗れない人にご朗報。600ページ超の内容 ...

2.エマニュエル・トッド -- フランスの歴史人口学者、家族人類学者1951年生まれ

 「ドイツ帝国が世界を破滅させる -- 2015年5月初版発行 (文春新書、下記も)            

 日本人4名、韓国人1名とトッドの共著 -- 「グローバリズムが世界を滅ぼす」 2014年6月初版発行

 今月中に上記3冊に」目を通したい。

hon.bunshun.jp > Home > 解説 - キャッシュ

2015年6月10日 - このメールをエマニュエルトッド氏から編集部が受け取ったのは、二〇一四年九月の こと。本書収録の「1 ... トッド氏も、同じ家族構造のドイツと日本の文化や経済システム の類似性を指摘しているのは、上に見た通りである。だが、地域の安全 ...