
すっかり春です。畑ではキンカンがどっさり実をつけています。じつは一回、実を
採ったのですがその時に小さかった実が大きくなったのです。もうどうするともし
ないのか、この間までは鳥が来てついばんでいたのに、椿が咲きだすと今度は椿の
蜜をなめるのか、花を落としながらやってくるので私は毎日、落ちた花を片付ける
日々・・・。キンカン、どうするのかなぁ。

ビオラもこぼれ種から発芽して、畑の中で咲いています。私はビオラがあまり好き
ではないので、ほったらかしですが、ほうれん草を植えた畝にも咲いてしまい、
花の後ろの大きな葉っぱがほうれん草・・・。だからビオラって油断できないのよ
ね、駐車場の砕石のなかにもいっぱい咲きだしています。

ひときわ大きく咲いたのがキンセンカ。最初はこの花だけだったのが今は5輪ほど
咲いています。レモンイエローの色がきれいすぎるぞ!!
題名が≪花壇≫なのに実際が畑になってしまいました。うちの場合畑も花が咲いて
いるので、花壇のようなもの・・・です。花といっても珍しいものもないのだけど