goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

師走(1)

2011年12月03日 | 生活
12月になりました。
平成23年、やり残しのないようにしたいものです。

とりあえず書斎のごみ出し。
たまってくるんですよね。
Lサイズ3袋でました。

次は、の命により照明器具や高いところの拭き掃除。
なんとなく部屋が明るくなりした。

残る私の分担は、網戸、窓ガラス、車です。
明日は、網戸の掃除かな・・・

クリスマスプレゼントの、ミラーレス一眼レフが届きました。
一眼レフのサブに使っていたソニーのコンデジ(HX5V)が壊れてしまったのと、コンデジでは画質的に満足できないところがあって、34,800円と投げ売り状態になっていた、パナソニックのGF2(Wレンズキット)を衝動買いしてしまいました。

ボディーサイズはコンデジと同じぐらいなんですね・・・
レンズが大きいので、パンケーキレンズでもポケットに入れるのは無理ですが、一眼レフに比べれば持ち運びは楽です。

静止画の画質ですが、室内の厳しい条件で撮ってみました。



ピクセル等倍で見ますと、APS-Cには少し及ばないのですが、コンデジとは次元が違うって感じです。

思い立って「CRY ME A RIVER」の耳コピを始めました。
本家のジャズ・ギターとベースのみのジュリー・ロンドン・バージョンです。
今日は、ギターをざっくり押さえました。
あと、ベースを入れて、細かいところもじっくり拾ってみようと思います。

楽譜にすると「?」の和音でも、実際に弾いてみるといい響きしますね。
これがジャズのミソなんだ・・・

今年中に仕上げたいと思います。