昨日は、部内旅行で蟹づくしでしたが、食べるのが辛いぐらいでてきました。
折角の蟹、残したらばちが当たる・・・
修行と思って「完食」しました。(?)
祝日に出勤したこともあり、今日はお役ご免でした。
久しぶりに何もすることがない休日。
買い物に言ったついでに、最近の映画音楽のCDをレンタルしてきました。
10年前ぐらいのものですと、レーベルをまたいでオリジナル音源のものが収録されているものがあるんですね。
最近、疎くなっているので、勉強です。
レイモン・ルフェーブル、ポール・モーリアあたりも演奏したほんわかムードのものは見あたらず、コッテリ系が多いですね。
ベスト盤ということもあり、耳にした音楽ばかり。
メジャーな映画は、結構、見ているんだぁ。
シーンが浮かんできます。
映像と結びついた音楽は、反則だって言ってる音楽家がいますが、その通りだね。
折角の蟹、残したらばちが当たる・・・
修行と思って「完食」しました。(?)
祝日に出勤したこともあり、今日はお役ご免でした。
久しぶりに何もすることがない休日。
買い物に言ったついでに、最近の映画音楽のCDをレンタルしてきました。
10年前ぐらいのものですと、レーベルをまたいでオリジナル音源のものが収録されているものがあるんですね。
最近、疎くなっているので、勉強です。
レイモン・ルフェーブル、ポール・モーリアあたりも演奏したほんわかムードのものは見あたらず、コッテリ系が多いですね。
ベスト盤ということもあり、耳にした音楽ばかり。
メジャーな映画は、結構、見ているんだぁ。
シーンが浮かんできます。
映像と結びついた音楽は、反則だって言ってる音楽家がいますが、その通りだね。