歌才自然の家の滞留空間~ 2011-08-03 16:53:15 | お天気 めちゃめちゃ爽やか天気の歌才森林公園。 今日は可愛いの女の子が ピクニックに来てくれて 歌才自然の家にお立ち寄り~ トワベールのアイスとジュースも持って 玄関前ブナの木立の芝の上でお寛ぎ。 とても微笑ましい~光景~です!
暑くなりそうな予感! 2011-07-25 09:06:35 | お天気 今日は暑くなるぞ~ 夏休みが始まり子供達が家でマッタリ~ 『宿題やったの~』が日課になる。 シェフの幼い頃はゼンゼン駄目だったな~ 外でんで遊んでばっかりだった。 こんな暑い日はプールでコタコタに なるまで泳ぎた~い! 黒松内町民プールやってます! その後はイカ墨ラーメン冷やし中華~ エゾシカ味噌だれ出来ました!
おはよ~浜昼顔~ガオッ~ 2011-07-21 08:16:31 | お天気 猛暑の日本。 申し訳ないくらい・・・ 夕べの黒松内は寒かった~ 寝やすいと言えば寝やすいけれど・・・ ヤッパリ夏の北海道はイイベア~ 今朝も風は無く酸素タップリの 朝一登山散歩。 今は月見草~ハマヒルガオが優しい表情で 咲いています。 草の伸びる勢いは落ち付いて着ましたが これを乗り越えると もう紅葉か~っと 思うとナンか寂しいね~ ちょっと先取り過ぎたか~ さて!今日も頑張りますか!
今日はいい黒松内天気でした~ 2011-06-16 21:19:23 | お天気 最近マタマタ~白樺オブジェ作っております。 ただ、今日は残念ながら夕べお酒を飲みすぎまして~ すみません! 今夜はこの辺で! 明日は『シャキッ』と! 頑張ります!
昨日頑張った人へ!ご褒美天気! 2011-06-05 08:58:45 | お天気 いや~憎い位に! 『良い天気』くろまつない。 昨日の肌寒く時よりの雨がグランドを包んだ 黒松内小学校大運動会。 そんな中途半端なコンディションの中 児童生徒・地域の皆様・先生・役員の皆さんが一体なり 運動会の熱戦は御開きになりました。 終了後のあの雨は、感動を堪え切れずに 泣いてしまった神様の雫。 そして、今日の天気。 昨日頑張った人への ご褒美天気! そう思う~♪
歌才森林公園の芝桜!良い~ねっ! 2011-05-30 09:13:10 | お天気 今日は虫君たちも登場しているので 虫除けスプレーは必需ですよ~ シェフのお勧めは リトルトリーで販売している『ハーブガード』 爽やかなハーブの香りで¥1470円 サラッとしていて 子供に使用しても安心! 農薬・化学肥料不使用 全成分は シトロネラ水・水・エタノール リーチライム水・植物性グリセリン シトロネラエッセンシャルオイル リーチライムエッシェンシャルオイル ハーブを使いタイの伝統的レシピに基づき 作られた虫除けスプレーです!
今日の歌才自然の家『二・本・木貴』 2011-05-30 08:52:06 | お天気 ヤット晴れたぜ!北海道・黒松内! 今日は第23期ブナの里振興公社の総会! 実績はさておき、良い天気になり 今年度の運営にも気合が入ります。 歌才自然の家も(祝)開業20周年! 6月にはサービスメニューイベントも開催予定! 黒松内牛も入荷! 7月は音楽イベントも2本! なんだか~忙しくなりそうな2011の 歌才自然の家でございます。 『44歳のシェフ』もホドホドに動いて参ります~ ・・・・疲れが取れなくなったのは確かです! ブナの若葉が揺れています。 こんな日は散歩が気持ち良いですね!
満月の夜は~♪ 2011-05-17 21:48:26 | お天気 明日は 春のブナ林パックVo2. おかげさまで定員に達し満館。 今夜も満月!明日の朝は冷え込むぞ~ さ~て寝るか~ その前に!もう一杯!
降っては融けて~ 2011-03-27 20:48:43 | お天気 おばんでございます。 黒松内はここ数日雪が降っています。 シェフのカマクラだけが喜んでいます。 日中はお日様のチカラで融ける雪。 夜にはマイナス気温になってしまうので 道路はツルツル。 気をつけて帰らないと ブラックアイスバーンで転んでしまいます。 徒歩通勤&クルマ通勤! みんな交通安全!気をつけよう~