おうちBAR開店

本格的なパーティー料理から手抜きお手軽料理まで、私のキッチンから発信します。毎日の出来事を含めて楽しくご紹介。

中国的晩餐

2010年07月06日 | 中華
局地的なゲリラ豪雨が猛威を振るっているみたいですね。
豪雨と言えば2000年の東海豪雨は忘れられません。
その頃私は名古屋にいまして、
大型のバスが冠水した道路に没するのを目の当りにしました。
千種区から瑞穂区の自宅に向かうのに
寸断する道路を避けて恐る恐る帰ったことを
昨日のことのように思い出します。
翌日は水が引いた幹線道路に
もはや機能を失った車やゴミが散乱し、
下水のムワッとした臭気がたち込め
異様な光景が広がっていました。
豪雨と聞くとあの恐怖がフラッシュバックしてしまうのです。

異常気象と騒がれて久しいですが
マグマの世界から氷河期を経た地球にとって
これが大問題なのか微々たる歴史なのか分かりません。
けれど四半世紀以上~半世紀未満生きた私の人生でも
かなり気象が変わっているな、と実感。
だって3月はメチャ寒いし
9月は茹だるように暑い。
春は4・5月、秋は10・11月で
3ヵ月×4の四季割に見直しが必要なのかも。

話は変わって昨日の夕食。
タイ→イタリアン→寿司
ときたので、4000年の歴史が黙っちゃいません。
ということで昨夜は中華。
久々に麻婆豆腐を作りました。



私の麻婆は自画自賛しますが本格的。
豆板醤は空豆を使って2~3年熟成させたピーシェン豆板醤、
甜面醤、豆鼓、蠔油醤、そしてピリピリの辛さと爽やかな香味をもたらす
青山椒を使った藤椒油(タンジャオユ)などを使用。



麻(マー:ヒリヒリとした痺れ)と辣(ラー:ピリピリとした辛さ)に、
苦み、甘み、酸味などが調和した複雑な味わいです。
美味しかった。。。

その他、棒々鶏、焼き茄子、粟米湯(スーミータン:トウモロコシのスープ)。
中国风的晚饭を堪能しました。
结束(おしまい)。

北側の部屋の湿気を何とかしたい。
皮のコートにカビが生えそう。