一般社団法人カーフリーデージャパンによるEMW&CFD最新情報の紹介
ヨーロッパモビリティウィーク&カーフリーデー最新情報
「EMW&CFD2010パネル展示@岡山」が終了しました
先月開催された「モビリティウィーク&カーフリーデー2010(9/16-22)」では、全国9都市の参加の他、モビリティウィーク&カーフリーデーの取組みについて紹介を行なってくれたところがあります。
そのうちのひとつが、岡山電気軌道株式会社LED事業部のご協力で実施された「両備エコフェア(9/15-20)」です。(先日、こちらのブログでも紹介しました。)
両備エコフェアでは、両備グループが今まで取り組んできたエコ活動が紹介され、各種セミナー、イベントが行なわれました。
会期中は、小嶋社長の「エコ公共交通大国おかやま構想について」の講演もあり、約2,000人が訪れた程、市民のみなさんの関心を集めたようです。
そのような中、「モビリティウィーク&カーフリーデー」の取組みも、岡山のみなさんに知っていただくよい機会となったと思っています。
岡山電気軌道株式会社LED事業部の皆様、ご協力ありがとうございました。
両備グループ 小嶋社長の「エコ公共交通大国おかやま構想」についてはこちら
両備グループウェブサイト《社長室から》
■「両備エコフェア」モビリティウィーク&カーフリーデーパネル展示の様子

パネル展示の様子

小嶋社長の講演
【写真:岡山電気軌道株式会社LED事業部提供】
「両備エコフェア」(終了)
開催場所:岡山高島屋8階催会場・屋上にて
日 時:9月15日~20日 午前10時~18時
最終日は16時まで
展 示:LED照明各種
エコ公共交通大国岡山構想 パネル
「ヨーロッパモビリティウイーク&カーフリーデーの取り組みについて」パネル
協力:カーフリーデージャパン
両備エコフェア(ウェブサイト)はこちら
そのうちのひとつが、岡山電気軌道株式会社LED事業部のご協力で実施された「両備エコフェア(9/15-20)」です。(先日、こちらのブログでも紹介しました。)
両備エコフェアでは、両備グループが今まで取り組んできたエコ活動が紹介され、各種セミナー、イベントが行なわれました。
会期中は、小嶋社長の「エコ公共交通大国おかやま構想について」の講演もあり、約2,000人が訪れた程、市民のみなさんの関心を集めたようです。
そのような中、「モビリティウィーク&カーフリーデー」の取組みも、岡山のみなさんに知っていただくよい機会となったと思っています。
岡山電気軌道株式会社LED事業部の皆様、ご協力ありがとうございました。
両備グループ 小嶋社長の「エコ公共交通大国おかやま構想」についてはこちら
両備グループウェブサイト《社長室から》
■「両備エコフェア」モビリティウィーク&カーフリーデーパネル展示の様子

パネル展示の様子

小嶋社長の講演
【写真:岡山電気軌道株式会社LED事業部提供】
「両備エコフェア」(終了)
開催場所:岡山高島屋8階催会場・屋上にて
日 時:9月15日~20日 午前10時~18時
最終日は16時まで
展 示:LED照明各種
エコ公共交通大国岡山構想 パネル
「ヨーロッパモビリティウイーク&カーフリーデーの取り組みについて」パネル
協力:カーフリーデージャパン
両備エコフェア(ウェブサイト)はこちら
コメント?(?1?)?|?Trackback?(?0?)
« 2010年 ヨー... | 「高松カーフ... » |
?
?
和歌山電鐵のアイドルたま駅長の着ぐるみが見えますが、その左の方に見えるのが、小嶋社長です。
この回の講演には100名以上の方が参加になりました。印象に残ったのは、高齢の女性の方が公共交通にのるとメタボが減り、認知症の防止になるというお話しをされている時に大きくうなずいていらっしゃったことです。
人とかかわる事の重要性をあの年代の方々はよく知っていらっしゃるのでしょう。いろいろな見方で、公共交通を考えることが今後のポイントだと思わされた場面でした。