ヨーロッパモビリティウィーク&カーフリーデー最新情報

カーフリーデージャパンによるカーフリーデーに関わる最新の動きの紹介

「大阪モビリティウィーク&カーフリーデー2015(9/20)」終了しました!

2015年11月30日 17時21分00秒 | ●2015年開催にむけての情報
9/16から9/22、世界的に行なわれている「モビリティウィーク&カーフリーデー」。
今年のテーマは「Choose. Change. Combine.(選んで・変えて・組み合わせよう 賢い移動)」です。今年は、全国10都市で開催されました。


今年で参加4年目の自転車文化タウンづくりの会(大阪市)より報告をいただきました。同団体が行っている「御堂筋サイクルピクニック」は“歩行者も自転車も安心して通行できる環境づくり”を求め、「自転車の適正な利用」と「御堂筋に自転車レーンをつくろう」に賛同するたくさんの方々を集めて、自転車で走行アピールを行うイベントです。

2011年からスタートした「御堂筋サイクルピクニック」は、4年前より「モビリティウィーク&カーフリーデー」の趣旨に賛同いただき、毎年のカーフリーデーの日にも「大阪モビリティウィーク&カーフリーデー」として開催されています。

「大阪モビリティウィーク&カーフリーデー2015」当日は、たくさん集まった賛同者たちの自転車が、中之島→御堂筋→長堀通り(2週目は本町通)→堺筋→中之島を走行しました。
また、会場では子どもの時から自転車に乗る楽しさとルールを知ってもらう「子ども自転車教室(ウィーラースクール)」を開催。その他にも自転車ルールやカーフリーデーのパネル展示、バスからの死角体験コーナーや自転車試乗会などが行われ、楽しみながら自転車・まちのことを考える場が提供されました。

これからも、自転車やまちのことを考えるきっかけとなるような楽しい活動をされていくことで、大阪が益々自転車で走りやすいまちとなっていくことを期待しています!


自転車文化タウンづくりの会HP
自転車文化タウンづくりの会ブログ



アピール走行の様子


子ども自転車教室の様子

【写真提供:自転車文化タウンづくりの会】

「2015松本カーフリーデー(9/20)」終了しました!

2015年11月27日 12時55分21秒 | ●2015年開催にむけての情報
9/16から9/22、世界的に行なわれている「モビリティウィーク&カーフリーデー」。
今年のテーマは「Choose. Change. Combine.(選んで・変えて・組み合わせよう 賢い移動)」です。今年は、全国10都市で開催されました。


先日、松本市ノーマイカーデー推進市民会議より報告がきました。松本市は今年12回目の参加となります。

町内の町会・商店街の協力により、例年の4つの通りでのカーフリーエリアに加え、新たにもう1つ、中町通りもカーフリーエリアに設定されました。各通りでは、オープンカフェ、そば振る舞い、コンサート等が行われました。また、昨年に引続き、市民団体主催のクラフトビールフェスティバルが同時開催され、公共交通の利用促進や来街目的の創出が図られました。他にも、コミュニティラジオで1時間のカーフリーデー特別番組の生放送も実施され、開会式や各カーフリーエリアからの中継を行い、カーフリーデーの周知啓発が図られました。

大名町通りでは昨年に引続き、今年も公共交通(バス)、歩行者、自転車が共存するトランジットモールが実施されました。今回は3回目で、昨年、歩行者とバス等通行レーンの区分に使用した「カラーコーンとバー」に替えて、今年は「プランター」を使用することで心理的にも歩きやすく工夫され、公共交通の利便性確保と居心地の良い歩行者空間の両立が図られました。

また、今年は路上でのイベントを控え、「カーフリーエリアであること以外日常と変わらない」という視点でもカーフリーエリアが設定されました。将来につながる空間づくりの実践を重視し、各エリア関係者と路上空間の使い方を検討することができたようです。関係者間では、来街の交通手段について考えていく必要性など、カーフリーデーのあり方についての認識もしていただけたとの報告もいただけました。

今年もより工夫を凝らしたトランジットモールを実施した松本市、いずれは実際のトランジットモールが出来、恒常的に快適な歩行空間ができることに期待しています!


松本商工会議所ポータルサイト-みごろ-


トランジットモールの様子


カーフリーエリアの様子

【写真提供:松本市ノーマイカーデー推進市民会議】

「さいたまカーフリーデー2015(9/19・20)」 終了しました!

2015年11月24日 12時13分55秒 | ●2015年開催にむけての情報
9/16から9/22、世界的に行なわれている「モビリティウィーク&カーフリーデー」。
今年のテーマは「Choose. Change. Combine.(選んで・変えて・組み合わせよう 賢い移動)」です。今年は、全国10都市で開催されました。


今年で参加9年目のさいたま実行委員会より、9/19・20に開催された「さいたまカーフリーデー2015」のレポートが届きましたので、ご報告いたします。

本年度は”選ぼう!わたしたちの街に最適な交通手段”のキャッチフレーズの下、カーフリーデー参画団体による交通や環境、まちづくりに関する取組紹介、カーフリーデーの取組みや交通施策のPR、クイズラリー、電動二輪モビリティや電動アシスト付自転車、コミュニティサイクルの試乗体験、コミュニティバスを利用したバス乗り方体験、自転車の安全な乗り方教室、通行止めにした道路空間でのオープンカフェなど、子どもも楽しみながら学べる催しとして「街中における車の使い方」を見直すきっかけづくりが行われました。

今年も大宮駅西口の一部道路を車両通行止めにし、オープンカフェとして賑わいの空間が創出されました。新たな取組として「子ども大学SAITAMA(大宮西口おもてなし実行委員会)」の小学生たちを対象に、オープンカフェのブースにて職場体験教室が行われたこともあり、例年以上のたくさんの来場者たちで賑わったようです。

モビリティウィーク期間中には、「マイカー通勤の抑制」を今年度より拡大・本格実施に向け、実施期間や呼びかける企業・団体の対象を広げ行われました。

「マイカー通勤の抑制」を本格化されていくさいたま市、徐々に自転車や公共交通等の利便性向上・そのPRも併せた呼びかけもされていくことを大きく期待したいと思います!


さいたま市HP
さいたまカーフリーデーFacebookページ


さいたまカーフリーデー2015の様子


カーフリーエリアの様子

【写真提供:さいたまカーフリーデー実行委員会】