ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・🌸  山も花も初夏を迎えています  🌺・・・

Mt. 900 塔ノ岳 finishing climbing in total

2023年02月21日 | 神奈川県の山

2月18日、通算900山目になる登山、鍋割山~塔ノ岳を歩いてきた。

上りは鍋割山稜ルートで、下りは大倉尾根で

大倉~(西山林道)二俣~後沢乗越~鍋割山~塔ノ岳~(大倉尾根)大倉

大倉~鍋割山 7.6kmあります

8:45 大倉スタート。西沢林道、晴れて気温も高い

袋🍄

いつも気になっている『尾関廣』氏の銅像です

略歴:愛知県出身、横浜の輸出入運送業石川組に勤め、昭和5年横浜山岳会に入り、

 丹沢の尊仏小屋建設に尽力。

戦時中から京浜山岳団体連合会、日本山岳連盟結成に努め、

30年全日本山岳連盟を設立、副会長。39年全岳連会長となった。

 指導員制度をつくり正しい登山の普及に尽力し、海外登山を推進した。

また地元神奈川県山岳連盟会長とし自然保護のため丹沢国定公園化運動や、

 大自然を道場に青少年育成と遭難防止のため県立登山訓練所の設立に盡力した

【ここに先縦者の功績に感謝するために全国有志の拠金により銅像を建立した】

9:45 二 俣(ここが”鍋割山稜0”)

渉 

いい天気です(勘七沢方面)

黒竜の滝  

鍋割小屋関係者の車両

(ここから歩荷でウドン類+Etcを小屋まで上げます)

二度目の渡渉で登山道が始まります

もうすぐ後沢乗越

10:25 後沢乗越( 50分貯分)

四つの木段が待っています:数字は protrek(casio)

①770~930m ② ~1030m ③ ~1125m ④ ~1272m(鍋割山)

急げ・・・鍋焼うどんが待ってる

富士山も 

アセビ(しかない)

11:20 鍋割小屋、3人並んでました

 1,500円也(冒頭の写真は撮らせてもらいました)

笠雲でしょうか?明日は  花粉で霞んでます

鍋割山:1272m  

 一息入れて 11:25 鍋割山稜へ    

丹沢主稜の南側斜面、雪は融けてます

11:35 小丸の斜面で昼食、鍋割山と🗻の展望地で

北側斜面は残雪あり

木の実

大丸の下り、足元は泥濘・ぬかるみ・グチャグチャです

12:30 金冷やし  

12:45 塔ノ岳:1483m    

 前略~現代の登山者は、自然のままの原始的な山に惹かれる。

塔ケ岳、丹沢山、蛭ケ岳等一連の山脈、及びそれらの山々へ食い入る沢筋である。

もっとも、里に近い塔ケ岳などは昔からよく人が登ったらしく、頂上の近くには

黒尊仏と呼ばれた高さ五丈八尺の巨大な岩(関東大震災で崩壊した)があって、

尊崇されたようである。         【日本百名山:丹沢山より抜粋】

左奥)大山 中央奥)三の塔 北側斜面まだ雪が多く残っている

12:48 塔ノ岳を降ります

13:15 花立小屋通過、今日はお汁粉よりもソフトクリームかな? 

13:45 堀山の家(水分補給) 

7kmあります(一本松通過)

14:25 作事平~大倉キャンプサイト経由で

順調に成長しているようです 

「丹沢の門」足元はフッキソウ

15:00 大倉BS着  

  行程:累積標高差1490m/17.8km/6.5時間

  8:25 小田急渋沢駅 =8:40 大倉BS ⇒9:45 二俣 ⇒10:25 後沢乗越

   ⇒11:20 鍋割山(5分) ⇒12:30 金冷やし(途中昼食)⇔12:45 塔ノ岳

   ⇒13:15 花立小屋 ⇒13:45 堀山の家 ⇒14:25 丹沢の門 ⇒15:00 大倉BS

我が家の梅です



最新の画像もっと見る

コメントを投稿