とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

いらすとやのこの女性

2024-03-02 23:01:42 | 雑感


・どこかで見た女性だなーどこだっけどこだっけと悩んでいたが分かった。
・保科有里さんだ。
・たすかるぅ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐日ウクライナ大使、停戦を否定 「日本は最大の復興パートナー」

2024-03-02 18:51:54 | 海外・国内政治情報等

駐日ウクライナ大使、停戦を否定 「日本は最大の復興パートナー」
02/27 15:14
https://www.sugotoku.docomo.ne.jp/cs/cpsite.html?url=https://smart-cs.asahi.com/article/ASS2W4WVCS2WUHBI00S.php


1998年に航空母艦(ヴァリャーグ:遼寧)を20億円くらいで中国に売っぱらって東アジアの軍事バランスに緊張持たせるようなことしておいてよう言うわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水爆ブラボーに関する批判の炎上について

2024-03-02 18:50:53 | 国内社会批判


と言うことでこれが炎上している。
単に英語アルファベットのフォネティックコード読みだということで、「別に怒るポイントじゃないだろ」と言うツッコミがある。

私の方で調べてみた。
フォネティックコードは、
Alfa
Bravo
Charlie
Delta
Echo
のようだ。

(日本は非核の国だが)もし仮に日本でやるとするならば絶対にコードだったとしてもBravoは避ける。
あるならベータやブルーだと思うのだが、この点で日本は怒っていいよ。アメリカに歩調合わせる必要なんて一個もない。

またお国柄と言うのもあって、アメリカは国際的に比較して、軍事力を是認して行動をする国であり、そうした国民を擁する。
原子力爆弾というのは、日本社会で使用される時に、問答無用で否定的な見解が前提となって使用されるが、アメリカでは原爆のおかげで終戦した、と言う是認のイメージがその使用語感の前提として存在する。

なのでアメリカはそうした背景と、アメリカと言う国自身にデリカシーが無いのも手伝って、「ブラボー」と躊躇なく呼称することができる。それがどういう結果をもたらそうとも。

なので、私はこの点において朝日新聞についたこの見解「水爆ブラボーとはふざけた名」と言う見解については賛同する。

珍しく意見の一致があったし、朝日新聞がネット界隈から叩かれているのが不憫なので、私からこのように記載した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする