とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

魔王、味覇(ウェイパー)を捨てる

2021-03-21 23:29:34 | 最近の出来事
と言うことでタイトル通りである。味覇(ウェイパー)を捨てた。

何と賞味期限が2013年の7月・・・
缶もそのフチが錆びついている。

一度話題になっていたのでこれを買い、購入した直後に使ったもののしかし効果を感じられなくて、一回使っただけで冷蔵庫の奥底に眠らせていたのだった。

使おうと思えば使えないことは無いとは思ったが、そのまま捨てたのは、前回使用時にあまり美味しさをアップさせられなかったという個人的感想からだ。

それを捨てた。中身をくり抜き、くり抜いたものは生ごみとして捨て、外のカンは金属として捨てる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理解できない文化作品の差異(雑感)

2021-03-21 22:56:45 | 映像作品
私は世間でヒットしているものの作品の内、面白さを理解できないものが沢山ある。
要は人それぞれに面白いと思うところがあって、嗜好対象の棲み分けが出来ている、と言うことであるように思う。

おおよそマジョリティの支持を得ている作品は、おおよそ私の心にヒットしない。
アニメや漫画で言えば、ワンピースは読まないし、サザエさんのアニメは見ていない(漫画は本当ページの端がボロボロになるほど何回も読んだが、それが故に変に改変するアニメ版が許せない)、エヴァンゲリオンも昔は面白いと思ったが何回も映画上映をされている最中に途中で飽きた。
こち亀もジャックナイフスペシャルで自転車止めたシーンだけ笑ったけれども本当それだけ。
地面にビール撒く会は正直笑わんかったのです(すまん)。。。
キン肉マンも今振り返れば正直よく分からんかった・・・

どうにも、「皆が面白いと思っているから、その面白さの判定の基準を皆の方に併せて、自分の判定基準もそれに依拠しよう」みたいなことが、かなり奇妙で忌避感を覚えるのです。
自分の好みでさえも自分で判断できないような、ある種軽度の知的障害みたいな人間であることを忌避し、私は誰が何と言おうと「これって本当に面白い作品なのか?」と疑うようにしているのです。
(そこで真に自分が面白いと思ったものだけを面白いと言うようにしている)。
ただ、この意見は、好意的なものであればまだいいのだが、そうでない作品に対する意見に関しては外に出すとトゲやカドが立って大変なことになるので、大抵ファンと接する時には自分の心情に嘘をついて「面白いですね」だとか「流行ってますね」と言う程度で収めておく(まあ大体の人がそうだと思うけれども)。


これが音楽においても同じことが言える。

私は音楽グループの「ゆず」の歌を聞かない。
簡単に言えば私の心にヒットしないからなのだが、もう少しその内訳を書いてみると、歌詞が表層的な説明になっているものが多すぎるのと、メロディーが心を抉らずに単調で終わっているものが多いためだ。
例えば、夏色などは主観的視座による表層的表現の内容が歌詞になっているが、これを俳句のように情景と組み合わせたりする手法がなく、客観性のある全体像やそこの空間に含まれる心情の増幅や想起がなく、あるいは神の目による全体としてのストーリーの視点や展開がない、溢れ出る情熱や深淵からいずる思想がないなど・・・

私は文化面でマムシ酒や泡盛のようなガッツンガッツン来る作品を欲しているのだが、ここにあるのはレモンサワーのような軽く酔えて軽く用意できるものである。

ただ、そうしたゆずのような作品を聞くことは無いにしても、私はゆずを聞いている人のことは「好き」か「嫌い」かの箱のどちらに入れるかで言えば、まあ割りかし好きの方の箱に入れる
ワンピースを読んでいる人もそうであるし、こち亀を読んでいる人もそうだ。
きっとあそこには私が飲めない種類の酒があって、皆がそれで楽しんでいるのだろう。
私は楽しんでいる人を見るのが好きだ。
ただその輪に入れないことについて、少し悲しくなったりもするが、それ以外のところで色々と話はできるので、それらの人たちと気兼ねなく接することができる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の質の違い 自分でやる仕事と他人から矯正させられる労働

2021-03-21 22:22:54 | 労働
「イーロン・マスクが週に100時間働いてるんだって」と言うのを聞いて凄いなあ〜それに引き換えウチらは何だと言うことをネットで読んだりするのだが、しかしそういう人は何か勘違いしていないか。

仮にイーロン・マスクが日本企業の一従業員として週に100時間働けば、色んなことでストレスフルになって大変な目に遭うだろう。
自分が好きなこと、あるいは自己動機づけの仕事をしている場合などには、自分の体はそれこそ何時間でも働けるようになる。

一方で、他者からの命令で仕事をやる、目標が他者との合議で設定される、ノルマがあるなどの場合は、これは奴隷労働以外の何者でもない。よって他者命令による他者コントロールによっての自己の仕事は、自分の意思が無いので、苦痛のままに進めるか、あるいは自分を無理やり納得させてやるしかないのだ。

自分が自発的に「やる」仕事なのか、それとも他者からの命令で「やらされる」仕事なのか。
その違いは方向性が全く異なるので同一視してはならないと思う。
なのだが、これを意図的であるのは無意識であるのかは分からないが、これを混同する世論がよく見受けられる。

それに今後も注意すべきだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性のイラスト「おっさんと食べる高級寿司より友達と食べる回転寿司の方が100倍おいしい」

2021-03-21 22:04:35 | 雑感
おっさんである私も同感ですが、そもそも銀座の寿司屋に行けるか・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEの各官公庁利用停止について

2021-03-21 21:39:19 | 海外・国内政治情報等
・遅いと言えば遅い。何せFACTAでの欧州サーバーへのデータ流しが報道されてから6年8ヶ月も経った。
・ただ妙なのは、新聞報道からの各官公庁の動きが早いことである。
・上からの示達とか命令でそう展開されたのか。
・あるいは事前に知らされていて稟議も決済も済んだが、公表機関待ちであったことか。
・普通は山ほどあるだろう稟議から山ほどあるだろう承認をする中で(想像)、なぜこれだけがこんなに早い。
・大阪府の報道発表が3/20と言うのも何か妙な・・・


大阪府がLINE行政サービスを停止 個人情報の閲覧問題受け
2021年3月20日 土曜 午後6:22
https://www.fnn.jp/articles/-/158402

無料通信アプリ「LINE」の中国企業による個人情報閲覧問題を受け、大阪府は個人情報を扱うLINEのサービスを停止することを決めました。

【大阪府 吉村洋文知事】

「(LINEを使った)いじめの相談などは非常にセンシティブな情報を扱う。どういう状況かわからないことが明らかになっている以上、一旦中断を」

LINEをめぐっては、システム開発を委託している中国の企業で、利用者の個人情報を閲覧できる状態だったことが判明しています。

この問題を受け、大阪府はLINEを使った12の事業のうち、いじめの相談や施設予約など個人情報を扱うサービスを停止することを決めました。国の指針が示されるまでは停止を続ける方針です。

大阪府では、4月からLINEを使った医療従事者への新型コロナワクチンの接種予約を始める予定で、対応を検討しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする