
今日は「ミクシィ」のプロフィールを作ってて、
昔からドラマ好きな僕としましては、歴代の
ドラマのベスト10なんてのを、書いてみたら
面白いかなと。。。
ってことで、ブログにも載せてしまいます。
もの凄く個人的な順位ですが・・
僕が選ぶ、今までのドラマベスト10。。。
1. 探偵物語 主演・松田優作
やはりこれでしょう。今では珍しい2クールの放送。
「予告編」の面白さは、歴代ダントツの
トップでしょう(笑)
今回の画像も「探偵物語」のイメージイラストですが
僕に最大の影響を与えたドラマですわ。
僕の「カッコよさ」の基準は、このドラマで
形成されたのかもしれない。
ちょっとエッチで、おバカでカッコよくて泣ける、
こんなドラマ、他にない!
2. 想い出づくり 主演・田中裕子
憶えてる人いますかね?
今のいわゆるトレンディドラマの、元祖みたいな
ドラマです。森昌子なんかも出てたんですよ。
ちょい役だったと思うけど、田中美佐子のTVドラマ
デビュー作だったと思う。
ドラママニアの人には、ぜひ見て欲しい作品。
3. 淋しいのはおまえだけじゃない
今のドラマって、最終回は全ての帳じり合わせ的な
傾向が強いじゃないですか?
ドラマって、最終回が一番盛り上がるんですよ、普通。
この「淋しいのは・・」は、もう最終回が最高。
最終回だけなら、歴代ベスト1と言ってもいいくらい。
最終回に向けて、全ての要素が揃っていく様は
見てて、ワクワク、ドキドキ。
ちゃんとこういう展開にしたいっていう、強い意志が
見えるドラマ。
梅沢富美男のTVドラマデビュー作。
4. ふぞろいの林檎たち 第1シリーズ
5. 3年B組金八先生 第1・2シリーズ
6. 父母の誤算
7. 眠れる森
8. 僕と彼女と彼女の生きる道
9. 古畑任三郎
10.踊る大捜査線
次点タブロイド
長くなってしまったので、この続きはまた次回。。。
あ、みなさんの「ドラマベスト1」なんかも、
教えてもらえたらと思います。。。
1位 探偵物語
2位 前略 お袋様
3位 寺内 貫太郎一家
4位 タイガー&ドラゴン
5位 茜さんの お弁当
6位 ドクターコトウ 診療所
7位 プレイガール
8位 キイハンター
9位 必殺 仕事人
10位 西部警察
かなー わからんのんも あるやろー?
でも ダントツ 探偵物語 やー。。
あの ベスパ と 足の ながーい スーツ 姿 最高やったー。。
百恵ちゃんの赤いシリーズ
俺達は天使だ!
振り向けば奴がいる
踊る大捜査線
29歳のクリスマス
王様のレストラン
パパとなっちゃん
スタアの恋
僕の生きる道 等などです。
挙げればキリがないっすね..SHINGOさんが剛くんの「僕彼女」を挙げてくれたのは凄い嬉しいです。でもどうして数ある剛くんのドラマで僕彼女をお選びに?私的には゛眠れる森゛より下ちゅうのが気になるけれど・・
花より男子・・どっぷりハマって底なし沼状態です
SHINGOさんって、本当にドラマを愛してらっしゃいますね!
イラストも素敵です☆
茜さんのお弁当って、八千草薫、杉本哲太でしたっけ?
杉本哲太、自転車盗んで、僕らの想い出を
壊すなって感じですよね(笑)
サリーさんの選択を見てもわかるように
昔は、ドラマといえばTBS、日テレだったんですよね。
今はフジテレビが強いけど。。。
西部警察も見てたけど、テレ朝といえば、特捜最前線も捨てがたい。
石原プロで言えば、「大都会」が一番好きだったかも?
なぎ風さん。
百恵ちゃんの赤いシリーズもいいけど、
やはり「赤い」といえば、赤い激流が
一番面白かった。
でも犯人が、あまり納得できるものじゃ
なかったけど。。。
犯人当てクイズで、ピアノプレゼントって
やってましたよね。
振り向けば奴がいる、29歳のクリスマスは
仕事で残業三昧の時代で、リアルタイムで
まったく見れてないんです。
名作らしいですね。
でも、三谷幸喜作品でいえば、振り向けば奴がいるよりも
王様のレストラン、古畑任三郎が
よかったかなぁ。。。
>剛くんの「僕彼女」を挙げてくれたのは
「僕彼女」は、視聴率の伸び方が
凄かった記憶があります。
後半に向けて、木村クンのドラマに
迫る勢いだった。
「僕生き」ももちろん好きなんですが、
「僕彼女」の方のラストが、
いわゆるドラマ的なハッピーエンドではなく
芯の通ったラストだった・・そこが印象的。
小雪と凛ちゃんも、よかった。
眠れる森は、犯人当てで、友人・知人の間で
異常に盛り上がった。
ラストは納得いかんけど。。。
>昨日の西門、かっちょええ~~!
やはり、道明寺、類以外のF4に
もっとスポットライトを当てて欲しいですね。
そうすれば、もっと面白くなる。
HALさん、こんにちは。
ミクシィでの御指導ありがとうございます。
一気にシステムの謎が解けてきたって感じで(笑)
ドラマは好きですね。
あのバブルの時代は、仕事が忙しくて
まったく見てないんで、
そこのドラマが、全部とんじゃってるんですけど(笑)
最近は見れるようになりましたが、
ドラマが安易に作られてる感じで、
面白いってものが少ないです。
最近では「電車男」「女王の教室」ですかね。
今後のドラマ作りに、影響を与えそうな
ドラマだったと思います。
今、「あなたの一番好きなドラマは何ですか?」
という大調査を行っています。
過去のドラマでも、オンエア中のドラマでも構いません。
よろしければコメントして下さい。
http://blog.livedoor.jp/dtd008/
似顔絵なんですが、SHINGOさんのものみたいにちゃんとしたのじゃなくて趣味の落書きで身内とか微妙な芸能人描いてるだけなんで(^^;
恥ずかしいけど今度日記に写真を載せてみますね。よかったら見てください。
Mixiは、登録だけしてて、活動始めたのは
ほぼ昨日が初日でした。
色々わからない事もいっぱいですが、
よろしくお願いします。
似顔絵、またアップされましたら
覗かせていただきますね。
やはり探偵物語が一番ですね。
集計の方は、ばらつきそうですね。
私が一番好きなドラマは、なんといっても田宮二郎主演の「白い巨塔」です。
唐沢寿明主演の「白い巨塔」も素晴らしい出来栄えで好きですが。
それも渋い選択ですね。
昨年くらいに、再放送になったものを
チラッと見ましたが、やはり面白かったです。
唐沢版の方は、かなり演出されてるので
また違ったものになってますね。
そういえば田宮二郎版「白い巨塔」は
視聴者からの抗議(?)で、
悪が勝ってはイカンと、裁判編が出来たとか聞きました。
昔のドラマって、視聴者からの要望で
回数が伸びたりしてましたよね。
今じゃ、あまり考えられないことだ。。。