
3/22日(土)色んな目的を持って、広島市へ出かけてきました。
その目的のトップは、That's Riceのおにぎりリヤカーを見つけて
念願のおにぎりを食べること!
中区を中心に販売されてるので、まあすぐに見つかるだろうと
思ってたんですが、意外に見つからず本通りを行ったり来たり。
おそらく13時過ぎると売り切れてしまうので、ちょっと焦ってしまい、
インスタで居場所を投稿されてるのを思い出し、インスタアプリをDLし、
アカウントを作り、That's Riceをフォロー。
すると販売してる場所から、生配信されてるので、その背景から
居場所を懸命に探しました。
配信では映像が反転されてるので、看板もすぐには読み取れず、
その場所の雰囲気で、あそこか?あそこかも?と探し回りました。
配信の中で、残りの品数も少なくなってるのがわかり、
ここかな?と、駆けつけた場所で、ようやく発見できました。
残り品数は、おにぎり1個(じゃこネギ)と、スパイシーチキン2つ。
僕の後ろに外国のお客さんが1人いらしたので、
全部買いたいのを我慢して、おにぎり1個と、スパイシーチキン1個、
そしてThat's Riceの缶バッジを購入。
完売寸前で発見、購入できて幸せでした。
完売の瞬間も見られましたしね。
【広島】27歳おにぎり美人が100キロ超え屋台を引くワンオペおむすび物語
この動画は4ヶ月前に公開されたものですが、現在564万再生!すごい!
お一人で仕掛けて、最初は全然売れなくて、挫折もあったと思うんですが
今や動画で紹介されると、日本以外からも応援コメントが来るという。
トライしてみることの大切さ、刺激をたくさんもらっています。
帰りの新幹線の中でいただいたおにぎり、スパイシーチキン、
とっても美味しかった。
次回は、だし巻き明太、エビ天おにぎりを是非とも食べてみたい。
青空の下、平和公園あたりで食べると最高だろうな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます