
北京五輪で一躍有名になった人といえば、ソフトボール上野投手、
バドミントンのスエマエコンビ、そしてこのフェンシング男子フルーレ銀メダリスト、
太田雄貴選手ではないでしょうか。
あのSF映画のような試合シーン、それからご本人のキャラクター、
そして、探ればどんどん話題が出てきそうなご家族(笑)
太田雄貴選手がメダルを獲得した後のお母さんへのインタビュー。
インタビュアー「返って来たら、一番最初に何をしてあげたいですか?」
母親「嫌がるけど、ギューでチューです。」
父親「(そしたら)帰ってこないよ。」
下手すれば、「ギューでチュー」は、流行語大賞にノミネート・・
いや、さすがにそれはないか(笑)
お母さんが、料理を作ってくれない、とかチラッと聞いたような
気もするんですが、中学・高校の6年間、
太田雄貴選手へのお弁当は、全部お父さんの手作りだったんですよね。
しかもバランスを考えて、常に10種類以上のおかず。
お父さん、一体何者?(笑)
ぜひとも、このご家族に関しては、「ジャンクスポーツ」あたりで、
さらに探ってみて欲しい。
僕個人としては、表彰式の後、報道陣の前で、
すすっと銀メダルを噛む仕草が、あまりに面白く、
タレント性あるな~と感心してしまいました。
ジャンクスポーツに出演されたら、浜田さんの格好の餌食になりそう(笑)
先ほどはTB有難うございました。
益々似顔絵が冴えております。ご活躍のこととお慶び申しあげます。
さて、貴ブログ、当方のサイトへリンク貼らせて頂きたいのですが、ご許可願えれば有難いです。
それでは。
話もなかなか
「スッキリ」でも極楽加藤にいじられ、クイズではテリー伊藤にマジ助けられてて笑ったなぁ~
SHINGO。さんの似顔絵通り、目力のある彼は当分TVの人気者になりそうですね
と思ってたら,やっぱそうでした。
ttp://www.fujitv.co.jp/js/newest/backnumber/080615/digest-sub-2.html
銀メダル獲得で今後もますます出演が増えそうですね。
リンク、こちらからもさせていただきました。
その時々の話題の人を描くって言えば、聞こえがいいんですが、
その時々の話題になった人から、描きやすい人を
選んで描いてます(笑)
あまりタイムリーなブログではありませんが、
これからもよろしくお願いします。
☆ダンス×2さん、こんばんは。
>SHINGO。さんの似顔絵通り
おお?今度は少し、誉められたのかな?(笑)
>話もなかなかな青年でしたね
やっぱり関西圏の人だからですかね~
どこに就職するのか、いや、どこかに所属させてもらうのか、
興味深い人物ですよね。
明太子のやまやがスポンサードしてたのも、意外でした。
☆d_d-さん、こんばんは。
>汗で判定の電気が漏電して感電しそうになった」
あ~~その話、聞いたことがある!!
ってことは、もう出演されてたんですね。
増々、出番が増えそうですよね。
っていうか、フェンシングの試合なんかも、浜ちゃんと
やったりしそう。
顔もキリッとしてるし、人気者になるでしょうね~。。。
「オリンピック選手みたいに」
と息子さんのヘアスタイルを注文したお母さん。
どうやらこの方だったようです。
北島選手とそう変わりませんから(笑)ププ
でも母性をくすぐったんでしょうね~。
帰宅した太田選手を出迎えたお母さんに、
チューはなくてもギューッてしてあげるぐらいの
サービスはしてあげても良かったと思いましたね。
息子の方から抱きしめに行ったりしてたら、
全国の”母”は感動したってもんです!
何だか玄関でシラケちゃってましたしね~。
でも父親との関係を知ると、それも納得か~(^_^;)
うちにも欲しいぞ、そんなお父さん(笑)
おおこの人だったんですか!?
石井彗選手じゃ、なかったか~(笑)
>でも母性をくすぐったんでしょうね~。
あとは体操の・・名前忘れた(汗)
あの体操の選手とか、母性をくすぐりそう。。。
>全国の”母”は感動したってもんです!
確かに、感動物語になってましたね。
でも相当、イヤだったんでしょう(笑)
まあ、ことあるごとに、抱きしめられてたんでしょうなぁ。
いや、とにかく面白い親子だわ。
>うちにも欲しいぞ、そんなお父さん(笑)
あんな髪型でもいいのですか?(笑)