
被ノーヒットノーラン未遂、7点差ひっくり返されてのサヨナラ負け、
ホームで16失点、誤審のようなもの2つ(?)色々あった交流戦も
とりあえず9勝9敗の五分でフィニッシュ。
ロッテ-巨人戦が1試合残っていますが、セ・リーグ順位表では33勝32敗2分で、
DeNAと並んで2位に浮上しています。
しかしセ・リーグ6球団の中では、交流戦五分で1番成績優秀っていう(汗)
リーグとしては、ちょっと情けない状況になってしまいましたよね。
ただファビアン、大盛選手は好調ですし、センター争いで
1歩後退した感のあった中村奨成選手は、SB戦(HR)、楽天戦(3BH)と
代打で猛アピール成功!また面白い競争が見られそうです。

そのほか、交流戦明けに戦力として期待できそうな選手は・・
佐藤柳之介投手、18日(水)2軍対阪神戦 9回124球 被安打2 失点0
滝田一希投手、21日(土)に今季1軍初昇格。
常廣羽也斗投手、22日(日)にマツダ1軍練習参加。
林晃汰選手、22日(日)2軍対オリックス戦で第6号3ランHR。打率.311
といった選手がローテ再編、1軍昇格の候補で、楽しみは尽きませんね。
ローテ再編に関しては、また金曜日までに情報が出てくると思うんですが
森下投手と床田投手は、カードを分けた方が良さそう。
森下暢仁投手 5勝6敗
大瀬良大地投手 2勝4敗 暑くなってちょっと心配
森翔平投手 4勝2敗
床田寛樹投手 7勝5敗 暑くなってちょっと心配
ドミンゲス投手 1勝1敗 もう少し調整が必要かも?
玉村昇悟投手 3勝6敗
この中に、佐藤柳之介投手、常廣羽也斗投手が代わって入ることに
なっていく予感。ただ常廣投手は、三振が取れるだけに
中継ぎでの起用もありそうではある。
まあ今日1軍の練習に参加して、監督、投手コーチが投球を見た、
ということなので、その結果や如何に、ですね。
去年はいなかった待望の助っ人2選手は頼り甲斐あるし、
小園、坂倉、末包選手も好調。
中村奨成、大盛選手も激しく競うでしょうし、秋山選手も負けてられない。
カープ優勝の可能性、全然あるでしょう。
金曜日からのバンテリンでの中日戦、まずは勝ち越したいですね!