goo blog サービス終了のお知らせ 

「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

篠原涼子主演「ハケンの品格」14・2%、木村拓哉主演「BG」新シーズン17・0%!

2020-06-21 10:07:37 | ドラマ・映画感想


水曜ドラマ『ハケンの品格』(日本テレビ系)の第1話が17日に放送され、
平均視聴率が14.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で
報じられている。
篠原涼子主演の本作。07年1月期に放送された『ハケンの品格』の
13年ぶりの続編となっており、当初4月15日から放送される予定だったが、
新型コロナ感染拡大の影響で、2か月放送が遅れた形に。
第1話は、かつての勢いを失った食品商社S&Fで、営業企画課の課長になった
里中賢介(小泉孝太郎)が伝説のスーパーハケン大前春子(篠原涼子)と
再会するというストーリー。
旭川支社支社長補佐となった東海林武(大泉洋)は春子との再会に感激するが、
完全に無視されてしまい――という展開となっていた。

俳優の木村拓哉(47)が19日、自身のインスタグラムを更新。主演を務める
テレビ朝日のドラマ「BG〜身辺警護人〜」(木曜後9・00)の新シリーズが
好スタートを切ったことを喜んだ。
「BG」は4月16日にスタート予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で
初回放送を延期。2カ月遅れでの18日にスタートとなったが、
平均世帯視聴率は17・0%、個人視聴率は9・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と
好発進となった。
「ハケンの品格」「BG〜身辺警護人〜」両ドラマ拝見しましたが、面白かった!
「ハケンの品格」はとにかく「とっくり」「くるくるパーマ」のやりとりが懐かしくて最高。
前作から13年経ってるんでしたっけ?
「懐かしい」って思えるドラマ、あまり記憶にないですよね。
そして福岡亜紀役の吉谷彩子さん。
「グランメゾン東京」で気になっていたので、またまるで違う役柄に、
注目していきたいです。
あとは・・営業事業部・部長役の塚地武雅さん、これは卑怯です(笑)
こんな部長さん、そうそういない。
ドラマ全体に「まるみ」を与えてる気がします。

「BG〜身辺警護人〜」、個人的に仲村トオルさんと木村拓哉さんが
共演されてると、思い出すのが「眠れる森」。
懐かしいなぁと思いながら、見ていました。
今作から加わった勝村政信さんも、「HERO」で木村さんと共演されてますが、
その時の役柄の面影まったくなく、とにかく渋い。というか怖い。
ちょっと違和感ありつつも、物語が進むにつれ、慣れていくんでしょうね。
さて前作では、島崎章(木村拓哉)は民間警備会社「日ノ出警備保障」の
身辺警護課に所属してましたが、今作では、組織という枠組みから抜け出し、
私設ボディーガードとなりました。
同じシリーズでこういう展開も珍しい。
高梨雅也(斎藤工)さんとの関係が、今後どうなっていくのか気になりますね。

さて今週金曜日には、綾野剛&星野源W主演の「MIU404」がスタート!
金曜ロードSHOW!では「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」があります。
楽しい金曜日になりそう。


TBS今夏の日曜劇場「ドラゴン桜2」放送延期を正式発表阿部寛「受験生の皆様のご健闘をお祈…

2020-06-19 04:55:17 | ドラマ・映画感想

TBSは18日、新型コロナウイルスの影響により、今夏の日曜劇場(日曜後9・00)枠で
15年ぶりの復活を予定していた俳優・阿部寛(55)主演のドラマ「ドラゴン桜2(仮)」の
放送を延期することを決定したと正式発表した。2005年7月期に金曜ドラマ枠で
放送された東大合格を目指す学園ドラマの続編。再び熱血教師を演じる阿部は
「受験生の皆様にとっても大変な時ではありますが、
皆様のご健闘をお祈りしております。くれぐれもご健康には気をつけて、
受験を乗り切ってください」と呼び掛け。同局は新たな放送日程について
「調整中」としたが、スポニチ本紙の取材では来年に延期される。

俳優の柳楽優弥(30)が主演を務め、今夏に予定されていた塾が舞台の
中学受験ドラマ「二月の勝者―絶対合格の教室―」(日本テレビ、土曜後10・00)も
来年に延期。
芸能事務所の関係者は「どちらも来夏を軸に編成を検討すると聞いている。
東京五輪の放送との兼ね合いもあるので、まだ時期が固まっていない」と明かした。
この夏に放送予定だった2本のドラマが、(おそらく)来年の放送へと延期。
TBS「半沢直樹」(スタート日未定)と日テレ「未満警察 ミッドナイトランナー」が
まるまるこの夏のドラマになりましたからね。
そしてこの延期された2つのドラマは、学校や塾が舞台であり、
教室で行われる撮影は「密」になる恐れがあり、ロケ場所を確保するのも
難しいという現状なんだそうです。
なんか「ハケンの品格」見ても、顔近すぎじゃない?とか、
BG~身辺警護人~」では、冒頭のパーティシーン大丈夫?とか
色々ドラマ本筋とは関係ないことが気になってしまいます。
リハーサルでは、フェイスシールドをつけて演技してたドラマもありましたし
ドラマの現場もしばらくは不自由が続くんでしょうね。

そして「半沢直樹」の放送がいまだ未定なのも気になってます。
スケジュール調整やロケ地、そしてまた顔の近さ・・などが
問題になってるんですかね。
撮影が再開ってニュースも見た記憶がないし・・
ちょっと気がかりです。


石原さとみ『アンサング・シンデレラ』、7.16スタート『Dr.コトー診療所2004』の再…

2020-06-18 06:25:13 | ドラマ・映画感想

女優・石原さとみ主演のドラマ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』
(フジテレビ系/毎週木曜22時)の初回放送日が7月16日に決まった。
また、吉岡秀隆主演のドラマ『Dr.コトー診療所2004』も
特別編として再放送されることが明らかになった。
当初は4月9日スタートの予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大に配慮して
連続ドラマの撮影を休止した影響により、初回放送日が延期されていた。
撮影は6月8日より、感染対策を十分に講じた上で再開している。
一方、6月18日〜7月9日の間は吉岡秀隆主演『Dr.コトー診療所2004』
(2004年11月12、13日放送)を再放送することも決まった。
アンサング・シンデレラの初回放送も決まりましたね!
そして6月18日〜7月9日の間は吉岡秀隆主演『Dr.コトー診療所2004』を放送。
これもまた楽しみです。

フジテレビ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」7/16(木)
テレビ朝日「BG~身辺警護人~」6/18(木)※初回20分拡大
TBS「MIU404」6/26日(金)※初回15分拡大
日本テレビ「ハケンの品格」6/17日(水)スタート
TBS「私の家政夫ナギサさん」7/7日(火)よる10時スタート!※初回は15分拡大
日本テレビ「未満警察 ミッドナイトランナー」6/27日(土)よる10時スタート

結局のところ、春ドラマは夏ドラマにそのまま移行って感じになりましたね。
昨夜放送された「ハケンの品格」をTVerで見てたのですが、
「お花見」というワードが出てきて、ちょっと違和感でした(笑)
ハケンの品格 #1
でも「ハケンの品格」相変わらず面白かったです。
「痛快」という言葉がよく似合います。
笑って笑ってそれでいて、ちょっと染みるセリフもある。
こういうドラマ、最近なかったなぁと。
3ヶ月の間、しっかりと楽しませていただきます。


「古畑任三郎」キャスト一新で復活へ!主役候補は阿部寛とオダギリジョー

2020-06-10 19:31:24 | ドラマ・映画感想

かつて社会現象を起こした刑事ドラマがお茶の間に帰ってくる!?
フジテレビで、あの人気名作ドラマ「古畑任三郎」の“復活プロジェクト”が
進行中という仰天情報を本紙はキャッチした。
すでに同作を手がけてきた脚本家の三谷幸喜氏(58)に打診し、
了承済みだという。かつて古畑役を務めた田村正和は76歳の高齢のため、
別の俳優が務めることになり、それに伴って後輩刑事の今泉慎太郎役など
主要キャストもリニューアルされる見込みだ。
気になる“新・古畑任三郎”の中身とは――。
「古畑任三郎」は、1994年から2006年にかけて放送された刑事ドラマ。
田村演じる警部補・古畑任三郎が、犯人の完璧なアリバイやトリックを巧みな話術と
卓越した推理力で崩し、真相を解明していく人気シリーズだ。
犯行の全容をまず見せておき、古畑と真犯人のやりとりによって容疑を固め、
最後に自供に追い込むパターンが視聴者を夢中にさせた。
東スポさんの記事なので、どこまで信じていいかはわかりませんが、
とにかくこれはテンション上がるニュースです。
ただこの前の再放送で視聴率が良かったのも事実のようですし、
現実味のある話ではありますよね。
「古畑役のキャスト案として、阿部寛とオダギリジョーの2人が最終候補に残っている。
フジ上層部は阿部を、現場はオダギリを推し、まだ決まっていません。
今泉役には香取慎吾、筒井道隆らの名前が挙がったそうですが結局、
大泉洋に絞られたらしい。あとは大泉サイドのジャッジ次第ですね」(同)
ただ三谷幸喜さんは、2022年の1月から大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の脚本を
書かれるんですよね。
この記事では、早ければ年内にも制作を発表し、来年4月の放送を予定って
なってますが、そんな時間あるのでしょうか?
三谷さん、民放ドラマの脚本を書かくなって久しいので、
ぜひとも実現はして欲しいんですが・・。
個人的には、阿部寛さんと大泉洋さんのコンビで見てみたい。

ちなみに古畑ドラマで好きなお話は・・
『すべて閣下の仕業』松本幸四郎
『その男、多忙につき』真田広之
『頭でっかちの殺人』福山雅治
『間違われた男』風間杜夫
ですかねー 何度見ても面白いです。


6月17日(水)夜10時スタート!「ハケンの品格」新シリーズ!!篠原涼子演じる“スーパーハケン”大前春子が13年ぶりに帰ってくる!

2020-06-09 19:28:49 | ドラマ・映画感想


6月17日(水)夜10時スタート!「ハケンの品格」新シリーズ!!篠原涼子演じる“スーパーハケン”大前春子が13年ぶりに帰ってくる!
「ハケンの品格」6月17日スタート決定!篠原涼子「愛を込めてお届けしたい」
新型コロナウイルス感染拡大防止のため撮影が休止、初回放送日が延期となっていた
篠原涼子主演ドラマ「ハケンの品格」(毎週水曜夜10:00-11:00、日本テレビ系)が、6月17日(水)よりスタートすることが決定した。
同作は、スーパー派遣社員・大前春子(篠原)の活躍を描いた
「ハケンの品格」(2007年)の続編。有能な派遣社員として社内のあらゆる問題を
解決に導く春子が、「働き方改革」「高齢化」「副業」「アウトソーシング」「AI導入」など、
“令和時代の新たな働き方”に立ち向かっていく。
ドラマの放送日が続々決まって嬉しい。
テレビ朝日「BG~身辺警護人~」6/18(木)※初回20分拡大
TBS「MIU404」6/26日(金)※初回15分拡大
日本テレビ「ハケンの品格」6/17日(水)スタート
特別編は見てなかったんですが、なんだかんだ言ってハケンの品格は面白い。
「私を雇って後悔はさせません。
3カ月間、お時給の分はしっかり働かせていただきます」。
こうして、伝説の“スーパーハケン”大前春子(篠原涼子)は戻ってきた。
「とっくりが舞い戻ったって本当か!」
旭川支社長補佐の東海林武(大泉洋)は春子との再会に感激するが、
完全に無視されるのだった。
大泉洋さんと篠原涼子さんの掛け合いがとにかく楽しみ。


木村拓哉主演『BG~身辺警護人~』新シリーズ、放送開始は6.18。綾野剛、星野源W主演「MIU404」26日に初回。

2020-06-08 06:17:51 | ドラマ・映画感想
木村拓哉主演『BG~身辺警護人~』新シリーズ、放送開始は6.18
俳優の木村拓哉が主演を務めるテレビ朝日系ドラマ
『BG~身辺警護人~』(毎週木曜21:00~ ※初回20分拡大)の初回放送日が、
18日に決まったことが8日、明らかになった。
18年1月期放送された『BG~身辺警護人~』の第2弾となる今作は、
4月16日のスタートを予定していたが、新型コロナウイルスの影響で撮影が中断。
これに伴い、放送開始を延期していたが、今月に入って撮影を再開していた。

織田裕二主演の月9ドラマ「SUITS/スーツ2」コロナ感染対策しながら撮影再開
第3話の放送日は後日報告
俳優の織田裕二(52)が主演するフジテレビ系月9ドラマ
「SUITS/スーツ2」(月曜午後9時)の撮影が再開されたことが6日、
同ドラマの公式ツイッターで報告された。
同ドラマは米国でヒットした同名ドラマのリメークで、
2018年にシリーズ1作目が放送された。新作は4月13日にスタートし、
第1話、2話が放送されたが、同27日に放送予定だった第3話以降は、
新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期となっていた。

綾野剛、星野源W主演「MIU404」26日に初回
俳優綾野剛(38)と星野源(39)がダブル主演するTBS系連続ドラマ
「MIU404」(金曜午後10時)が26日にスタートすることが、6日わかった。
同作は4月10日にスタート予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で
撮影休止となり、初回放送が延期となっていた。
警察内部で“何でも屋”とやゆされながらも、犯人逮捕にすべてをかける
初動捜査のプロフェッショナルである「機動捜査隊」(機捜)が、
24時間というタイムリミットの中で事件解決を目指す、1話完結の物語。

放送延期となっていたドラマの放送が、少しずつわかってきましたね。
テレビ朝日「BG~身辺警護人~」6/18(木)※初回20分拡大
TBS「MIU404」6/26日(金)※初回15分拡大
フジテレビ「SUITS/スーツ2」第3話近日放送
ハケンの品格や半沢直樹の放送日発表も待たれるところ。

それにしてもそういった新作ドラマが延期となる中、
過去の名作ドラマの再放送も盛り上がりましたね。

「ごくせん」「野ブタ」人気に見えたテレビの矛盾 10年以上前の再放送ドラマが活況呈す5つの訳
コロナ禍による撮影休止で「半沢直樹」(TBS系)
「ハケンの品格」(日本テレビ系)などの春ドラマが延期に追い込まれ、
今なお「第1話すら放送されない作品が大半を占める」という異常事態が続いています。
そんなテレビ局にとっても視聴者にとってもネガティブな状況の中、
唯一の収穫と言えるのは、代わりに放送されている再放送ドラマに
評判のいい作品が多いこと。
その中心を占めているのは、「下町ロケット」(TBS系2015年)、
「99.9 –刑事専門弁護士-」(TBS系2016年)、
「奥様は、取り扱い注意」(日本テレビ系2017年)、「アシガール」(NHK2017年)、
「過保護のカホコ」(日本テレビ系2017年)、「グッド・ドクター」(フジテレビ系2018年)、
「中学聖日記」(TBS系2018年)、「ノーサイド・ゲーム」(TBS系2019年)などの
2010年代後半に放送された作品です。

TVerでも、「愛していると言ってくれ」、「101回目のプロポーズ」、
「ひとつ屋根の下」、「氷の世界」、「二千年の恋」などを無料配信中。
僕がハマって見てるのが「勇者ヨシヒコと魔王の城」。
広島にはテレビ東京のネット局がないので、
初めて見ましたが、面白いですね。
このシリーズ、しばらく配信してもらえると嬉しい。



日テレ系「ハケンの品格」6月1日撮影再開へ向け準備

2020-05-31 14:24:07 | ドラマ・映画感想

緊急事態宣言が解除されてからテレビ各局は撮影再開に向けた準備を進めている。
女優・篠原涼子(46)主演の日本テレビ系「ハケンの品格」(水曜・後10時)は、
6月1日再開に向けて準備を進めていることがスポーツ報知の取材で分かった。
同局は先日、「出演者・番組スタッフの安全対策を講じた上で、
6月以降再開する予定です」と発表していた。
「ハケンの品格」も動き出すようですね。
2007年にこのブログに載せたハケンの品格人物相関図が
この春からすごくアクセスが集中して、新作の期待が
高まってるんだなと感じておりました。
今思えば、すごく稚拙なものなんですが、
いつもアクセスしていただいてありがとうございます。
新作の放送が待ち遠しいですね!

そして「半沢直樹」も、6月上旬の撮影再開に向けて調整してるようです。
各局の春ドラマ、いよいよ本格的に動き出しそうです。
6月にはプロ野球の開幕も控えてますし、
ようやく遅れた春がやってきた感じがします。


テレビ朝日が6月1日からドラマ「BG〜身辺警護人〜」「特捜9」など7作品の撮影再開発表放…

2020-05-30 21:31:43 | ドラマ・映画感想

テレビ朝日は30日、新型コロナウイルス感染症拡大による政府の緊急事態宣言を
受けて収録を休止していたドラマやヒーロー番組など7作品について、
6月1日以降、順次撮影を再開すると発表した。放送日は未定。
撮影を再開するのはドラマが「BG〜身辺警護人〜」「特捜9」
「警視庁捜査一課長2020」「家政夫のミタゾノ」「M 愛すべき人がいて」の5作品。
ヒーロー番組は「仮面ライダーゼロワン」と「魔進戦隊キラメイジャー」。
同局は「今回、緊急事態宣言が全面解除されたことに伴い、
すべての出演者・スタッフの安全ならびに収録現場における感染拡大防止のための
制作ガイドラインを専門家のアドバイスを受けた上で制定するなど、
厳格な対策を講じた」と説明。スタッフや出演者の濃厚接触や“3密”を避けながら
慎重に撮影を進めていくとしている。既にバラエティー番組の一部は撮影を
再開している。
ついにドラマの撮影も始まるんですね。
放送日は未定ってことですが、7月頭くらいですかね。
ってことは春ドラマが夏ドラマになってしまうわけですよね。
調整も色々と大変そうですが、とりあえず撮影の目処が立ったのは
喜ばしいこと。
この新型コロナ渦の中で、どんなドラマに仕上がっていくのか、
楽しみにしています。特に「BG〜身辺警護人〜」。



コロナ禍で突如、再放送されたドラマを総まくり急場をしのいだ「日テレ」と「テレ朝」

2020-05-28 19:10:48 | ドラマ・映画感想

コロナ禍の影響で、この春の新作ドラマを放送する在京民放4社は、
とうとう深夜を除いてなくなった。
最初から旧シリーズの再放送とした枠もあれば、とりあえず撮影した分だけ流して、
その後は昔のドラマを放送したケースも……。
果たして上手くいった枠、そうはいかなかった枠の違いとは――。
(中略)
逆に失敗した再放送を挙げると、
「やはり『選TAXI』でしょうね。隠れた再放送の大コケと言えば、
『テセウスの船』(TBS)です。5月11日〜22日にかけて『テセウスの船ネタバレSP』が
放送されていたのですが、視聴率は1〜2%でした。
夜11時56分スタートという時間帯でも、これは酷かった。
レギュラー放送は今年1月期で、最終回は19・6%を記録したドラマですからね。
とはいえ、最終回が放送されたのは3月22日のこと。
最終回の謎解きにも不満の声が多かったし、何より再放送にはまだ早すぎました」(同)
僕はこの記事の中で失敗扱いになってる「素敵な選TAXI」を一番楽しみにしてる
稀有な視聴者なんでしょうか(汗)
いい具合に展開を忘れてますし、「あぁこの人出てたんだ」って何気に嬉しくなったり。
ただ大作じゃないので、今ひとつ多くの人を惹きつけるものがないのかなぁ。

あとはこの中でも取り上げられてる「警視庁・捜査一課長2020(season4)」。
一課長・内藤剛士と金田明夫、そしてナイツ塙宣之の3人が、
テレワークで捜査会議を付け足すという斬新な作り・・だったんですが
TVerのサムネールがそのリモート会議の画像になってて、
「どういうこと?」と、つい再生して観てしまいました。
こういのってアイデアですよね。

僕としては「半沢直樹」の新作を早く観たいんですが、
まだ放送のメドはたってないようですね。
加えて旧作の方も観直してみたいんですが、
これも「特別編」が控えてるだけに、TVerでも地上波でも
やってくれないみたいですね。
堺雅人さんの演技が観たい・・
「リーガルハイ」も再放送はされないんですよね。
DVDを買うしかないのかー。
 

フジ「SUITS/スーツ2」6月にも収録再開へ

2020-05-23 09:36:09 | ドラマ・映画感想

新型コロナウイルス禍で各局4月期連続ドラマが軒並み放送延期となる中、
フジテレビが6月にも、織田裕二(52)主演の看板枠「月9」作品
「SUITS/スーツ2」(月曜午後9時)の収録再開を目指していることが22日、分かった。
今月25日にも解除が検討される都などへの緊急事態宣言の状況をにらみつつ、
6月下旬か7月の放送“再出発”も目指すという。
同ドラマは2月初旬にクランクインし4月13日に初回を放送し
視聴率11・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好スタートを切った。
20日に第2話を放送したが、コロナ感染拡大で撮影のめどがたたず
第3話以降の放送延期が決定。同枠では過去人気作などを放送し
再開時期を模索していた。フジ関係者は「今月下旬に緊急事態宣言が
解除されたとしてもすぐ撮影開始は厳しいので、
再開は6月に入ってからになるでしょう。
順調にいけば放送再スタートは6月末から7月を目指すと思う」と話した。
連続ドラマも、いよいよ撮影再開か?というニュースが来ましたね。
とは言っても放送再スタートは6月末から7月。
まだ1ヶ月先なんですよね。
同じくフジの「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」も
近日放送とCMが流れてますが、そのくらいの時期になるんでしょうか。
そして関テレ火9「竜の道 二つの顔の復讐者」はどうなんだろう?と
公式サイトを見てみると・・
現在、同枠では『素敵な選TAXI』(2014年10月期放送、主演:竹野内豊)を
再放送しておりますが、6月16日(火)より
5週連続特別ドラマ『探偵・由利麟太郎』を放送いたします。
『竜の道 二つの顔の復讐者』の放送日程につきましては決定次第、
ご案内いたします。 
となってるんですよね。
これは早くても7/21(火)スタートという感じでしょうか。