
速報、今日の話。
バイキングばかり食べてたらいつの間にか宇部に新しいお店がぞくぞく出現

その中の一店。
まだ開店したばかりなんでもう少し様子をみてもよかったんじゃが、
店名からすると


以前「吟」や「みなみ」があった場所じゃにゃ。
宇部市妻崎開作の麵屋「ひと潮」。

たのも~~
おお、ラーメン屋さんとはおもえない広々とした明るい店内。
これまたラーメン屋さんにはめずらしい低めのカウンター席がなんか落ち着くにゃ。

ありゃ、つけ麺とか野菜麺?はあるが塩ラーメンが無いじょ

んならば、トップメニュー、醤油らーめん770円を注文。
ケラマ系列と聞いて不安だったが灰皿は見当たら無いじょ

特に禁煙と表示してないが、
ま、からだにやさしい無化調を謳ってるくらいだから禁煙じゃろ。

自家製のやや太目の麺使ってるのでやや時間がかかって出来上がり。

あや、テーブルに胡椒が無い。
出したままを味わってくださいってことなんじゃろにゃ。
まずスープ、
ふむ、甘め、かすかに酸味?らしきものがある。
黄色いからって玉子は入ってないじゃろがそんな風味もある。
麺は自家製麺、

やわめじゃ。
自家製麺のお店はなぜかやわいとこが多いにゃ。
チャーシューは上手に出来てるじょ、ウマイ

ゆで卵は見事な半熟、ウマイじょ

スープも麺もやさしい味でどんどん食べられるにゃ。
完食

スープも麺も具材もどれもよくできてるのじゃが、
全体的なまとまりがまだまだかも。
他にも少々気になるところもあったが、
精進すればこれから先よくなっていくと思うので期待してるじょ。
胡椒はあった方がイイかにゃ
