男の休日ぷらっと散歩!

休日の楽しみ方とは?
大人の遠足!

牛レバ刺しを合法的に?@アカマル屋 大宮

2020年09月13日 | 居酒屋

牛レバ刺し?を堪能!!

2012年7月飲食店で生食用としての提供が禁止された牛の生レバー(レバ刺し)、

レバ刺し好きのボクにとって、もう2度と牛のレバ刺しが食べれれなくなってしまった、

余りにも悲しい出来事でした。

まぁ、亡くなった方が出てしまった以上安全には代えられませんものね。

あれからもう8年、そんなある日、耳寄りな情報が入ってきました。

なんと、牛のレバ刺しが食べられる店が大宮にあるというのです。

いったいどう言う事なのか、その店に行ってボクが見たものは紛れもなく牛のレバ刺し

でした。

実際、生のレバ刺しを出して店の責任者が逮捕される事案も発生しているなかメニューにも

堂々と載せて大丈夫なのか?

それが大宮スズラン通りにある『アカマル屋』です。

まずは黒ホッピー(セット480円、ナカ200円)を注文!!

牛のレバ刺し(680円)

うぅ~ん、見た目馬刺しにも見えなくはないし、食感は牛のレバ刺しなんだけどなぁ~(笑)

もし、牛のレバ刺しだとしたら、低温調理法という処理で加熱してるんでしょうね。

でも、値段は8年前の倍くらいかな(笑)

シロ2本(280円) 豚ナンコツ2本(320円)

カシラ2本(320円)・・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。