goo blog サービス終了のお知らせ 

男の休日ぷらっと散歩!

休日の楽しみ方とは?
大人の遠足!

お疲れ様でした!

2025年04月16日 | 居酒屋

4月15日(火)

きのう、今日と何十年かぶりに慣れない事務作業を終わらせ、カミさんに電話したら

風が凄くて買い物に出られなかったので、なにか買って来てくれとの事。

まぁ、そういう話なら、もういてもたってもいられず、お決まりの武蔵浦和にある

大衆居酒屋『アカマル屋』一杯やって帰ることに・・・・

実は強風なんて言いましたが、確かに日中は物凄い風だったけど、ボクが仕事を終わらし

外に出た時は、強いとは言っても風に乗っかると自転車を漕がなくても後ろから風が押して

くれて楽ちんでしたよ(笑)

そんな訳で、地元武蔵浦和駅近くの『アカマル屋』

お洒落な雰囲気など微塵もない、まさに昭和の飲み屋、大衆酒場の典型みたいな様な店です。

何故かこの店、特別安くもないし、たいして旨い物がある訳でもないのにいつも結構混んで

います。

ホント、隠れた地元の名店なんですよ(笑)

今日も皆さん楽しそうに飲んでます!!

そんな訳でボクも宝焼酎のボトルで炭酸割りで一杯!!

先ずはカシラ2本、鶏モモ2本、シロ2本をタレで注文、焼き上がるまでのつなぎに、おでんの

大根をひとつお願いします。

柔らかく煮込まれて、おでんは煮込み料理だと思い知らされます。

そして1杯目を飲み終わる頃、焼き物の登場!!

店長にお店の10周年記念と言う事で12個しか廻って来なかった保冷マグカップを

貰っちゃいました。

やっぱ、武蔵浦和のアカマル屋最高デス(笑)

アッ、そうだったカミさんになんか買って来いと言われてたっけ(笑)

こちらがアカマル屋武蔵浦和店10周年記念のマグカップ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッズサワー飲んでます!@酒蔵・力

2023年09月06日 | 居酒屋

9月5日(火)

武蔵浦和の居酒屋『酒蔵・力』でレッズサワー飲んでます!!

レッズサワー(350円+100円増しで焼酎倍量)(笑)

浦和レッズサポーターの聖地と知られている『酒蔵・力』ですが、最近の一部

サポーターの暴徒ぶりには目に余るものがありますね。

まぁ、レッズサポーターは昔から過激で有名でしたが、8月2日に行われた名古屋グランパス戦で

0-3で完敗した浦和の一部サポーターがピッチに乱入し、警備の静止を振りほどき、名古屋

グランパスサポーター側の席になだれ込み、暴力を働くと言うあってはならない行為が判明、

こんなんじゃ怖くて子供も連れていけませんよね。

8月31日に日本サッカー協会はこの行為に対して処分が発表されましたが、

ちょっと甘いですよね。

クラブ側でも、厳正に対処してもらいたいですよ!

まぁ『酒蔵・力』に来るサポーターには、こんな輩は居ないと思いますけどね(笑)

 

そんな訳で、今日は仕事帰りに『酒蔵・力』武蔵浦和店で飲んでます!!

やきとん4本盛り420円。

豚のガツ刺し360円。、、、、

因みにボクはGKの横山やFWの杉山の時代から三菱のファンですよ(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元武蔵浦和の『酒蔵・力』で一杯!

2022年10月10日 | 居酒屋

10月9日(日)

ボクの住んでる、さいたま市南区は適当に旨い店もあるし、

交通網も便利で決して悪い街ではありません。

ただ、飲み屋に関しては、意外と保守的で革新的な居酒屋には

余り客がつかないような気がします。

そんな中で、近隣のチェーン店でありながら人気なのが武蔵浦和駅近くにある

『酒蔵・力』浦和区仲町を本店に50年以上の歴史もち、浦和レッズのサポーター

が集う店としても知られ、サッカーのまち浦和を物語る店のひとつです。

そんな『酒蔵・力』でホッピーグビってます。

黒ホッピーセット400円、お通しのマカロニサラダ210円

豚ガツ刺し360円、、、、、、、

ガツ刺しとは言っても、茹でてありますけどね(笑)

手作りメンチカツ390円

このメンチカツ肉がギュッと詰まってジューシでマジ旨いんですよ!

追加のナカは金宮の500mlのデキャンタ1100円を購入。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お得なハッピーアワーセットでプハ~(笑)

2022年07月04日 | 居酒屋

7月2日(土)

飲食店の中には『ハッピーアワーセット』というサービスを設けている店が

あるのをご存知ですか?

お店が設定した時間に来店した客だけが受けられるサービスなんですが、

ここ『アカマルヤ武蔵浦和』では開店から6時までお好きなワンドリンク+名物もつ煮込みが

付いて500円というお得なサービスを行っています。

新型ウイルス蔓延防止対策でお店が臨時休業していた関係で、今日は仕事帰りに約11か月ぶりの

訪問と相成りました。

この武蔵浦和の『アカマルヤ』はチェーン店ながら、独自のメニュー開発やサービスなどで、

地元の吞兵衛達に愛されているお店です。

入り口でアルコール消毒を済ませ、カウンター席に座り頼んだのは当然ハッピーアワーセット。

生ビールともつ煮込みでお願いしました。

まぁ、もつ煮込みはオートマチックで付いてくるんですけどね(笑)

お疲れ様です!!・・・・・・・・・・

暑いですね!!

お仕事ご苦労様でした。

今日も35℃超えたみたいですよ!!

まぁ、7月に入ったんだから、当たり前っちゃ当たり前。

6月が異常気象だっただけなんですよ!

ホント海にでも行きたい気分です!

しかし、銭も無けりゃ暇も無いボクは、仕事帰りに近所の居酒屋に寄って、冷や奴をツマミに

キンキンに冷えた生ビールでプハ~で御座います!!

まぁ、小さいですけどハッピーアワーセットのもつ煮込みです。

2杯目のドリンクは黒ホッピー(もう、これは時価ですよ(笑))

おまかせ串焼き5本セット550円。

もう、これ位しか涼しくなる方法ありませんよ(笑)

取り敢えず、暑い夏の夕暮れは近所の居酒屋でゴクッてプハ~これっきゃ無いと結構つまらない

ボクで御座いますよ(笑)

皆さんも仕事帰り、よいプハ~楽しんでくださいね。

アッ!普通お勤めの方は土曜日はお休みか?

そんな土曜日しっかり仕事をしていたプラット様でございました(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から連休だけど・・・・・・・

2022年04月30日 | 居酒屋

4月29日(金)

今日は朝から雲に覆われ、風も結構強めで午後からは強い雨が降って寒い一日となりました。

この前の真夏の様な暑さは何だったんでしょうね。

兎に角、今日から俗にいうゴールデンウィークの開幕ですね。

もっともボクときたら、連休なんて全く無縁な生活を送っています。

ゴールデンウィーク!・・・・・・・

何それ?で御座いますよ(笑)

そんなご機嫌なゴールデンウィークの初日を職場で過ごし、腐り捲りなのが何を隠そう

このボクで御座います(涙)

今日は仕事も早く終わらし、武蔵浦和駅前の『酒蔵・力』で一杯やってます!!

今年のGWは3年ぶりに緊急事態宣言やまん延防止もないし、きっとレジャーや

旅行など楽しい計画を立てているんでしょうね!?

良いなぁ~

ボクは仕事帰りに黒ホッピーグビってますよ(笑)

お通しのポテサラ(210円)

ここに来ると頼むのが豚のガツ刺し(360円)

ガツ刺しとは言っても、茹でてありますけどね(笑)

辛めの酢味噌で頂くガツ刺し、結構いいツマミになるんですよ!!

金宮の500ccのデカンタ(1,100円)

そして肉問屋手作りのメンチカツ(390円)

ジューシーで美味しいです。

そんな訳でGWの一日目は酒蔵・力で一人飲みで御座いました(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする