goo blog サービス終了のお知らせ 

男の休日ぷらっと散歩!

休日の楽しみ方とは?
大人の遠足!

残った焼き鳥で焼き鳥丼も悪くなかったですよ(笑)

2022年09月12日 | もつ焼き・やきとり

エリザベス女王のご冥福をお祈り申し上げます。

70年の長きにわたり女王の座にあったイギリスのエリザベス女王が

96歳でお亡くなりになりました。

まぁ、ご高齢でいらっしゃったので、いつどうなってもおかしくないと思ってましたが、

そんなエリザベス女王の訃報が伝えられると半旗が掲げられたバッキンガム宮殿の上空には

虹がかかったそうですね。

これは偶然なんでしょうか?

そんなエリザベス女王の棺を乗せた車がパルモラル城を出発しスコットランド・エディンバラの

ホリールド宮殿へと運ばれましたが、女王の棺を乗せた車両が何故か

メルセデスベンツだったんですよね。

英国の女王の棺を乗せるわけだから、ロールスロイスかせめてベントレーを用意できなかった

のかな?

そんな悲しみに暮れたボクの朝食は、昨日の晩酌に残ったやきとりで焼き鳥丼を作ってみました。

そんな訳で今朝の朝食はプラット流『焼き鳥丼』

ツクネ、もも肉、皮、ニンニクまで入ってます(笑)

味付けはそば汁でチャチャット・・・・・・

ツクネが美味しかったですよ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

77回目の終戦記念日

2022年08月16日 | もつ焼き・やきとり

毎年8月15日になると、どの閣僚が靖國神社に参拝するかしないか、総理は行くのか

行かないのか、そんなニュースが流れますが、そして行く人も行かない人も、何がしかの

理屈をつけて弁解します。

靖國に参拝する、それは国のために尊い命を捧げた方々に敬意を表し感謝を捧げる事になんの

理屈も要りませんよ。

実は今日8月15日はボクの誕生日なんですよ!

昔は誕生日には、プレゼントを結構もらったりした時代もありましたが、今や昔・・・・ホント

今や昔ですね(笑)

しかし、近頃では何回目の誕生日なんて言うだけで鬱陶しいので、密かに自分の胸のうちだけの

バースデー!

別に嬉しくもなんともないし、別なにかやろうなんて気持ちも、最初から無かったので、

強いて言うなら好きな店で美味い酒でも飲んでりゃ、それで十分かななんてところですよ(笑)

そんな訳で御徒町の『やきとん・まるわ』でHAPPYBIRTHDAY。

勿論黒ホッピーで御座います。

今日は暑いのでサッパリと『ガリ』100円。

生キャベツ100円。、、、、、

レジェンドをタレで2本(1本100円)

黒カシラ(こめかみの部位)、カシラ(おでこの部位)各1本100円。

スイカ(これはサービス(笑)

これから、そろそろボクの人生の仕上げに入ります。

残念ながら、世界情勢はコロナウイルスにロシアによるウクライナ侵攻とかなり

マイナスな方向に動いてます。

残りの人生、美味い酒を飲んで面白おかしく生きて行こうと思っています。

それでは一人でハッピーバースデーで御座います(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み友アキラちゃんと吞んでます!

2022年08月01日 | もつ焼き・やきとり

2013年5月から始めたこのブログ。

ボクとしては単なる散歩やウォーキングをご紹介するために始めた『男の休日ぷらっと散歩!』

結局9年もやっちゃったんですね!

そして9年のうち、このブログのタイトル『ぷらっと散歩!』が、いつの間にかB級グルメに

なっちゃって、ホント何やってるんでしょうね(笑)

そんなブログも全く更新できませんでした。

約3週間にわたる更新なし状態に随分皆様にはご心配おかけしてしまいました。

理由は色々あったんですが、兎に角6月、7月の猛暑による『暑さ負け』まさにそんな感じです。

かなり、肉体的、精神的にも参ってしまい、このままブログから逃げ出そうかと思った位で、

ヤバイ状況になってしまいました。

しかし7月も終わり、これからまだまだ暑い日は続くと思いますが、今日から8月心機一転新たな

気持ちでやっていかなきゃと、こんなくだらないブログでも再開していこうと思います。

まぁ、ブログをさぼっていた間の話題も、小出しにしながら兎に角今日からお伝えします。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

復帰第一弾は、久しぶりに飲み友のアキラちゃんと『やきとん・まるわ』で飲んだ話から・・・・

大分前のことで日にちは忘れましたが、兎に角この日も暑い日でした(笑)

先ずは冷たいビールで乾杯デス!!

あっと言う間にビールを飲み干し、黒ホッピー濃いめで(笑)

やきとんが焼き上がるまで『梅水晶』をチビチビと!!

レジェンド4本を塩で・・・・・・・・

レジェンド4本をタレで・・・・・・・・・

この後、河岸を変えて上野駅近くの『宇奈とと』へ・・・・・・

生ビール(300円)で乾杯デス!!

宇奈ととの生ビール、この十年で随分値上がりしましたね(笑)

確か10年前は240円で、その後270円となり現在は300円になっちゃいました(笑)

宇奈とと名物550円の『うな丼』肝吸いも付けちゃいました(笑)

スーパーの鰻より安いんですが、味の方はそれなりです(笑)

今日の処はこれ位にして解散(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異例の梅雨明け

2022年06月28日 | もつ焼き・やきとり

6月27日(月)

どうやら梅雨が明けたみたいですね。

今年の梅雨は、6月だっていうのに記録的な猛暑が続き、気象予報士でさえ

『ふざけんなよ』とキレるレベルの暑さでした。

ホント、日本は壊れかけてるんじゃないかな?

いゃ、日本だけじゃなく、地球が悲鳴を上げているのかも知れませんね。

もう、いつ何が起こっても不思議じゃない感じです。

マジ怖いデス!!

とは言うものの、お気楽なボクは『やきとん・まるわ』で酒盛りで御座います(笑)

運ばれて来た黒ホッピーセット、今日も気合の入った焼酎の量ですね(笑)

サッパリとキュウリ(150円)とラッキョウ(100円)

毎度おなじみのレジェンド

タン塩で2本、黒カシラ塩で2本(各1本100円)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価上昇が止まりません!

2022年06月17日 | もつ焼き・やきとり

4日も前の話しで申し訳ございません!

6月13日(月)

光熱費、食品、飲料、日用品、外食その他諸々値上げラッシュがボクの寂しい懐具合が

また一段と厳しいものになってます(冷汗)

ロシアによるウクライナ侵攻が、様々な要因と絡み合って、物価上昇につながっています。

兎に角、ボクは絶対『戦争反対』です!

なんかテレビから流れるニュースを見ていると、本当に悲しいやら、恐ろしくなるやらで、

かなり不安な気持ちを抱きながら、御徒町の『やきとん・まるわ』で又もや酒に溺れちゃい

ました(笑)、、、、、、、、、、、

黒ホッピー濃いめで(笑)。。。。。。。

名物『皿ナンコツ』。。。。。。。。

黒カシラ塩で2本、ナンコツ塩で2本

近頃やたらに中国海軍の船が日本の領海に侵入したり、北朝鮮によるミサイル発射実験が

繰り返され、穏やかな状況ではなくなってきています。

確かに平和憲法なんてものは、アメリカがまさに強国だったからこそ、敗戦国日本に作り

与えた憲法だったのかもしれません。

しかし、今のアメリカは世界に睨みを利かす力も無く、アジアの小さな国をわざわざ守ってや

ろうなんて余裕持てなくなってきていて、今迄は金さえ出しとけば良い的な日本は、ここにきて、

敵地反撃能力を供えなければならない時代になってます。

アメリカとしても中国の存在は心中穏やかじゃない訳で、そんな中、日本とアメリカの裏話は、

かなりキナ臭い物なんじゃないかな(笑)

ボクはハッキリ言って、日本が第二次世界大戦において戦争に負けてしまったことは、

日本が多くを学び、成長するにあたって本当に良かったと思っています。

もし日本が戦争に買ってたとしたら、あの忌まわしい特高警察と呼ばれた思想弾圧暴力機関も

存続していたのかも知れませんね。

兎に角、労働組合お決まりのスローガンじゃありませんが『反戦・軍拡』で御座いますよ!

そんな訳で、久しぶりにスッキリ晴れた月曜日『やきとん・まるわ』で『反戦・反核』を

誓いながらホッピーをグビルぷらっと様でございました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする