-
紅葉
(2021-12-10 | 赤松)
数年前の赤松川の畔にあったモミジ(紅... -
初霜
(2021-11-24 | 赤松)
今朝(7時前)は、気温は3℃を切っていて初霜が降りていました。 リサイクルごみ... -
大法会(三日目)
(2021-11-23 | 赤松)
今日は朝から天気も良かったが、寒気の... -
投げ銭供養(初日)
(2021-11-21 | 赤松)
今年の大法事(投げ銭供養)は、赤松の... -
アサギマダラの秋確認
(2021-11-16 | 赤松)
今年の秋は、フジバカマやヒヨドリバナ... -
キッコウハグマ
(2021-10-24 | 赤松)
これも花弁だけなら似たもの仲間に入り... -
タイワンホトトギス
(2021-09-30 | 赤松)
自宅のタイワンホトトギスに蕾が見えて... -
キイジョウロウホトトギス
(2021-09-29 | 赤松)
何年か前に、あるお宅の石垣に懐かしき花を見つけたのです。 それは「キイジョウロ... -
ヤブツルアズキ
(2021-09-27 | 赤松)
このマメ科も判別が難しく正しいとは言... -
カヤの実
(2021-09-26 | 赤松)
最近気がついたのだが、殆どのカヤの実... -
フユノハナワラビ
(2021-09-25 | 赤松)
用水の水量が少なくなったので、溝を調... -
三七草(さんしちそう)
(2021-09-24 | 赤松)
一昨日のこと、シャガの群生の中に黄色... -
チャボホトトギス
(2021-09-18 | 赤松)
ホトトギスシリーズのようになってきましたが、気がついたうちに投稿しています。 ... -
シコクママコナ
(2021-09-09 | 赤松)
2~3週間前にはママコナが咲いている... -
山の神
(2021-09-08 | 赤松)
昨日は「山の神さん」の祭日でした。 先日「地神さん」について勉強しましたが、今... -
彼岸花の開花
(2021-09-05 | 赤松)
昨日、ある調査で車を走らせていると赤... -
水上ブランコ
(2021-08-29 | 赤松)
先日の増水で川底のアカが取れて美しくなりました。 そこで、橋下に水上ブランコを... -
ツルボ
(2021-08-28 | 赤松)
道端に既にツルボが生えていました。 ... -
トンボの水辺
(2021-08-18 | 赤松)
昆虫を写す方がお盆前に訪ねて来られました。 その方は、峠の... -
ほうじの池 目は細く
(2021-07-26 | 赤松)
昨日、汗かき作業のあとメダカを捕りに...