デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

初氷

2006-12-30 | 今日の出来事
今朝、はす鉢を覗くと氷が張っていた。
約5ミリの厚さである。
赤松ではおそらく2回目であろうと思う。
今年は暖冬で、昨年は3回は雪が降ったが赤松は昨日の夜が初雪であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロダイ

2006-12-16 | 阿波毎々
先日室戸岬で釣った魚です。さて、この魚の正式名は・・?

私と釣り人はコロダイと思っていたが、ある人がハマフエダイではというが・・?
そこで、私の図鑑で確認したところではコロダイの成魚である。そこに幼魚が掲載されていたのだが、これが見間違いの発端でした。

特徴から、唇や体側の模様がその人の図鑑に描かれていて勘違いするのである。

それと、私の勘違い(手のひら測定)で45センチ程と言ったが、実は57センチもありました。過小評価で大変申し訳ないです。

魚名?でサイズで私も釣りたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海釣りの干満時間

2006-12-13 | 阿波毎々
海釣りに行く時の最大の注目点は、潮の干満(かんまん)時間を念頭において計画する。

私が釣りに行くときは、写真の(海の暦)を参考にするが、釣りを始めた時に行き付けの日和佐の釣具店のオッチャンに教えてもらったのが、次の計算方法だが見事に当たる。(阿波釣法での海部沿岸の計算方法かも知れないが・・?)すごい!

まず、旧暦の日に0.8を掛ける。旧暦の11日だと11×0.8=8.8となり
整数が時間で8時となり、小数点以下は分を表すのだが、これに6を掛けると8×6=48で48分、つまり8時48分が干潮時間となる。そして、前後6時間が満潮時間となるのです。
又、旧暦の1日と16日は大潮から始まります。(16日以後は16-15=1で16日は1日として計算して、20日は20日-15日=5日として計算する)

皆さん、簡単ですので是非参考にして下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれたんかい?(釣探会)

2006-12-12 | 阿波毎々
釣りクラブを数年前に4,5人で立ち上げた。
その名称が「つれたんかい?」と読む”釣探会”である。

釣りを探究する会としたいが、釣りに行った後で聞かれる言葉でもある。
現在のクラブ員は昨日の3名のみだが、和歌山にも一人いる。

皆さん入部どうですか!
但し、飲む会でもありますが年齢・性別は問いません、カメラの趣味ある方も大歓迎です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎり

2006-12-11 | 阿波毎々
日曜日に室戸岬まで磯釣りに3人で行った。
朝の出掛けに母親がおにぎりを2つ弁当代わりに車に入れてくれたが、「やめてくれ・・!」とはさすがに言えなかった。
そして、見事に2人が”にぎって”しまった。(釣れないこと、ボウズ、にぎり)
すまないことをしました、ごめんなさい!!!
前日、おからを使用した撒き餌を考案し恵比須浜で実験し、餌取り等の小魚やアオリイカまで大群で集め釣りのオッチャンに、「これ何の餌」とまで言われた。
さぞや大釣りになると思ったが、水温が低下したのかグレは釣れず竿先まで折れてしまった。
しかし、一人はコロダイの45センチ程1枚と他2匹ゲットしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なごり柚子(ゆず)

2006-12-03 | 今日の出来事
今朝、家横の採り残された黄色の柚子の実が朝日に照らされ輝いていた。

日和佐では各所で栽培されており、今頃は収穫もほとんど終わっている。

実が色付いていない内に収穫すると果汁が多く搾れるため見残しや?木が大きくなりすぎて届かないもの?トゲがあるためあきらめたりした未収穫のものがほとんどで、どの木にも一つや二つ採り残しができる。
全て収穫した木があるのは珍しい・・・!

今年は、裏年に当たるのか我が家では例年より少なかった。
この酢で作ったお寿司は最高の味がする。県南だけかも知れないが!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする