デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

海の暦

2009-01-23 | 美波町
今年も徳島海上保安部の美波分室で゛海の暦゛を購入した。

磯釣りをする私の愛読書である。

1月の潮汐表の次ページが津波の記事だが、私が心配なのがもし釣りの最中に津波警報が発令したら直ぐに知る方法です。

直ぐ知る手段に携帯電話を利用するのです。

方法として、釣り当日にサイトに登録しておくとメールや電話で同報してくれるシステムです。

これならば安心して釣りに熱中できますし、早期避難が可能なのです。

この案いかがですか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤシの切り株

2009-01-19 | 美波町
多分この切り株はヤシの木と思いますが、シュロの木と良く似ています。

シュロの木ならばお寺の鐘つき棒に使えますが、ヤシの木は使い方として何かないのかな・・?

サンラインには沢山ヤシの木があるので、野生猿を木登りさせる方法を考えれば観光名物に出来ませんか・・?

たとえば、籠にバナナを入れておき猿にとってこらせ観光客に渡すとかどうでしょう!

通常と逆の光景を見せるのです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェルかめ置物

2009-01-18 | 美波町
日和佐では以前に石の亀作りが流行った。
今度の朝ドラで、波美の父親が木彫りの子亀を土産に客に渡すらしい。
この亀の置物も採用してほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やしの木

2009-01-18 | 美波町
サンラインに植わっているこの樹って何の木でしょう?

やしの木と思うのですが、フェニックスかも・・?

ブログもあんまり間が空きますと覗いてくれませんので、チッコッと投稿です。

ある場所より
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島駅伝(山越え)

2009-01-04 | 今日の出来事
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
駅伝初日、日和佐の再スタートで箱根駅伝のような山越え(赤松)コースの応援に出た。

海部郡はよく粘り、ほうじ峠手前で先頭に約100mに付けていました。

隔年で海コース・山コースとなりますが、今回は我が地区通過で応援にも一段と力が入りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンラインの魅力

2009-01-02 | 日和佐
サンラインには色んな看板が設置されているが、最新版がこの看板です。

「南阿波サンライン再生プロジェクト」の看板である。

以前は此処から海を望もうにも樹木が大きくて遮蔽された景色でしたが、伐採により見晴らしが断然良くなった。

今後もピンポイントで伐採して頂ければ眺望が大変好くなるでしょう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬のドラマ

2009-01-01 | 日和佐
私のブログを見て頂いている皆様方、今年もよろしくお願い致します。

ある時に、ひわさの亀が言いました。

「夜に咲く煙火の華、だるま朝日は夜明けに咲く日輪の華です。そして、どちらも三分間のドラマです。」

皆さん一瞬を大事にしましょう!

        平成二十一年 元旦
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする