-
秋の昔風情
(2024-08-15 | 赤松)
お盆前から稲刈りが盛んですが、こうい... -
黄花伝(アサザ)
(2024-08-07 | 赤松)
峠の池面に、今年は黄色い 花畑が出来上... -
白花伝(ノリウツギ)
(2024-08-06 | 赤松)
こうも毎日、猛暑が続くと「地球が沸騰... -
赤花伝(アカフヨウ)
(2024-07-15 | 赤松)
ついにアカフヨウが開花しました。 気... -
緑花伝(トンボソウ)
(2024-07-06 | 赤松)
先日のこと知人が「トンボソウっていろ... -
紫花伝(ウツボグサ)
(2024-07-02 | 赤松)
自宅前の町道に沢山生えています。 ウ... -
白花伝(タシロラン)
(2024-07-01 | 赤松)
雨の間隙をついて覗きに行ってみました... -
橙花伝(ヤブカンゾウ)
(2024-06-28 | 赤松)
この花も一昨日から咲きだしました。 ... -
クモキリソウ
(2024-06-26 | 赤松)
これも風前の灯火になっています。 今... -
白花伝(マタタビ)
(2024-06-25 | 赤松)
これも葉が半分白くなるマタタビです。 ... -
ばん茶づくり体験ツアー
(2024-06-09 | 赤松)
・・・ 【今年も「ばん茶づくり体験ツアー」が実施されます】 ・・・ 日時:6月... -
ウスキムヨウランとホタル
(2024-05-30 | 赤松)
ホタルとムヨウランが仲良くしている風... -
ジガバチソウ
(2024-05-28 | 赤松)
ジガバチソウも例年より早く紹介です・... -
ツチアケビ
(2024-05-27 | 赤松)
先日のことですが、地元のツチアケビの生える、二ヵ所を確認しました。 すると、現... -
黄花伝(アサザ)
(2024-05-19 | 赤松)
少しですがアサザが咲き始めてきました... -
ホタル初飛翔
(2024-05-15 | 赤松)
昨日はホタルブクロが沢山開花していたので、もしやと思いホタル確認に自宅前の谷川を... -
白花伝(ホタルブクロ)
(2024-05-14 | 赤松)
昨年はホタルブクロの開花とともに蛍の飛翔が確認できましたが 今年は既に10日に... -
黄花伝(ヒメレンゲ)
(2024-05-13 | 赤松)
マンネングサのような感じですが、これ... -
白花伝(オオデマリ)
(2024-05-07 | 赤松)
これはアジサイではありません! もう... -
一茎七花 (ハルザキヤツシロラン)
(2024-05-04 | 赤松)
ハルザキヤツシロランは一つの茎から 「一花~四花」までのは普通に見られますが、...