デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

投げ銭供養

2006-11-23 | 日和佐
薬王寺で11月22日から3日間、投げ銭供養(大法事)が始まった。

この行事は美波町(旧由岐町と旧日和佐町)の真言宗11ヶ寺が持ち廻りで行うもので、今年は都合により薬王寺となったらしい。

昨夜、私も供養に行ってきた。この供養は1円玉を大きなさい銭箱に見立てた囲いの板に投げつけるのだが、当たった音が大きい程供養になるという。

バケツ1杯で5000円だが、これを一人で投げると疲れる。また、この投げ入れる姿が面白い(供養の最中に失礼だが・・・)。
後方から投げた銭が前に座っている人に当たったり、バケツごと最後に投げ入れる人、うっぷんを晴らすかのように思いっきり投げつける人、手分けして各方向から1円玉の滝しぶきのごとく投げ入れる檀家などあり楽しめます。

そして、床など周辺は1円玉の海となります。 薬王寺に来たら必見です!

の町より


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐礼子in日和佐

2006-11-20 | 日和佐
昨日の東京国際女子マラソンにて優勝おめでとうございます!
そして、ご結婚おめでとうございます!!

土佐さんが第3回ひわさうみがめトライアスロン(H14.7.21)でご来町の際に偶然私が立哨員で日和佐町の宝木橋にいる時出会い、無礼にもビデオにてインタビューさせていただきました。このときは、まだマラソンの土佐礼子さんとはつゆ知らず後でビックリ致しました。

大浜でお会いした彼氏がご結婚のお相手でしたら、彼にもお慶び申し上げます。
ビデオを見て「お二人がきっと大物になるでしょう」と言った場面があり、そのとおりなっているので、私も驚きです。

次の北京オリンピックでも頑張って下さい。
の町からそして


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くずれ朝日

2006-11-18 | 日和佐
今朝の朝日です!
だるま朝日を撮ろうと大浜海岸まで出向いた。
6時40分ごろに水平線から上がったが残念なことに「くずれ朝日」となったが、これもそれなりに面白いです。
水平線の向こうは和歌山だが、こちらから朝日が見えるならば、和歌山からは夕日が見える地理的条件ではと思った。・・・?
朝日を見ようとするならば毎日少しずつ遅い時間帯に昇ってきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナカガワノギク

2006-11-17 | 赤松
久しぶりの投稿です、今晩ある知人から「今月ブログ少ないね?」と言われたので早速手元にあったCDにナカガワノギクの花があったので投稿しました。

徳島の那賀川と言えばアゴヒゲアザラシの「ナカちゃん」で有名な河川です。
その中流域の鷲敷町から上流に見られ、支流の赤松川と美波町の日和佐川の中流域で発見された全国でもここだけのノギクです。

見分け方は葉っぱを見ていただくと他のノギクとの判別が出来ます。
写真は昨年の10月23日に赤松川で撮影したものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町民運動会(日和佐地区)

2006-11-06 | 日和佐
美波町となって初めての町民運動会(日和佐地区)が5日の日曜日に開催されました。
合併したので無くなるか合同の運動会にするのか心配したが、由岐地区と別れての開催になった。

この運動会の面白さは各地区に分かれて参加する事である。そして、採点種目の競技があり分館(公民分館)の総力を挙げて競うのですが、分館の特色があり練習したチームや人手不足で高齢者の多い分館、即席でメンバーを集めた分館等それぞれです。

今回は我が赤松分館が完全優勝できましたが、これは若い人が多いためと団結力の賜と思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする