デキタン ドシタン

赤松の吹筒花火のはやし言葉です。こんな調子で日和佐(美波町)の出来事やマイライフを公開します。

雪月下(せつげっか)

2016-09-30 | 阿波毎々

以前に知人からいただいていた蘭です。

どんな花が咲くか気になっていたら8月に咲いていました。

白花で名前も ”雪月下” という種類だったのです。

夏なのに雪とは・・!

そして、現在 新たに花芽が一本伸びてきています。

水やりを偶にしたぐらいで、放置状態に近かったのですが、枯れずに花まで咲いてくれました。

背景に満月の絵でもおけば・・!?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤はぎ白はぎ(伝説)

2016-09-29 | 今日の出来事

昼過ぎに県道を走行していると、赤萩が見えたので撮影してきました。

白いのと赤いのでは葉の大きさや形も違うようです。

萩も何種類かあるようです。

ところで、黄金伝説に「くりゆきて くりかえる しらはぎのもと おうごんせんりょう いけてある」の意味は・・?

二見千軒の言い伝えは白い萩だが、赤松は白い椿となっています。

白沢の白萩ならば二見千軒に近いので・・?

赤松の赤椿ならば武将の赤松則村の財宝が・・?

こんなロマンがあれば、植物や樹木にも目が向きますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫式部と白萩

2016-09-29 | 赤松

ある用事で訪ねた家の道路際に、綺麗に実を付けたのがありました。

それは「むらさきしきぶ」と、洒落た名の付いたクマツヅラ科(シソ科)の植物です。

それにしても綺麗な色です!

次は自宅前の道路際に生えている、白い萩のような植物です。

これも小さな花ですが、良くみれば美しい花弁をしています。

真っ白ではありませんが青味がかった色で、普通の萩色ではないので撮影してみました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹筒花火の制作

2016-09-28 | 花火

最近の天気はどうしたことか・・?

花火用の竹取りに、二回出向いたが両日とも雨だった。

最近はイノシシにやられ、花火に使えるような竹は一本も育たない時代です。

そこで、知り合いの山から切り出しています。

昨日は火薬クスリの ”けんど” 作業もこなせたので、明日にでも最後の詰め込み作業をする予定です。

今回は、上手く奉納できるようにと、必死の作業をこなしている最中ですが?

そして、神様に奉納するのに「どうぞ ”神様” 破裂せず上手くできますように・・」と

神様にすがっています。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグ裏(台風みやげ)

2016-09-27 | 阿波毎々

台風16号の置き土産です。

となり町の道端に青い栗が沢山落ちていました。

このままだと車に敷かれてしまうだけと思い拾ったのですが、

周辺には思いのほか沢山落ちていました。

形の整っていない実が多く入っており、

すこし残念でしたが20個ほど持ちかえりました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木偶の世界(西田写真展)

2016-09-26 | 阿波毎々

今月の初旬に、あわぎんホール(県郷土文化会館)を訪ねた時に見てきました。

そして、昨日の徳島新聞に掲載された記事を見て思い出したのでした。

私も写真展の写真を撮影していたことを・・!

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマアザミ

2016-09-25 | 美波町

ある用事で由岐方面に行ったときですが、

青い花が見えていたので近寄るとツユクサでした。

でも、その中にハマアザミもあり混生していたのです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタタビ フタタビ

2016-09-24 | 今日の出来事

冷蔵庫から懐かしい瓶と壺を取り出してきました。

平成16年に作ったマタタビ酒と塩漬けです。

時々飲んだり食べたりしてはいましたが、数年は全く放置状態で眠っていました。

先日採取してきた果実を割ってみましたが、同じものとは思えない形です。

虫こぶ果実はシキミのように見え、正常果実はサルナシのようにも感じます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫にマタタビ・犬にもマタタビ

2016-09-23 | 阿波毎々

マタタビの実が道路に落下する時期のようです。

正常な実もあれば虫こぶの実もあります。

虫こぶは道路上に、正常な実は頭上(ツル枝)にありましたが・・?

果実はそのままでも食べれるが、独特の薬のような味がして舌にきます。(表現できない)

塩漬けしたものと焼酎漬けしたのが 冷蔵庫に少々ありますので 後に紹介します。

ところで、猫に果実や葉の付いた枝を置いておくと、かじって陶酔したようになるのなら、

犬も同じようになるのか実験してみたいです。(聞いたことがない)

ならば、人間もなるのでしょうか・・?(私もなるはずだが)

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまぶどう(エビヅル)

2016-09-22 | 赤松

台風16号の接近前に収穫しておきました。

風雨により落下してしまうのではと思い、味見と証拠写真を撮っておきました。

現在、お猿さんが食べれそうな、山フルーツを集めていますので

その内に、まとめて紹介してみたいと考えています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする