昆虫を写す方がお盆前に訪ねて来られました。
その方は、峠の”ほうじの池”といい、私の休耕田池の水草池(マネの水辺)も、好んでいるとのことでした。
また赤松川にも何回も来ていたようで、ある場所ではアカザも発見したとのことです!
今度は私の見た、スナヤツメやナベブタムシを確認したいとのことなので、生息場所を教えてあげました。
ところで、トンボは珍しいのもいて素晴らしい環境とのことなので、これからは各トンボ撮影もしておこうと考えています。
昆虫を写す方がお盆前に訪ねて来られました。
その方は、峠の”ほうじの池”といい、私の休耕田池の水草池(マネの水辺)も、好んでいるとのことでした。
また赤松川にも何回も来ていたようで、ある場所ではアカザも発見したとのことです!
今度は私の見た、スナヤツメやナベブタムシを確認したいとのことなので、生息場所を教えてあげました。
ところで、トンボは珍しいのもいて素晴らしい環境とのことなので、これからは各トンボ撮影もしておこうと考えています。
セミは、朝や雨中でも、うるさく鳴いています。
トンボも稲刈り後や、台風一過には凄いですね・・!
種類は分かりませんが、昔は「オドリコトンボ」と呼んでいましたね・・?
峠の池にはイトトンボのヤゴが数多く発生し、網で捕れました。(メダカすくいの時)