早生者日記 by K.MITSUNAGA

早生者(わさもん)=
熊本弁で「新しいものが好きな人」という意味
毎週月曜更新(2009年12月開始)

良 縁/台湾のお茶日和

2010年08月26日 | 良縁

台湾が好きです。
特に台湾の食べ物が好き。
九州から2時間ほどで行けるのも魅力です。

台湾で出会った数ある美味しいものの中でも
期待以上だったのがお茶(烏龍茶)です。
日本人の私には「お茶は日本茶」という自負がありました。
ところが台湾で知ったお茶はこの自信を覆すもので
いかに自分が井の中の蛙であったかを思い知らされたのです。

これは台北で買ってきたお茶のセット。
お天気の良い週末にゆっくりとお茶を入れるのが私の楽しみです。

日本茶と異なる特徴は写真にある細長い器です。
まずこの器にお茶を注ぎ、すぐに横にある背の低い茶器に移します。
最初にお茶を注いだ細長い器は香りを楽しむためのもの。
手のひらで器を暖めながら鼻に近付けると
なんとも言いがたい甘くて上品な香りが立ち上って来ます。

もうひとつの特徴は
3煎ほどで美味しさが終わってしまう日本茶に比べ
7煎から8煎まで楽しめること。
ただしニセモノは香料と着色料を使っているため
ここまで味を出すことはできないそうです。見分けやすいですね。
長く楽しめる秘密は「一芯三葉」という手摘みの方法です。
飲み終わった茶殻を開いて見ると一目瞭然。

この茶殻を刻み、ちりめんじゃこを加えて油で炒め
炊き立てのご飯に混ぜるとこれまた最後まで楽しめます。
台湾と日本。お茶のディテールは違いますが
楽しむ心は同じ・・・と見ました。


 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2010-08-29 00:16:55
私は台湾へは行ったことがないけれど、
食べ物がおいしいとはよく聞きますね。

お茶も日本と中国しか知らないんですよ。
でも、中国のお茶専門店で試飲させてもらったお茶は
たしかに美味しかったです。
だから台湾のお茶も、美味しいというのはうなずけます。
返信する
Unknown ()
2010-08-29 08:40:32
花さん
でもね、日本茶が一番…と勝手に思い込んでたところを
足をすくわれたようなショックでしたよ。
世界には素晴らしいものがたくさんあるんだろうなあ…
つきない好奇心と
忙しさになかなか探しに行けないもどかしさに
もんもんとしております。
返信する

コメントを投稿