4年前の回顧ブログ…3回目です。
さ~て、今週のJIN-ANは一気に進みましたよ。
地元の消防署に届けを出して
消火器を買って
カフェと事務所と私の名前が入った表札も出来上がり・・・
厨房はこんなかんじ
店内はこんなかんじ
子供用のイスも揃えました。
小さいところにもこだわって
トイレはもう完璧!
アイスコーヒー用の氷をコツコツと作っている毎日です。
今週はいよいよ消防署と保健所の立ち入りです。
2014.03.10掲載
というわけで無事オープンしたわけです。
で、これが現在の店内
みなさまの長い間のご愛顧に感謝です。
先週に続き4年前のブログです。
さて、今週の和水町は春爛漫!
だらしなくふーすか寝ているやつらと違って
大家さんのしだれ梅は満開
私が庭に植えたヒヤシンスもぐんぐん伸びて・・・
これな~んだ?
日中は暖かいからカメさんも新居のお庭デビュー
正解はカメガードでした。
ペーパータオルやおしぼり、紙ナプキンなど
備品類も次々に到着しています。
ウチの大工さんは町議会議長さん!
若い頃はさぞやハンサムだったろうなあ・・・
若いイケメンのペンキ屋さん(和水町にはイケメンが多い・・・)
せっせせっせと壁を注文通りの色で塗ってくれています。
水曜日に突然カウンター出現!
月曜にサイズの打ち合わせをしたばかり・・・
それが金曜の夜には塗装も終わってこの状態・・・
スギとヒノキとクスノキのカウンターです。
なんて贅沢!
土曜日にはシーリングファンも付きましたよ。
これはアメリカから空輸で届いたもの。
アーリーアメリカン調で部屋の雰囲気にぴったりです。
家具も到着しました。
あとは水道工事などほんの少しを残すのみとなりました。
さ~て、いつ保健所と消防署に来てもらおうかな。
いよいよ営業許可申請のための現地視察です。
2014.03.03掲載
4年前のブログ記事です。
あと2ヶ月で住み慣れたこことはお別れ…
しばらくは懐かしい記事を振り返ります。
(実はネタ切れだったりして…汗)
アイスクリームカフェJIN-ANの現状をご報告いたします。
今はトイレの改装中です。
我が家にはもともと外にトイレがあります。
これは併設する精米工場のお客様用
これを何とかお店のお客様用のトイレとして使いたいのですが
あまりにも難ありなのでまずこれをリフォームすることにしました。
当初はこんなかんじ・・・ね、今どきイカンでしょう?
ウッディーでシンプルなトイレをお願いしました。
取り壊しが始まりあっと言う間に仕上がって行きます。
瓦礫の山も家の賑わい・・・
シンプルモダンな洗面器も到着・・・あれ?部品が足りないぞ・・・ですって
そうそう、業務用の冷凍庫もやって来ました。
大雪で遅れるかと思いましたが滋賀県から無事到着
背が低いので上で作業ができるのが魅力です。
簡単ですが「今週のJIN-AN」でした。
2014.02.24掲載
4月…世間が全て新しくなるような雰囲気ですね。
正月に新年を迎えるのとはちょっと違った
精神的に新しくなるスタートの時期、なんですね。
そんな中、私も一大決心を固めております。
6月をメドに4年間お世話になった和水町に別れを告げ
生活のパターンを変えようと思っています。
アイスクリームカフェ仁庵は閉店させていただくこととなりました。
4年前の3月20日にオープンしてより4年
どこにも修行しに行った経験のない素人の私が
最初はお会計もミスしたし、アイスの量もバラバラ
お金をいただくわけにはいかない!という状況から
何とか慣れてきたところでした。
ほとんど毎日来てくださる方
ほとんど毎週末に来てくださる方
遠くから高速代金を支払って来てくださる方…
感謝に耐えません。
アイスもコーヒーも紅茶もいい素材に恵まれていましたし
4匹のネコたちの力も借りて
4年間で大勢の方々と知り合う事ができました。
カフェとは名ばかりの私のリビングのように
常連の方々が集い、つながり、夢を語り、共に遊びました。
その店をなぜ閉じなければならないのか…
長くなりますが聞いてください。
閉店する理由はふたつ
ひとつは本業の業績が伸びないので大改革が必要なことです。
私のわがままでカフェをやるためだけに和水町に事務所を移転し
熊本と福岡という近くて遠い距離に社員を分断してしまったこと、
これは本当に私の責任です。
小さな会社なので「心ひとつにして邁進」しなければならないのに
今のウチの会社はバラバラ…
だから再度福岡に戻ります。
何度も行ったり来たりの引っ越しは経費のムダですし
社外的にも「何やってるんだ!」とおしかりを受けるはずです。
2度目の本社移転なんですもの。
でも恥を承知でやらなければならないと思っています。
6月をメドに移転する予定です。
(関係者の皆様には追って正式にご案内させていただきます。)
ふたつめの理由はまさに私的なことです。
現在、要介護の両親のために週2回ほど行ったり来たり
最近ではイレギュラーで急に飛んで行く事も多くなり
昨年は、誰もいないところで母が数時間倒れていた…なんてトラブルもありました。
近くに住居を移すにはいい機会かもしれません。
せめてこれからの10年そばにいてやりたい…
それは両親のためだけではなく私のためでもあるのです。
必ず終わりのある命…
その最後に向けて、周囲の心構えは大切だと思います。
今まで遭遇した様々な命のおわり…ネコやイヌや亀やハムスターも含め
自分で納得してベストを尽くしてあげたといえるものはなかなかありません。
いつも「ああ、もっとやってあげられることがあったのでは…」と思う。
だから自分のために後悔しないだけのお手伝いをしたい、
それが私の「命の終わりに向けた覚悟」なのです。
だから熊本市内、実家の近くに引っ越します。
ここだけの話…
本当は福岡が大好きなので
終の住処は福岡で…と考えていたのですがね。
ま、「環境はそのときの人生に合わせて変えるべき」は私のモットーでもあります。
というわけで
この記事で初めて知る方も多い事と思います。
春は別れの季節でもあり、出会いの季節でもあります。
どうぞ、これからまた1歩踏み出す私に
温かいエールをいただけましたら幸いです。
いつもいつもわがままばかりで本当に申し訳ありません。
これからもその都度の動向をご報告させていただきます。
以前から知ってはいましたが
このような形で商品化されているとは…!
それは熊本の水俣市のメーカーが作っていて
現在特許出願中の商品です。
その名も「みずたまご」
本当に名は体を表すとおり まるでタピオカのようなただの球体
特徴的なのは味がまったくないこと。
人工いくらと同じ製法で作られたものですが
特徴的なのは「味付けされる前の姿」ということです。
原料は化学に詳しい方なら納得の内容…
詳しくない者にはちっとも分からない。
以前から東京のマンダリン・オリエンタルホテルで見せてもらっていた
アルギン酸ナトリウムと乳酸カルシウムの妙技を思い出します。
あれですね。
この「みずたまご」
いろいろな味を吸い込んで中に閉じ込めるんです。
とりあえず手っ取り早く醤油を吸わせて蒸し野菜に…
バルサミコを吸わせて スペアリブに…
このほかもいろいろ研究中…
ただ周りにからまっただけで入り込まないものもあります。
乳脂肪分の高いもの、濃度の高いものはダメ。
リキュールなどが一番活きるとの情報もあり
この先楽しみな素材です。
研究続行中!