早生者日記 by K.MITSUNAGA

早生者(わさもん)=
熊本弁で「新しいものが好きな人」という意味
毎週月曜更新(2009年12月開始)

景 色/宮原眼科に行って来ました。

2017年12月25日 | 景色

まあまずこのサイトを見てくださいよ!
http://www.taipeinavi.com/shop/616/

これを見て興味を惹かれない人はいないでしょう? 
やっと行って来ました宮原眼科



しばらくは日本の雑誌などに頻繁に取り上げられた
台中を代表する観光施設です。
心ときめきます!



うわっ……(絶句)



日本統治時代に眼科だった建物を
地元のお菓子屋さんが一大リノベーションしてこうなったんだそうです。
重厚感あるショーケースからは
ここがいったい何屋さんなんだか分からないですよね。
ひとことで言えばお菓子屋さん、もしくはおみやげもの屋さん(笑)



中に飾ってあるのはみんなお菓子



ここで一気に台湾土産が完了してしまいそうです。



スタッフの制服はクリスマス仕様
年に8回変わるんだとか…



一組の客に一人のスタッフが専属ではりつきます。
客は欲しいものをチョイスするだけ…



必見はパッケージデザイン
シンプルなデザインは簡単なのですが
デコラティブなデザインをまとめるのはそれなりのセンスが必要です。
ここのデザイナーはかなりの腕に違いない…



これなんかレコードみたいですが中はティーパック
DVDやCDケース風なのもあります。
ちょうど来年の干支がイヌなのでモチーフはイヌが多し。



本や辞書もあるけど中はパイナップルケーキ



クリスマスのパッケージも…



見てくださいよこの幸せそうな顔…
かわいいパッケージで何種類ものクッキーが並んでるんですもん。
選べるわけないじゃないですか!(笑)



初めて来た一元客なのにクーポンをくれて(クーポンのデザインにも脱帽!)



一生懸命計算してくれる私たちの担当スタッフ
日本が大好きで日本語もぺらぺら…
台湾の人たちは日本統治時代に日本人に教育や農業を教わりました。
日本敗戦後はそのあとに入って来た中国に押さえつけられたので
逆に日本統治時代にノスタルジーを感じるのだそうです。
代々、おじいちゃんやお父さんから「日本人はいいぞ」と聞かされて育ってるから
とっても日本人に対してフレンドリーなんですね。
私たちも襟を正して真摯におつきあいせねば恥ずかしい…



このあと2Fのレストランでアイスを食べてしまいましたが
本当にオシャレで人気のあるアイスは1Fの外回廊だったんですね。(サイト参照)
予習不足で大失敗です。



そうそう…入る前に写したここだったんだわ!(残念)
皆様、行かれる時には要注意
舞い上がり過ぎて冷静さに欠けてましたわ。(笑)



3Fからの光景
まるでテーマパーク…
ハリー・ポッターの世界みたいです。



魔法にかかりながら行ったトイレもステキ



日本に戻ってから撮った宮原眼科のパッケージです。
それぞれの商品には専用の手提げ袋がつきます。



私が幸せそうに選んでいたクッキーです。
ね、幸せな雰囲気でしょう?



一番売れている人気商品
中はパイナップルケーキ
干支のイヌがあしらわれたケバい箱にハデなリボン…でもとっても魅力的



あああ…店の全商品を買って来たかった私です。
(中身はどうでもいいのです。パッケージが欲しい!)
せっかくのクリスマス仕様だったのに!!


また行くもん!!






 


良 縁/台中初訪問

2017年12月18日 | 良縁

台湾大好きと豪語していますが
実は首都台北にしか行った事がない私
好きになると”そればっかり”ってとこが私の欠点
なかなか先に進まないのです。(反省)

今回台湾の友人を訪ねて台湾第2の都市、台中に行く機会に恵まれました。
台湾高速鉄道(高鐵)=新幹線も初体験です。
巨大な台北駅





高鐵のチケット売り場



日本と何も変わらない…



台北ー台中間約1時間で指定席片道700元(日本円で約2400円也)



台湾に来るといつも漢字の素晴らしさに感心してしまいます。
「月台」はプラットホーム「電梯」はエレベーター
慣れて来ると英語表記がなくても想像で分かるのが
台湾旅行が私たち日本人に楽な理由のひとつです。
漢字っていいなあ…



さて、台中の青い空 
台湾は九州のような形をしているので
台北が博多、台中が熊本、高雄が鹿児島…と勝手に解釈してます。



最近 あるご縁で知り合った華さん王さん夫婦のお店



お店は上質なものを置くセレクトショップですが
ご主人の王さんがデザイナーなのでご本人の作品も置いてあるんですよ。



とっても気さくな華さん (台湾は別姓なのかしら?)



すぐに目に入った錆びたかんじのファブリック (もちろんゲット)



店内も細かい所にセンスの良さが光ります。



日本より南方のアジアはどこも植物が元気



これなんか外にさりげなく下げられたビカクシダ
私なんか室内で気をつかって育ててるのに
ここではごく自然に元気に生きてる



さて、 華さんから「行きたい所は?」と聞かれていたので
リクエストを2カ所お願いしていました。
ここはその1つ。カフェレストランの「無為草堂」



かなり古い古民家が中心街の大きな交差点の角にあるんですよ、驚き! 
すごくいい雰囲気



池を囲んで回廊になっています。
ちょっと上海を彷彿とさせる風景です。





お昼ご飯に選んだ 「麻油雛」
ごま油の香りが効いた薄味のスープにほろほろの鶏肉



食後のデザートは 手前が茶梅
左が サツマイモのお団子
そして右奥は何だと思います?



中は切り干し大根を薄く味付けした伝統的なおまんじゅう…
台湾恐るべし! 美味しすぎる!



夜は ご夫婦のお友達も交えての火鍋(鍋料理)です。



なんとも面白い店員さんのユニフォーム(手前はKINON のnonokaさん)



鍋は半分に分かれてて生姜やなつめ、スパイスや朝鮮人参など
体が 温まり新陳代謝が高まるようなスープに野菜や肉を入れていきます。





濃い色をしていても薄味なのが台湾の特徴です。
医食同源という言葉は台湾にもあるそうです。
いつも思う…食文化に関しては日本は台湾に負けてます。



体にも心にもいいご縁…感謝感謝です。
さーて来週は台中旅行のハイライトをご紹介しますよ!
お楽しみに!


 

無為草堂  http://www.taipeinavi.com/food/219/

 


景 色/クリスマスって…

2017年12月11日 | 景色

クリスマスってどうしてこんなに魅力的?
私のようないい年の大人だって
何となくわくわくドキドキするのはいったい何なんでしょう…

例年のようにここは博多駅
無数の電球が一斉に灯りました。



虫じゃないけど人も光に吸い寄せられるのね(笑)
と言っても九州一の乗降客がある博多駅ですから
クリスマスに関係なくてもいつも人は多いんですがね… 



約1ヶ月半に渡ってクリスマスマーケットが開かれています。
なぜか外国の方のアルバイトが多い物販アリ…





食アリ 



今年は 30センチほそのどでかソーセージにトライ



なかなかの食べ応え 
結構美味しいです。
あ〜車で来たのが残念だわー!



アルコールがダメな人にはスープや
ノンアルコールのホットワインがあるのでお外でも大丈夫



ホットワインはマグカップ付き
毎年デザインが変わるあたりとってもバブリー 
平日でも人はいっぱいです。



一方こちらは九州一の繁華街天神のクリスマスマーケット 



この日も平日だけどすごく寒い日で



博多駅に比べると閑散としていてなおさら寒さを感じます。
バイトさんも寒そうです。





博多駅になかった食べ物を チョイスしたものの



ほかほかでもらってもあっという間に冷えちゃって… 



そそくさと地下街に逃げ込んだ次第 …
やはりバブリーなイベントは集客力が命ですね。
人が大勢いるだけで温かいもん!
改めて思い知ったクリスマス2景でした。(笑)




 


美 味/ネコ様の食生活

2017年12月04日 | 美味

ウチにはご存知のようにネコが5匹います。
お年寄りの三毛のミーは御局様。
オス猫が嫌いなので現在は自分専用の個室持ち。
ウチで一番居心地の良い2階の南東の角部屋に住んでいます。 
私の気持ちを99%理解する理想的な伴侶です。



その次のマルゴーはわがままお嬢様 
でももう3年半もウチの店の店長を務めるまじめな一面も…



3匹目は甘えん坊のラトぽん 
5匹の中で一番変わった性格は短気でお人好しで小心者
マル姉のことが好きで好きでたまらないのですが
マルはラトぽんがうざくてキライ…



下の2人は自由気まま 
心優しいふー兄と甘えん坊でお調子者のブラン 
この2人にとって上3匹の姉兄は単なるおもちゃ的遊び相手



さて、この5匹、特に若い4匹の食生活のお話です。 

基本的な主食はドライフードの「ロイヤルカナン」



フランスのプレミアムキャットフードで
プレミアムの言われる所以は
ウチの子たちを譲っていただいたプロのブリーダーの皆様が
こぞって推薦してくれた事実からも明らかでしょう。
ネコの健康を考えた様々な種類が揃っているので
長毛ネコ用をはじめ毛玉ケア、歯石ケア、腎臓ケアなど
数種類をミックスにして与えています。
結構高額なんですよ〜

ところが!

この主食のほかに「おやつ」と称する分野があり
それが最近えらく加熱しているのです。
その火付け役となったのがこれ
チャオ「ちゅ〜る」です。



今までにはなかったスティック小包装でピューレ状
1本あたり14グラムという量は
ちょっと小腹のすいたネコたちには最適の量です。
まるでキング・オブ・おやつと言わんばかりのものすごい人気ぶり
一時は品薄で店を回って買い求めたものでした。

製造元は静岡の「いなばペットフード」
同じチャオシリーズでこちらもお気に入り
かつおやいわし、ささみが丸ごとです。



もともとは焼津港に水揚げされる魚を使った鰹節のメーカーさんですから
魚を使った商品開発はお手のもの
ネコは基本グルメなので、この手の本格思考はばっちりはまったと言えるでしょう。

今年になって「ちゅ〜る」に追いつけ追い越せで様々なフードが登場しました。
こちらはペットフードでは知らない人はいないブランド「モンプチ」
製造元のピュリナ社はアメリカのペットフードの老舗です。
こちらはマンゴーやりんごなどが入って10グラムと
「ちゅ〜る」よりちょっと少ない量での参戦

これまたウチの子たちはだ〜い好き!



同じくモンプチシリーズのカリカリ
なんと小包装の中身はカリカリが7粒
たったこれだけですがグルメなネコの「ちょっと欲しい」要求に見事に応え最近躍進中
ネコは湿気ったカリカリは食べませんからね。(笑)



ところがところが…
これら美味しい美味しいおやつのもっと上を行く新商品がこのたび登場しました。
大御所ブランド「銀のスプーン」から出たこれ



なんとスティックの量は「ちゅ〜る」の半分にも満たない6グラム
ただしアソートで2種類入っているので
欲張りネコは「もう1個くれにゃい?」ってことも可能
ちょっとずつ2種類の味が楽しめるってなんて贅沢!

「銀のすぷーん」はユニチャームの商品
ユニチャームといえばおむつや介護用品のイメージですが
この「銀のすぷーん」の冠ブランドを持つペット事業でも成功しているようです。
何よりもネコの気持ちがえらくよく分かってらっしゃる…(笑)

これを見つけて来てくださったお客様は
すっかりウチを猫カフェに変身させてしまいました。
次々に新商品を見つけてきてはふるまってくれるので
ウチの子たちは彼が来るとおやつ目当てにわらわらと集まってくるのです。

ま、開店当初から来てくださっている一番の常連さんですからね。
少しは癒されてもらいたいけど
おやつ持参は申し訳ない…



ブリーダーさんが薦めてくださった高級カリカリで長生きさせようと思ってたのに
ここまでおやつが多くなるとどんなにいい主食もパー!(笑)
ま、全ての点で思い通りにいかないのが
ネコと人生なんですけどね。