おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

消防団放水練習を見守るような二宮金次郎像

2014年10月15日 00時00分00秒 | 諸活動

写真1 放水・操法練習 下野市消防団第1分団第1部 於:薬師寺小学校


写真2 可搬式水槽から消防自動車を経由して放水


写真3 この消火栓から取水?


写真4 二宮金次郎像 薬師寺小1922年度卒業生が昭和1940年に贈る 校庭では消防団の放水・操法練習


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 2014年秋、土曜日午前、消防団の放水練習を直に見る
 珍しい、めずらしい
 前に見たのは、いつだろう
 思い出せないほど珍しい
 所は下野市立薬師寺小学校の庭

 金網沿いに進むと、またまた珍しいもの
 なんと、二宮金次郎像
 金網の中、校庭の隅に
 薪を背負いながら読書の姿、いわゆる振薪読書の像

 20年近い前、子どもたちが通う小学校で像を見た
 40年ほど前、研究室の史料探訪で小田原市栢山の生家に寄った
 これほど久しい金次郎像

 さて昨今、金次郎像は子どもたちの生活環境にそぐわないと撤去される例もある
 消防団も、団員の就業条件・就業環境、社会環境などの変化で活動困難な例もある
 ともに江戸時代に原型がある
 将来は如何に?

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2014年09月28日 撮影地:栃木県下野市

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水田二毛作イチゴパイプ温室... | トップ | 無くなったキュウリ温室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

諸活動」カテゴリの最新記事