おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

仏様・神様 二つの円

2023年10月02日 08時47分09秒 | 諸活動










 フォト・フレンズ久喜
 写真展を開催
 今回で15回を数える(写真1~3)
 時は2023年09月15~19日
 処は久喜中央コミニティーセンター
 出展要件は共通性をもつ2枚の写真

 筆者は次の2点を出展
 栃木市・満願寺の鐘楼(写真4)
 写真名:仏様の円
 鎌倉市・鶴岡八幡宮の茅の輪くぐり(写真5)
 写真名・神様の円

 次の講評をいただく
 「沢山の写真の中からどんなイメージで二枚を組むか、
 その選択の作業にはセンスと熱意が必要で、
 この二枚にその苦労の跡が窺えます。
 絵柄、構図と題名との調和、見事。」

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日・場所:写真1~3;2023年09月15日・久喜市 写真4;同年04月17日・栃木市・満願寺 写真5;同年06月01日・鎌倉市・鶴岡八幡宮

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜長月に望月 | トップ | 中秋の名月に白花満開 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

諸活動」カテゴリの最新記事