写真1 泥集めに飛来のツバメ
写真2 つがいで泥集め 巣造りに使う
写真3 泥付き枯草をくわえる
写真4 水溜りで泥集めの場所を変える
写真5 水溜まりを挟み2ヵ所に分かれて泥集め
写真6 泥をくわえて飛び発つ
写真7 シロカキ。田植前、水を入れ、作土を細かく砕き、平らに均す
← Please click this green banner.
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
2015年、筆者のツバメ初見は04月09日
東武伊勢崎線鷲宮駅前の青毛堀放水路を飛び交うツバメ
2日後、11日、東武日光線新古河駅近く
雨上がりの道端水溜りにツバメのつがい
巣材の泥を集めている(写真1~写真6)
飛来から飛去まで34秒の見撮
同日、当地の田んぼではシロカキ(写真7)
ツバメにとって泥などの巣材を集める適地
引用・参考文献等:弊ブログ2013年04月30日・2015年04月13日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2015年04月11日 撮影地:埼玉県加須市(旧北川辺町)柏戸
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます