おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

里みち脇に石塔・馬頭観音

2018年02月10日 02時22分19秒 | 民俗






人気ブログランキングへ ← ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください 

 里みちや野みちの脇に小さな石塔
 田や畑の端に、畦畔に小さな石塔
 馬頭観音、馬頭尊などと彫られる
 馬や牛の小さな慰霊塔(注1)

 犂や馬鍬を牽き田や畑を耕した馬や牛
 伐木を山から牽き出した馬や牛
 荷車を牽いた馬や牛
 戦場で使われた馬
 その馬や牛の霊を慰める石塔

 写真の石塔には馬頭観音の4文字
 写真1から300mほどに写真2の石塔
 写真2と写真3は同じ馬頭観音
 1832年、186年前に建立の馬頭観音

 注1 弊ブログ2016年02月14日2015年05月31日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2017年12月27日
 撮影地:群馬県太田市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする