あの青い空のように

限りなく澄んだ青空は、憧れそのものです。

映画「切腹」を見て

2012-01-12 21:41:43 | インポート

滝口康彦さんの書いた「異聞浪人記」が映画化された『切腹』<監督:小林正樹、脚本:橋本忍、主演:仲代達矢 松竹映画 1962年制作>を見ました。

原作のイメージが、どう映像化されているのか、興味深く見ました。率直な感想としては、原作で伝えようとしたものが、白黒映画ではありましたが見事に映像化されているという印象を受けました。名作映画として評価されることにも納得がいきました。

体面のみを取り繕う理不尽な武家社会に対する怒り、大切な家族を失った喪失感、切腹を強要された息子の死に対須る悔しさなど、主人公:津雲半四郎の心情が せつなく 哀しく伝わってきました。

病床にある妻子を救いたいという一念から、大名家の門前での切腹狂言を決意した息子。そこに至るまでの事情さえ問わず、ゆすり・たかりの類と見なして、切腹に追い込む家老と家臣。武士としての潔い覚悟を求めながら、一方では竹光での切腹を強要する 武家社会の身勝手な論理。

安定した身分の側にいる武士とその日その日の暮らしさえやっとという浪人。置かれている立場は対照的であるものの、覚悟を決めて竹光で切腹した息子とその無念の思いを命をかけて晴らした父の方が、はるかに人間的で真の武士道を貫いたのだということを、映画を見て改めて感じました。

映画には、主人公の津雲役として仲代達矢さん、義理の息子役として石浜朗さん、娘役として岩下志麻さん、仇役の家老役として三国連太郎さん、家臣役として丹波哲郎さん等が出演し、いずれも存在感のある役柄を演じていました。私にとっては、心に残る名作映画の一つになりました。DVDのレンタル店から借りて見ることができますので、機会がありましたらご覧いただきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする