goo blog サービス終了のお知らせ 

あお!ひー

叫べ!いななけ!そして泣け!雑多なことを書いてみる。

さかざきちはる・冬の小さな展示2010(有隣堂アトレ恵比寿店)

2010-12-02 11:50:49 | Suicaなペンギンくん


さかざきちはる・冬の小さな展示2010に行ってきました。

今回はのっけから嬉しいことが!


じゃーん。

並んでいる時に前回の川崎での展示からDMを配布してくれるようになっててファンのみんなは喜んでいたのです。

今回はなんと袋に入っててなんとこんなお菓子が!

しかもこのセロテープは過去のさかざき展で販売されていて今は入手出来ないもの。

このサービスはとても嬉しかったです。

有隣堂さん素敵すぎますよ!!


そして、整理券を無事にGET!


整理券と一緒にこんなコピーが一枚。

なんと商品の一覧と価格が一目で見て分かるというもの。

以前に冊子状をを配って回収なんてのもありましたが今回のほうがサイズも文庫本程度で一目で分かるというのがよかったです。

これは是非、次回もご用意いただけると助かります。

さて、まずは陶器から


あれれ?なんだかペンギンくんがめっちゃスマートになってる!

勇ましい闘牛士。華麗です。この衣装いいな~。

タイトルも素敵!角小皿(大)世界旅行スペイン。

ってことは世界旅行もシリーズ化?期待しちゃおうっと!


花瓶です。

じつはこれ実用品になりそう。

自分の展示でいつか使ってみたいと思ってます。楽しみ~。


反対の面は今回のDMのイラスト。


これはびっくり!行平。(注ぎ口のついた小さな土鍋)

鍋蓋の裏にまでペンギンくんを入れてしまうのって絶対に一蝶さんでなければやらないですよね。


正面から見るとこんな感じ。

採算考えてたら普通はこういう工数がかかるものは入れない。それよりも素直に自分が「これ欲しい、これ使いたい!」という目線で制作されていることが素晴らしい。


小丼。

このふぐと並んでるのいいな~。


恒例の干支湯のみ。

来年はうさぎさん。


はんこ。

テープカッターの時の絵柄ですね。かわゆす!

そして今回の大本命のプリント&原画。

プリント、原画ともに3種類。

で、あおひーはこの3点にしてみました。


②ひなぎく

事前に発表されていたタイトルからは想像しえなかった絵柄。

ペンギンがしなをつくる曲線がかわいいってすごい!

こんなイラストさかざきさんしか描けないですよ!!



③雪やこんこん

これ会場で見ると一見地味なのですが、このタッチ他のイラストと違うのです。

以前にも回広いしてるペンギンくんなどで見られたタッチ。

①の「卯年ペンギン」と迷いましたがこちらですね。


そして原画はこちら↓

⑤車掌さん

やっぱり電車モチーフはよいですね。

これは今回、一番最初に即決で迷わずかごに入れました。

ちびすけの体の塗りのトーンが実はリアルっぽいのです。


というわけで今回はこんな感じ。ふー、これで年が越せるってもんです。

今日はまた会場でお手紙を頂いたのでこれから読んでみます。こちらも楽しみ~。
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一蝶さんのアトリエ便りに書いていただきました!!

2010-11-22 22:04:13 | Suicaなペンギンくん
いつも楽しみにしているブログ「一蝶さんのアトリエ便り」。

有隣堂での「さかざきちはる展」の美術製作を一手にひきうけている素敵な方のブログです。

さて、さきほど覗いてみたらなんとうれしいことに!

ブログ見てくれていて、どうもありがとう。というタイトルで、このあおひーブログのことと、先日のさかざき展にコメントを頂いた方あてのメッセージまで!!

こんなにうれしいことはありません。

ブロガー冥利につきますね。

今日はいい夢見れそうです!

ありがとう、一蝶さん!!

今後ともさかざきさんを応援していきますのでよろしくお願いいたします!


<おまけ>



From AQUAの広告。

これでっかいのです!

縦2mx横4mくらいだったかな?新宿駅の南口になんと2つも。

これは壮観でしたが、いかんぜんひとの多い新宿駅。

ひとのいない瞬間を狙ってばっちりです。ふー。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかざきちはるクリスマス展2010(有隣堂川崎BE店)

2010-11-20 12:37:58 | Suicaなペンギンくん


本日からスタートした「さかざきちはるクリスマス展」に行ってきました。

今年は伊勢丹でもさかざきさんの展示販売が始まり、先日からはついに一蝶美術さんのブログもスタート。

こうなると初めて今回の展示を知ってこられた方も増えたのではないかと思います。

というわけで今回も「ペンギンくんのいる生活、プライスレス!」の合言葉の元にいろいろと買っちゃいました~。


ペンギンくんクッキー。

以前にも登場してました。箱の絵柄が違うのがポイント。



上段左がシール、上段右はチャリティーポストカード、下段はクリスマスカード&封筒セット。

チャリティーポストカードに限ってはチャリティなので枚数制限ありません。

シールは何枚あってもいいなあ。まあ、眺めて終わってしまうこと多数なのですが。。。



24ミリテープ「ペンギン列車」

24mmってことで結構太いです。以前にペンギンくんの顔のテープがあって、お手紙出すときにこれはよく使わせていただきました。

今回もこれは活躍しそうです。



カフェポット「森のテーブル」

じゃーん。出ました!

陶器にかける意気込みはすごいです。このかわいい彩色。

こんなのないですよ。



カフェオレボール「木の実」

ポットとセットで欲しくなりますよね~。


2種類あるのでどっちも買ってしまいます。こちらは「草花」。


角小皿「車掌さん」

やっぱり、鉄道モチーフは入れて欲しいですね。ちびすけ、かわいいなあ。



A4クリアケース

こういう実用シリーズは大歓迎。


今回のプリントは一種類。「森のペンギン」。

冷静に考えると森にペンギンってあり得ないはずなんですが、でもこのイラストを見るとなんらおかしくないんです。

タッチと世界観がきちっとしてるのでぴたりとはまるバランス。

やっぱり素敵です。

12/19まで。


<番外編>


!!

かわいーでしょ?

以前にちょっと記念写真を撮ったことがあって、そのお礼にってことで本日頂いた袋にこんなイラストが。うう、かわいい。

このひとつ手を加えてというのすごくよいですね。

絶対に載せたいなと思ったのでその方に了承いただいて掲載しちゃいました。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンくんのクリスマスツリー2010@新宿サザンテラス

2010-11-10 22:58:53 | Suicaなペンギンくん

まだ11月になって10日ばかり。

でも、いーんだもんねー。今年のペンギンくんのクリスマスーが新宿サザンテラスに登場です。


新宿駅から向かうとこの看板。毎年おなじみですね。


いました!ペンギンくん発見!新宿からサザンテラスを代々木方向に向かって歩くと右に見えてきます。


まずは3羽。今年はスキー!!


さらに進むと、7羽のペンギンくんのコロニーです。


じゃーん。今年はわりとベーシックなツリーです。


ペンギンくん、なんか表情がご機嫌ですよー。


おまけ!なんと、電飾なうさぎさん。


また、来年もペンギンくんに会えますよーに!!


<関連記事>
ペンギンくんのクリスマスツリー2009@新宿サザンテラス
ペンギンくんのクリスマスツリー2008@新宿サザンテラス
ペンギンくんのクリスマスツリー2007
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Suicaペンギングッズ、2010秋バージョン

2010-10-28 00:27:26 | Suicaなペンギンくん

ちょっと遅くなりましたが秋バージョンのSuicaペンギングッズです。

今回の絵柄はきのこ狩り。

季節毎に出してくるのが定番となったようでもうこうなると毎年どうかわってくのか楽しみなところです。


まずは定番のハンドタオル。いつでもペンギンくんが一緒ですよー。

これはすぐに実戦投入の予定です。


そして、リングノート。うぐいすにオレンジのラインてありそうであまりない配色。グリーンにオレンジは多いのですが。このあたりはセンスよいですよね。


何本あっても困らないのがボールペン。

向かって左がシャープ&2色ボールペン。右が単色のボールペン。

さて、今後はどういう展開になるか気になります。

春夏秋冬でいくかと思いきや、先日のPensta限定のバルーン絵柄なんていう流れもあったので今後も期待しちゃいます~。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンダイアリー2011&Suicaペンギンカレンダー2011

2010-10-18 00:29:08 | Suicaなペンギンくん


ペンギンダイアリー2011&Suicaペンギンカレンダー2011が発売になっています!

ペンギンダイアリー2007ペンギンダイアリー2008ペンギンダイアリー2009ペンギンダイアリー2010と続いて今回の2011でなんと5年目です。

もう定番商品ですね~。


お猿さんと温泉。


あっ、ペンギン車掌さん。帽子のエンブレムはもちろんJRです。


こちらは巻末のメモ。ミシン目で4つに切れます。


一番うれしいのはこのシールかも。

ああーん、でも使うのがもったいない!ってことで毎年眺めて使わずじまい。

このペンギンダイアリーは書籍ですので本屋さんでも入手できます。


こちらはSuicaペンギンカレンダーの絵柄一覧。

毎年、月毎に違うイラストを用意するのでカレンダーも大変ですよね~。

来年は卯年。

でも、あおひー的には毎年がペンギン年ってことで(笑)


<お知らせ!>

一蝶さんのアトリエ便りがオープンしました。

有隣堂で開催される「さかざきちはる展」のオリジナルグッズ制作を行っている一蝶美術さんのページです。

先日、さかざきちはるさんのページでリンクが追加されておりました。

あおひーブログからもリンクさせていただきますね~。

こちらもよろしくお願いいたします!

Penguin Diary 2011
さかざき ちはる
オレンジページ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかざきちはる「白黒同盟」展(伊勢丹立川店)

2010-10-07 00:01:17 | Suicaなペンギンくん


本日からスタートした、さかざきちはる「白黒同盟」展を見に伊勢丹立川店まで行ってきました。

やはりこのタイトルですので、画像は↑で。

これは前回のオンリーI ペンギンプラネットにて購入したミニタオル。

この時はよもや、白黒同盟がこんな風にフューチャーされることになるとは露知らず。

会長はパンダさん、副会長がペンギンくん、会計がシャム猫なのだそう。

なお、会長選は5年に一度だそう。うーむ、楽しそう~。

会場のキャプションにはそんな感じの文章が書かれていたのです。

今回はペンギンプラネットに登場したグッズ、プリント、原画に加えて新作の原画とプリント。

新作の原画は「白黒同盟」、「アデリーペンギン」、「パンダ」、「シャム猫」、「羊」の5点。

「白黒同盟」、「アデリーペンギン」はすでに売約済みの赤丸のシールが貼られてました。

価格は6桁越えちゃうのですが、おそらく残り3点も時間の問題かなあと。

新作プリントは「白黒同盟」だったのですがこれには2種類ありました。

ノーマルなのと、伊勢丹立川店限定バージョン。限定のほうがエディションが10とのこと。

あれれ?大きさも一緒。ぱっと見ではその違いが分かりませんでした。

が、しばらく見てて気付きましたよ。

おおー!立川店限定のほうにはなんとパンダさんの頭に金色の王冠が!

こちらも限定10なので気になっていますがちと躊躇。

さすがに即決は迷うので考え中。

写真撮影はNGとなっていたので何かビジュアルがないかあなあと思っていたらありました。


店内にある案内の載ってる冊子です。

こちらにちゃんと掲載されていました。

へへっへーん。

この赤いフレームの「コーヒータイム」のプリントのエディション1/200は今、目の前の壁に掛かってるんだもんねー。

と悦に入るのでした~。

10/12まで。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pensta限定!バルーン絵柄のSuicaペンギンくんグッズ

2010-10-05 00:01:47 | Suicaなペンギンくん

じゃーん!

久しぶりに東京駅のSuicaペンギングッズ専門店「Pensta」に行って買ってきちゃいました。

ここのところ、なかなか行く機会がなかったのです。

でも、このバルーン絵柄のSuicaペンギンくんグッズはここでしか買えないので、行くっきゃない!


シャープ&3ボール。

これまでペンギンくんのボールペンやシャープペンはそれぞれにありましたが、シャープが入ってるのはあまりなかったかと思います。

回さないと絵柄が確認できないのはご愛嬌ってことで。


こちらはおなじみリングノート。

これ、美術館で使うのにちょうどいいのです。でも、ノーマルの真っ黒の中にペンギンくんの白い目と口が描かれてるのを今もしようしています。

さあて、このバルーンを使うのはいったいどれほど先になることやら。


これが一番使用頻度が高いかも。

ミニタオルは何枚あってもいいくらい。


そして、定番のクリアファイル。

先日、チョコクリアファイルもGETしててペンギンくん率がUPしていますよー。

さあ、東京駅へお立ち寄りの際にはPenstaを覗いてみてくださいねー。

楽しいペンギンくんグッズがいっぱいです。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Suicaペンギンくんのクリアファイルがもらえるキャンペーン!10/1~なくなり次第終了!

2010-10-02 00:26:48 | Suicaなペンギンくん

というわけでこんなキャンペーンが始まっています。

実は先日、中吊りで目撃したものの写真が撮れてないまま、今日の夜にキオスクへ。

すると、中吊りと同じ絵柄のポスターとかはなかったのですが、↑こんな素敵なポップを発見!

今回のキャンペーンはキオスクとNEWDAYSにて、Suicaを使って105円(税込)以上のチョコを2つ以上購入するとSuicaペンギンくんのクリアファイルがもらえるというキャンペーン。(※エリアは確認してないのであしからず)

ただし、10/1~なくなり次第終了!となってるので出来るだけ急がれたほうがいいでしょう。

というわけでチョコを買って頂いてきちゃいました~。


サイズはA4。絵は表のみで裏はクリアになってます。

チョコレートのイメージの濃いブラウン。秋のイメージでもありますねー。

今日はこれもらってうれしくって、にこにこしながら歩いてましたよー。

やっぱり、ペンギンくんはほっこりするなあ~。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Suica x ecute キャンペーン

2010-09-25 09:09:45 | Suicaなペンギンくん

しまった!これ載せてなかった。

ということで朝から更新しちゃいますよ。

またまた、新しいペンギンくんの中吊りです。Suica x ecute キャンペーン。

しまったなあと思ったのは明日9/26までなので。

対象となるのはエキュート大宮、品川、立川、日暮里、東京の5店舗にて。

1回500円以上の買い物をSuicaで行うスピードくじをひくというもの。


<チャンス1>
当たりが出るとペンギンくんストラップがもらえるそう。


<チャンス2>
「Suicaペンギンオリジナル携帯待ち受け」をもれなくプレゼント!

<チャンス3>
抽選で100名様にSuicaポイント1,000円分をプレゼント!


そしてペンギンくんが登場!

すでに9/18、9/19は終了していますが、本日9/25ならエキュート大宮、日暮里でペンギンくんに遭遇できるようです。

ただし時間が未定なんですよねー。

今日もいろいろと回るのでタイミング合えばってところです。


やはり、このビジュアルが車内にあるとうれしいです。

キャンペーンはいつでも大歓迎ですよー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーマート限定!Suica・PASMOで朝トク!

2010-09-12 19:43:19 | Suicaなペンギンくん


実は9/7からスタートしててびっくり。

車内吊りを見かけたもののどうしても撮れる体制でなかったもので、ファミリーマートでチラシを頂いてきました。

↓こういうチラシが一枚あるだけでうれしいですね~。


9/7~9/27までの朝5時~朝10時までの時間限定で。Suica・PASMOで300円(税込)以上を支払うと、抽選で30円割引券が当たるというもの。


やっぱりペンギンくんの姿があるとうれしいなあ~。


後姿と足跡がなんともよいです。


こちらはチラシの裏面になります。


↑このレシートの下の割引券がおはようクーポンというものなのでしょうね。

さあ、ファミリーマートへGO!

キャンペーンの詳しい意情報はこちら↓
http://www.jreast.co.jp/suica/
http://www.family.co.jp/campaign/suica_pasmo/index.html
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンリーI ペンギンプラネット(伊勢丹相模原店)

2010-09-08 12:00:13 | Suicaなペンギンくん

オンリーI ペンギンプラネットに行ってきました。

6名の作家さんによる作品とグッズの販売イベント。

参加作家:アリカワコウヘイ!、坂崎千春、フジヨシ・ブラザース、牧野千穂、マリーニ*モンティーニ、渡辺宏

当然、目当ては坂崎千春さんのグッズなのです。

会場は伊勢丹相模原店。

オンリーワンかと思ってたら、オンリーアイだそう。アイは伊勢丹の「I」で、伊勢丹だけでしか買えませんよってことのようです。

ということで今日もついつい買っちゃいましたよ~。

さて、まずはTOPの画像はペンギンクッション。

これははずせません。お部屋にひとつあるといい感じ。



トートバッグの小さいほう。


こちらが大きいほう。アルファベットペンギンやかわゆす。


こちらはTシャツ。メンズです。レディスはまた柄が違います。トートの小さいほうの赤いカップを持ってるペンギンくんのデザインでした。


ウォールステッカー。何度でも張りなおせる代物だそう。さあ、どこに貼ろうかな?


おおー!!

なんと、白黒同盟のミニタオル。

会長はパンダさん、副会長がペンギンくん。

どんな会議なんでしょうねー、内容がすごく気になります。


さて、グッズはひととおり購入できました。

今回の展示は他の伊勢丹の店舗でも開催されていますが、この相模原店に来たのには訳があります。

こちらでのみ、ペンギンのアルファベットの原画が販売されるからだったのです。

まあ、こちらの原画はかなりのプライスなのでなかなか手は出ませんが、それでもやはり実物を見ておきたいものです。

26文字はさすがに並んでませんでしたがセレクトされた6文字が並んでいました。

「I」「S」「E」「T」「A」「N」

伊勢丹!

なんとここ伊勢丹相模原店のオープン20周年の記念に坂崎さんに描き下ろしていただいたのだそう。

どれもいーのですよ。ペンギンくんがくっついてポーズをとって文字にしてあるのがなんか妙だけどやっぱり好き。

こういうのって浮世絵の頃からの流れですね。猫で文字作ってるのからの連綿と続いてるってことで。

9/21まで。

会場、日程等詳細はこちら↓

さかざきちはる
http://sakazakichiharu.com/
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Suicaペンギン扇子(紺)登場!、他

2010-08-21 12:56:35 | Suicaなペンギンくん

ということでペンギンくんの扇子が登場!!

Suicaのペンギングッズご案内サイトを見ていたら、扇子が発売になっていました。
( http://www.eki-net.biz/suica-goods/ )

でも、この扇子はどこにでもあるものではないようで、東京駅のPenstaのみで販売のよう。

うわ、8/18にすでに発売が始まってる。昨日は8/20。2日経ってて売切れてたらどうしようと急遽、東京駅へ。

そしたらありました~。

Penstaは久々だったのですが、かなり落ち着いてきましたね。

ゆっくりと商品を見て選んでお買い物できる状態でした。まあ、もっとも時間帯によって混雑はするのだと思いますが。


パッケージはこんな感じです。紺が和モノにはぴったり。


左は裏紙。ちゃんと絵柄の表裏が確認できます。


こちらは裏面。TOPの画像が表。


ペンギンくんのお顔、3つ揃い!

にっこり、むー、ウィンク。どれもかわいい~。

この扇子は1400円。

和テイストシリーズは今後も続きそうですね。


こちらはFromAQUAの自動販売機の中のポップ。

これまで実写ペンギンくんの画像に入った平面のはありましたが今度はなんと立体です。

背景の山々が現在中吊りに使われているイラストの絵柄と同じシリーズですね。タコさんもイカさんもいませんが。


ペンギンくんのポーズがどことなく土俵入りちっく。


こちらは先日、吉祥寺に行った際に発見したポスター。

「アトレ吉祥寺はSuicaで。」キャンペーン。

ペンギンくんグッズがもらえるなら喜んで買い物しちゃいますが、びゅうの商品券ばかりなのでPASS。


去年もあったエコプロジェクトのポスター。

普通のビルの入口入ってすぐだったのですが通りざま、このペンギンくんの顔を見て即、立ち止まりました。

ペンギンくんセンサーは今日も感度良好ですよ~!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FromAQUAの自動販売機のペンギンくん、他

2010-08-13 23:13:10 | Suicaなペンギンくん


おおー!!

先日の車内吊りの広告と同じタッチのイラストが自動販売機の側面の広告で出てました。
(関連記事:FromAQUAの新しい中吊り~ペンギンくんと鯨さん、タコさん~


人間も地球も

70%が水なのは、

偶然じゃない気がする。



よいコピーですねー。


ペンギンくんがFromAQUAのペットボトルを崖に見立ててしがみついてます。

冷や汗もんな状況なのに癒しすら感じるこの表情がなんともよいですね~。

あと、久々にロボットくんの中吊りをみかけました。

なんと、メトロの広告です。

なんとか露出する機会を作って生き残って欲しいものです、ロボットくん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンくんのジクレープリント「コーヒータイム」到着!

2010-08-09 23:03:33 | Suicaなペンギンくん


ついに到着しました!

ペンギン・パレード2010 ペンギンアート&グッズ展(伊勢丹府中店)にて発注したジクレープリント。

タイトルは「コーヒータイム」。

エディションは200なのですが、これはなんと1/200なのです!

これまでもペンギンくんのプリントは結構集めてきましたがエディションが1というのは持ってないのです。

だからこれはうれしかったなあ~。

受注後に刷ってから到着まで2~3週間かかるとのことで心待ちにしていたのです。



厳重に梱包された伊勢丹の荷物。

さすがに美術品で細かい注意がいっぱい。



そして、裏面には坂崎千春さんに頂いたサイン!
(関連記事:ペンギン・パレード2010 サイン会!(伊勢丹府中店)

このペンギンくんをさらっと目の前で描いてくれるのはほんと感動します。



そして、つい先ほどお部屋に飾ってみました。

よいですね~。

赤いフレームがビビッドで元気な感じです。



さあ、これから毎日でっかいペンギンくんにおはよう、おやすみなさいを言うことになるんだな~。

ペンギンくんのいる生活、プライスレス!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする