さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

世界遺産「三大ピラミッド」

2016年06月15日 | 旅行

   エジプト旅行でいちばん観てみたいと願っていた

不思議な建造物・ピラミッドの建つ「ギザ」と

いう街にやって来ました!

 世界遺産・ギザの「三大ピラミッド」

エジプトの砂漠の中にある三基のピラミッドの総称で

「クフ王のピラミッド」「カフラー王のピラミッド」

「メンカウラー王のピラミッド」の三つの

巨大ピラミッドから成り立ち、その姿には圧倒されました!

ギザで泊まったホテルから望むピラミッド群 

 ワクワクしながら楽しみにしてたピラミッドに入場です!

 「クフ王のピラミッド」

三大ピラミッドの中で最大の大きさを誇り、高さが146.6m、

底辺230.37m、勾配51度50分で建造から4500年以上も経った

今もほとんど崩れておらず、古代エジプトの建築技術の凄さは

世界七不思議の一つにされています

世界最大の石造建造物を間近にして驚きの声が上ります! 

 何という大きさなのか! 

一つ一つの石の大きさにも驚かされます!

どうやって切り出し、運び、積み上げたのか? 不思議です!

 ピラミッドの中へ入る入口

内部は狭~い通路と急な階段でしかも、かなり暑くて

王の石棺のある部屋まで行くのに四苦八苦でした!

ピラミッド前をラクダが通ります!

乗っているオジさんに気が付かれないようにカメラの

シャッターを切らないと、しつこくチップを催促されます! 

「カフラー王のピラミッド」

三つ並ぶピラミッドの真ん中で保存状態が最も良くて上部に

白く見える石灰岩の化粧石が目印で高い台地に建てられて

いるので人の目には一番高く見えます

高さ143.87m、底辺215.29m、勾配53度10分の大きさは

三つの中で二番目の大きさです 

 「メンカウラー王のピラミッド」

三大ピラミッドの中で最も小さく高さがおよそ65m

底辺105m、勾配51度20分で南側に王妃たちのピラミッドや

参道に河岸神殿の跡があり、その先はリビア砂漠が続いています

クフ王とカフラー王のピラミッド 

 カフラー王とメンカウラー王のピラミッド

ギザの大ピラミッド建築を指示したのは4500年も昔の

紀元前2500年頃のクフ王でその子供のカフラー王

孫のメンカウラー王の三代に渡って造られたと云われています

 砂漠の中に建つ巨大なピラミッドに圧倒されそして

エジプト古代文明の凄さを実感した旅となりました!

     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エジプトの首都・カイロへ | トップ | 世界最大の像「スフィンクス」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事