さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

米原・清瀧寺の「道誉桜」

2017年04月13日 | 名所史跡

      

上々の天気に誘われ滋賀県米原市で見頃になった

エドヒガン桜の「道誉桜」を観に行って来ました!

伊吹山を見上げつつ柏原宿の奥、清滝の地に向かいます 

 ソメイヨシノの参道を少し歩きます

 「清瀧寺 徳源院」 (せいりゅうじ とくげんいん)

 「清瀧寺の由来」

 

 清瀧寺は京極家の菩提寺であり30余基もの宝篋印塔が一ヶ所に集められ

祀られているのは大変珍しく貴重な資料になっているそうです

 京極家五代目の道誉が植えたことから「道誉桜」と呼ばれています

 「道誉桜の二世」

 「道誉桜の三世」

 週末が満開との事ですが・・・・・

週末は雨模様なので思い切って今日、訪ねてみました!

 朝、早くに出掛けたのでゆったりと鑑賞出来ました!  

 1672年建立の三重塔

 参道の桜並木も満開に近くいい感じでした!

参道を下る帰り道で団体客が乗った大きなバスが二台も通り過ぎ

"早く来て良かったぁ~" と思った道誉桜見物でした!

      

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 願成寺の誓願桜が満開です! | トップ | この風景にやっと出会えた! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

名所史跡」カテゴリの最新記事