さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

南信州の名勝・光前寺

2012年09月08日 | 巡拝日記

              中央高速道 駒ヶ根ICのすぐ近くの光前寺を訪ねました! 

    12年ほど前に初めて参拝した以後、数回は訪れたことのある「光前寺」は

        見違えるほどきれいになって観光地になっていました!!

   「ひかり苔」が見られる参道は掃き清められ雑草もなく昔とかなり違う感じでした!

      でも・・・・ 参道の脇道は苔むす感じが残っていて昔のままでした!

      参道から山門を望む

         山門    

          門の脇には参拝土産の売店が出来ていて変貌に少々、ビックリ!

       本堂

   宝積山 光前寺

    この光前寺は善光寺に次ぐ大寺とかで西暦860年に天台宗、本聖上人によって開基。

     本堂は1852年に建造された。

   鐘楼としだれ桜

                    

      四月下旬頃に開花するしだれ桜がこのお寺を観光地にしたようだ!!!

           三重塔   

                 杉の巨木に囲まれた薄暗い中に建つ塔は1808年の建立。

                                                                        

                  冬の寒い時期・・・・ 池が凍って、雪が残る境内をゆっくり観て歩き

           梵鐘を撞いて、響き渡る音色に心が洗われた想い出があります。

                  そんな想いをまた寒い時期に体験したいと思う。

               

 

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする