世の中の動きをあきらかに

人の動きは、海のように・・暖流と寒流、強いものと弱いもの。
ことば、行動、実体・実績。

宮崎県 東国原知事、民主党にやられたかあ。

2010-05-22 08:25:00 | 指定なし

絶大な人気の東国原知事。


民主党政権になったときから、小沢・前原の横暴に反対してくれていたが、


ついに民主党にはめられたか。


 


発生源がなにか、をはっきりさせるべき。


菌をつけた人が、牛にさわればいいんだから、簡単だ。


民主党がそれをしぶれば、これは民主党のしわざと考えざるを得ない。


 


赤松が、宮崎県内ならばほおって置いて、熊本・鹿児島へ広がりそうになるとやっと対応し始める。


社会党で、土井たか子といっしょにやってたよなあ。


 


小沢は、県のこと、といって、自分に反対する県は犠牲にさせる。地震がおきても、そういうのか?


岩手でおんなじことがおきても、そういうのか?


 


だから、いっただろう。参議院選の前には、不測の事態が起こると。不思議と火事が起きたり、秘書が自殺したりして、民主党に有利な事件が次々おこって解決してゆく。


 


鳥インフルエンザの発生は、中国の細菌研究学者が宿泊したホテルから始まった。


O157は、牛の腸からだが、なぜかかいわれ大根が犯人になった。菅が厚生大臣の時だったな。


 


こんなに都合のいい事件が起こるか?


発生源を追求するべきだ。


菌をつけた人が、牛にさわればいいんだから、簡単だ。


 


民主党に自由と民主主義はないな。


 



日本に銀行が多すぎないか?合併統合して、1つの全国組織にしたらどうか?

2010-05-22 07:05:37 | 指定なし

常々思うことだが、
銀行が多すぎないか?

都市銀行に、地方銀行、商工中金に、信用金庫。
駅前通りには銀行が並ぶ。

なにが不満といって、金利の自由化が政策として実施されたのに
銀行同士が競争しないということだ。
どこにいっても金利は同じ。
サービスもおなじ。
金融商品もほとんど同じ。

銀行がいっぱいある理由がない。競争しない。
むしろ談合だし、カルテルか。
公取委はこれを追求しないのか?

預けるときはほとんど0%の利子で、
借りるときは数%の利子。丸儲け。だれも文句をいわない。
バブルが回復しても、金利は変わらない。利益は確保。
相変わらずの高給取りだ。
銀行内部の合理化は、一向にすすまない。そういう努力はしない。
空前の利益だ。

国民が受け取るべき金利分が、銀行の利益になっている。
国民が犠牲者だ。

銀行はつぶして、ひとつにしろ。
そうすれば、全国どこへいってもおなじ銀行なら、
手数料もすくなくてすむし、カードも考えなくていい。利便性。

郵便局の預ける限度が、2000万円まで、は国民にとっては得だ。
民主党は、なぜ反対する?
これに反対する前に、銀行をつぶして、再編しろ。
そうすれば、郵便局に対応できるだろうに。