とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

←検索機能をオススメします。

        カマ番も列車番号も記事にあれば検索できます。 記事数が4000以上あります のでご活用下さい。

重要なコト!!

明知鉄道株式会社 「知」 は明智駅の 「智」 ではありません!

明智駅は岐阜県に2つあります!
名古屋鉄道広見線の「明智駅」   住所 岐阜県可児市 平貝戸川田551
明知鉄道明知線の「明智駅」   住所 岐阜県恵那市 明智町445-2

お間違いのないようご注意下さい。

次回の明知鉄道 SL車掌車乗車体験は

2024年11月3日(日)です

次回の明知鉄道 SL運転体験は

2024年11月16日(土)です

2022.5.19 くろしお22号 HC601編成

2022年09月15日 | 近畿地方 JR

新宮からの特急「くろしお」を有名撮影地で撮影してみました。
有名な場所といってもごくごく一般的な日常という事で我々しか撮影者はいませんでした。

側面の一部も撮影してみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.5.19 くろしお3号 代走

2022年09月14日 | 近畿地方 JR

列車が見えた瞬間「アレッ?」って思いました。
本来であれば283系の「オーシャンアロー」編成が来るはずだったのに…
と思って調べたら鉄道ダイヤ情報の編成変更にちゃんと記載されていました。
次回はちゃんと調べて撮影しに行きたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.5.19 くろしお16号

2022年09月13日 | 近畿地方 JR

283系「オーシャンアロー」編成と海、紀勢本線の列車といえばこのコラボでしょう
欲を言えば晴天を期待したのですが、パッとしない感じになってしまったのはちょっぴり残念。
またの機会に撮影したいところですが、環境の変化というのでしょうか?木々が伸びはじめ同じような構図が撮れるのも僅かな期間かもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.5.19 2352M

2022年09月12日 | 近畿地方 JR

紀勢本線といえば海沿いというイメージです。
という事で砂浜近辺で列車が撮れる場所に来ましたが、線路脇のコンクリート壁が車両の床下付近まであることが判りました。
ん~、なかなか思う通りの写真って撮れませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.5.19 くろしお1号 HC604編成

2022年09月11日 | 近畿地方 JR

目的の列車が来ました
「パンダくろしお」編成。
時間が早かったのか側面に光が当たっていません(笑)
というか、何か思った構図になっていない…と思い調べてみると、上下線の間にロープが張られていました。10年前には無かったロープです。
興味のある方はこのブログに10年前のこの場所で撮影した「くろしお」の画像がありますので見てみて下さい。
ちなみに、この時はじめて「パンダ編成」と「子パンダ編成」がある事を知りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.5.19 くろしお14号 HC605編成

2022年09月10日 | 近畿地方 JR

狙いの特急「くろしお」の前に背後から来たのがこの「パンダくろしお」編成でした。
正直イレギュラーでこんな場所で撮ってしまいました、せっかくの側面のラッピングも見えにくいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.5.19 2351M SS10編成

2022年09月09日 | 近畿地方 JR
少し前になりますが、約10年ぶりに紀勢本線へ撮影に行きましたのでその時の記事を書きます。

懐かしい思い出の地で撮影したいと思い、同じ場所に行ってみるとすぐ来たのがこの普通列車でした。
ちなみに前回訪れた時に走っていた普通列車は113系でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.7.27 「スーパーレールカーゴ」

2022年09月07日 | 近畿地方 JR

26日東京貨物発 下り51レ「スーパーレールカーゴ」
JR貨物所属の車両の中でも、特に異色の存在のM250系。
初めて撮りました(笑)
ちなみに気合入れてカメラ2台でやりましたが失敗しました(´;ω;`)ウッ…

横っ面もカッコイイです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.7.27 281系「Kanzashi」編成

2022年09月06日 | 近畿地方 JR

「サンライズエクスプレス」が遅れているという事は、「スーパーレールカーゴ」も遅れているという事でそのまま待ちます。
その間に来た特急「はるか」です。
281系「Kanzashi」編成というのでしょうか?初めて撮りましたし、ラッピング?デザインが数種類ある事を初めて知りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.7.27 「サンライズエクスプレス」

2022年09月05日 | 近畿地方 JR
伯備線からの撮影を終え、いつもお世話になっている人の家に泊めていただき起床したのはあと少しで午後になるところでした。
その時点で下りの「サンライズエクスプレス」が岐阜県内を走っていることが判り撮影に行く事にしました。
雨による抑止で静岡県内で停まっていたそうで、乗客は豊橋で振替となったそうです。
便利な世の中になりツイッターで高松と出雲市に向かっている「サンライズエクスプレス」の目撃情報を見ながら線路沿いで待ちました。

26日東京発 下り5031レ「サンライズエクスプレス」
この日の高松・出雲市発の列車に間に合わすためか、メチャメチャ早く走ってきました。
意外かもしれませんが、私がこの「サンライズエクスプレス高松・出雲」の14両編成を撮影するのは初めての事だと思います。
いつもは岡山から(まで?)の併結しない区間で撮っていますから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.7.26 食事&お風呂

2022年09月04日 | 個人的な日記
今回の旅では食事は朝と晩だけでした。

↑加西SA下り ラーメン定食
以前若桜鉄道に行く際に食べた「世界一忙しいラーメン屋」という名のラーメン。
確か美味しかったという記憶で注文しました。
ちなみにいつも私はラーメンを食べるときは米を食べないのですが、この時は妙に唐揚げが食べたくて早朝にもかかわらずガッツリ食べることになりました。


↑蒜山高原SA上り 肉肉セットうどん
せっかく伯備線沿いまで来たのに地元の物を食べてないという事で、ここが最後のチャンスという事で頼んだのが「肉肉セットうどん」でした。
結果地元の物を食べられたかと言えば微妙ですが、美味しい食事でした。
肉巻きって久しぶりに食べたのですが、蒜山で有名なんでしょうか?


お風呂は高速道路に入る前に「新見千屋温泉いぶきの里」に寄らせていただきました。
なんとこの日は26日風呂の日という事でお安く入らせていただきました。
伯備線からは山を越えてグネグネ道を走らなくてはいけなかったので、どんな辺鄙な場所にあるのか?と思ってしまいましたが、その想像を裏切るような良い施設でした。
かなり暑い日だったので汗が流せて本当に気持ちよかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.7.26 特急「やくも」21号

2022年09月03日 | 中国地方 JR

伯備線での最後の撮影は1021M 特急「やくも21号」でした。
もうすぐ19時だというのに明るくて撮影が出来るありがたいですね。
先頭車両はクロ381-134でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.7.26 特急「やくも」26号

2022年09月02日 | 中国地方 JR

夕方になり陽も暮れてきたのでいつまで写真を撮ろうかと考えましたが陽のあるうちは撮りたいと、せっかくここまで来たのだからとそういう気持ちになるわけです。
先頭はクハ381-143?

いつも思うのですが、ここの駅で撮る「やくも」の後ろ姿は結構好きだったりします。
天気が良かったらもっと良いカットになったかもしれませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.7.26 特急「やくも」19号

2022年09月01日 | 中国地方 JR

1019M 特急「やくも19号」と普通列車が交換する光景を撮りました。
普通列車は今日何回も撮影しているのG-03編成です。
特急列車の方の先頭クロ381-130でした。

ちなみにこの「やくも19号」も7両編成で組成されていました。
一番後方はクハ381-112?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から

ブログの開設から 2023年8月5日 で 6477日

お願い

駅ホーム以外の鉄道敷地内への無許可立ち入りは絶対におやめ下さい、
鉄道営業法第37条により罰せられます。
鉄道敷地内及び民家敷地内へ
無許可で立ち入る迷惑行為はおやめ下さい。

フラッシュ(ストロボ)を使用しての撮影もお止め下さい。
御見送りの場合は入場券を用意しておりますのでご利用下さい。