とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

←検索機能をオススメします。

        カマ番も列車番号も記事にあれば検索できます。 記事数が4000以上あります のでご活用下さい。

重要なコト!!

明知鉄道株式会社 「知」 は明智駅の 「智」 ではありません!

明智駅は岐阜県に2つあります!
名古屋鉄道広見線の「明智駅」   住所 岐阜県可児市 平貝戸川田551
明知鉄道明知線の「明智駅」   住所 岐阜県恵那市 明智町445-2

お間違いのないようご注意下さい。

次回の明知鉄道 SL車掌車乗車体験は

2024年11月3日(日)です

次回の明知鉄道 SL運転体験は

2024年11月16日(土)です

レトロ客車EF64PPを撮影に

2009年04月18日 | 甲信地方 JR

JR中央東線の甲府~小淵沢間にレトロ客車が走るという事で撮影に向かいました。
「レトロ八ヶ岳高原号」という列車名で今回運行されるこの列車、私が撮影する目的ですが、それはEF64が客車の前後に連結され運行されるという事以外に無いでしょう

さて、最初に向かったのは「桃の花のきれいな所」という目的でなんとなく行き当たった画像の場所

今回の撮影は突発だったため事前の調べも無くこの場所に居たところEH200の単機が来ました
ちょっと桃の花が終わりくらいで他の木は薄緑色、後方の山も薄っすら…ちょっと中途半端でしょうか?
目的の列車が来るまで特急「あずさ」や115系普通列車を撮影していました。


さて、目的の列車です
編成すべては入りませんでしたが、これはこれで私なりに「良し」です

1往復目の復路は往路が遠くからだったので今度は近くから撮影です

先頭はEF64-39でした。
後ろの36号機までしっかり編成が入ったのでこれまた「良し」です
あと何回レトロ客車とEF64の組み合わせが見られるのだろうか?


帰りはいつもの諏訪湖SAで食事です。
時刻は15:09もうお腹はぺこぺこでした。

結果高速道路料金は1,000円ですし撮影はバッチリだから言うこと無し
夕方所要が有った為「レトロ八ヶ岳高原号」は1往復撮影で帰宅となりましたが久しぶりに良い撮影でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から

ブログの開設から 2023年8月5日 で 6477日

お願い

駅ホーム以外の鉄道敷地内への無許可立ち入りは絶対におやめ下さい、
鉄道営業法第37条により罰せられます。
鉄道敷地内及び民家敷地内へ
無許可で立ち入る迷惑行為はおやめ下さい。

フラッシュ(ストロボ)を使用しての撮影もお止め下さい。
御見送りの場合は入場券を用意しておりますのでご利用下さい。